中川 聡

ボクシングスペシャル~THE BEST OF BEST~

毎年恒例、大晦日のボクシング中継“THE BEST OF BEST” 今年はダブル世界タイトルマッチ。 KOダイナマイト・内山高志vs金子大樹 王者内山にとって8度目の防衛戦は、国内で最も勢いのある男・金子との対戦。 そしてもう一試合。 日本人ボクサー史上初、初…

“吾輩は

バナナである” “名前はまだ無い” “でも、名前は欲しいのである” キャラクターの名前大募集!!詳しくは↓↓↓ http://www.tv-tokyo.co.jp/banana/boshu/index.html 宜しくお願いします! 10月31日(木)締切です!!

5月3日 佐藤洋太チャンピオン 3度目の防衛戦

スパーリングで軽快な動きを見せるWBC世界Sフライ級王者、佐藤洋太選手。 その変幻自在なファイトスタイルから“マジカル・ボックス”の異名を取ります。 試合中に突然、トリッキーな動きを挑発的に繰り出してみたり。 芸術的なディフェンス技術で相手の攻…

快適!Amazon生活

3月某日。 上司K氏「・・・ナレーションよろしく。 番組名は、アマゾン生活ね」 中川「分かりました。 ・・・あのぉ、アマゾンというのは ・・・南米の密林ですか?」 上司K氏「そんなわけないだろ、通販のAmazonの方。」 はい、そうなんです。 通…

Jリーグの話~上位編~

Jリーグが、面白いんです。 毎年ですけれどね。 今年の面白さは、やはり意外性でしょう。 どのスポーツもシーズンが始まる前に、専門家や専門誌の順位予想が定番です。 今のJリーグの順位分布、大まかにでも予想していた方っているんでしょうか? 振り返れ…

秘密兵器

卓球日本代表の男子チーム公開練習を取材してきました。 今回の取材の目玉が、卓球マシーン!! 構想5年、さまざまな大学・企業の英知が日本卓球界の求めに応えた姿です。 人間が、誰かの球質を再現するには限界がありますが。 このマシーンにかかれば、ど…

遠吠え日記 8ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 みなさん、た、たいへんです!! あ、あの企画が帰ってきます!! 負け犬勝ち犬「写真番付」!!第2弾です!! 放送時、お茶の間が騒然となったとかならなかったとか・・・。 えぇ、はい。芸術は爆発なのです。・・…

遠吠え日記 7ページ目

みなさん、こんにちは。 遠吠え日記です。 負け犬勝ち犬で一緒に仕事をしている相内アナから、一日早いバレンタイン。 受け取る前から、なにやら作り方を失敗したとかなんとか・・・ 一生懸命、何を失敗したか説明してくれたのですが。 クッキーを焼いた経験…

THE BEST OF BEST

大晦日の常識を変える!!ボクシング戦争、宣戦布告!! かつてボクシングの世界王者と言えば、時代のヒーロー。日本の誇り。 平成23年12月27日現在、日本ジム所属の世界チャンピオンは8人います。 同時に8人もの世界チャンピオンが並び立つのは史上…

遠吠え日記 6ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 何かと話題を振りまく負け犬勝ち犬。 ご好評につき、無事に年を越すことが出来そうです。 多謝。 今週は、緊急企画!大討論会!!! 番組独自の、2011年の勝ち男と勝ち女を決めちゃいます!! なんとも年の瀬にふ…

遠吠え日記 5ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 先日某後輩が、なんとも気まずそうに話しかけてきました。 「あの、この前の勝ち組、観ましたよ。 なんか、相変わらず卑猥ですね」 ・・・・・・ まったく、何を突然いいだすのやら。 勝ち組じゃないし。 負け犬勝ち…

ATHENA-アテナ- 特番!!

毎週水曜&木曜の昼12時30分から放送してるドラマ・ATHENA-アテナ- ご覧になりましたか??? 第1話の放送で格闘家の秋山成勲さんが出演していてびっくりしました! かなりド派手に暴れていましたね! 第2話、イタリアでのスパイ活動も、もう映画みた…

ATHENA-アテナ-

「ATHENA-アテナ-」が始まります!! 地上波初登場ですよー!! 2009年に放送されて、韓国ドラマの歴史を変えたといわれる「IRIS-アイリス-」 その世界観を踏襲しながらスケールアップを果たしたのが「ATHENA-アテナ-」 総製作費200…

