|
−2003年6月26日−
■ 7月の新体制を前に ■ |
|
|
|
|
03年4月クール第12週までの視聴率は、GH8.1%(前年比+0.5%)、全日3.6%(+0.1%)、PT7.6%(+0.6%)。特に枠移行した「ガイアの夜明け」は好調で、北朝鮮をテーマにした6月3日には10.5%の高視聴率を記録した。アニメ番組も好調だが、新番組は必ずしもうまくはいっていない。個性、クオリティ、パワーのある番組が、せめてあと2番組くらいはGHで生まれてほしい。 今後の特番については、7月2日「TOYOTAスペシャル エンドレスウェイブ 坂口憲二・サーフィンinタヒチ」、7月4日「第34回夏祭りにっぽんの歌」、7月26日「独占生中継 2003隅田川花火大会」などを予定している。8月5日には注目のサッカー「FC東京vsレアル・マドリード」を中継する。ロベルト・カルロス、ロナウド、ジダンといった選手の来日が予想されており、ベッカムの出場も期待している。テレビ東京はFC東京への出資社でもあり、応援する立場。放送権は最初から狙って取った。 |
|
|
|
|
|
|
|
7月19日(土)公開の「劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション『七夜の願い星 ジラーチ』」の特典つき前売券が依然好調だ。発売から8週間で96万枚を記録しており、昨年の動員は間違いなく上回るだろう。 その他にも、9月13日公開予定の後藤真希「青春ばかちん料理塾」、石川梨華、藤本美貴の「17才」などに出資をしており、こちらも期待している。 |
|
|
|
関東地区では当初12万世帯からのスタートだが、アナアナ変更の進捗もあるので仕方がない。準備は順調に進んでおり、計画通りデジタル放送機器の搬入も始まった。地上デジタル放送を機に、テレビ放送の媒体価値がさらに高まっていくことを望んでいる。 |
|
|
|
|
|
![]() |