遠吠え日記 4ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 先週は「無事に」トランポリン番付が放送されました。 しかし我らが今田さんが「無事に」済みませんでした。 まさかのバラエティ番組を途中棄権!! しかもKOZY’S NIGHTでKOZYが!! 何かが「無事に」…

祝!!「開運!なんでも鑑定団」放送900回

テレビ東京の長寿&看板番組と言えば!! 開運!なんでも鑑定団は外せません! 長寿も長寿、11月22日の放送をもって900回目という歴史を刻みます! 単純計算で、およそ18年!! 今の高校3年生と同い年です。 お宝は出尽くさないんですね~。 そし…

全世界空手道選手権大会

先日、空手のオリンピックともいわれる4年に一度の祭典が行われました。 第10回オープントーナメント 全世界空手道選手権大会。 新極真会が主催する伝統の世界選手権も、第10回という節目を迎えました。 今や日本の武道は世界中に普及していると言って…

遠吠え日記 3ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 某百科事典的Webサイトでは「負け犬勝ち犬 KOZY’S NIGHT」になっていますが。 「KOZY’S NIGHT 負け犬勝ち犬」です。宜しくお願いします。 ただ・・・。 このロゴを見ても、たしかにどちらが前…

遠吠え日記 2ページ目

みなさんこんにちは。 遠吠え日記です。 秋と言えば、スポーツに食欲に芸術にと盛りだくさんですね。 毎週水曜、深夜放送の負け犬勝ち犬も「無事に」4回目の放送を終えました。 この番組、秋に始まるべくして始まったような企画が続いています。 跳び箱番付…

遠吠え日記

こんにちは。 みなさん、今田耕司さんと東野幸治さんの新番組、ご存知でしょうか? 新番組と言っても10月から始まって、すでに3回放送されていますが。 「KOZY’S NIGHT 負け犬勝ち犬」という番組です。 ゲストの方3人と共に、今田さんと東野さ…

ニュース新書・新コーナー

10月も終わりですね。 毎週土曜日にお送りしています週刊ニュース新書もリニューアル。 明日10月28日の放送では、新企画「別冊新書」が始まります。 いつもとはちょっと違ったスタイルで、月一回お届けします。 一つのニュースをじっくりと取材し、追…

フジロックからLOVE-1まで

テレビ東京は、深夜にドラマの再放送枠があります。 今はギャラクシー賞も受賞したヒット作「モテキ」をお送りしています。 原作のファンでしたが、ドラマ版も最高に面白いんですよね。 っと、いうことで、再放送もしっかり観ています。 けっこう弊社のドラ…

チャンピオン

先日行われたボクシングの日本ライト級タイトルマッチ。 仕事終わりで後楽園ホールに急いだところ、選手入場のタイミングでした。 セミで行われたミドル級タイトルマッチは残念ながら間に合わず。 ライト級チャンピオン、荒川仁人(あらかわにひと)選手にと…

DHCレディースボウリングツアー2011

去年発足したプロボウリング、LBOツアーは2シーズン目を迎えました。 その看板ツアーであるDHCツアー、第3戦が始まりました。 ファンの皆さんの心は、今までにないような期待感と興味に満たされていることでしょう。 若手の、この勢い。本物なのか?続くの…

HAM

先日、ナレーションの仕事をしました。 BSジャパンで3月1日、夕方6時から放送。 知られざる韓流アイドルの世界~こうやってK-POPアイドルは誕生した~ この番組の宣伝VTRの、いわゆる番宣のナレーションを録音しました。 終わってから、スタッフの皆さん…

スノーボード世界選手権

最近、ほとんど雨が降らない東京の空。 と思ったら。先日、久しぶりに雪が積もりましたね。 夜中に会社を出たら、こんな感じでした。 ホワイト・バレンタインだ~、なんて盛り上がっている人もいましたが。 会社帰りに、この猛烈な降り方は、ちょっと・・・…

ボクシングW世界戦  ~李vs下田~

見逃せない決戦の時が近づいてきました。 ボクシングダブル世界タイトルマッチ。 出場選手全てが日本ジム所属の、世界最高のサバイバルマッチ。 挑戦者が診断を受ける様子を見つめる李冽理チャンピオン。 WBA世界スーパーバンタム級チャンピオンとして、…

ボクシングW世界戦  ~内山vs三浦~

見逃せない決戦の時が近づいてきました。 ボクシングダブル世界タイトルマッチ。 出場選手全てが日本ジム所属の、世界最高のサバイバルマッチ。 試合2日前の予備検診にて。 聴診器をあてられている方が、KOダイナマイト・内山高志チャンピオン。 WBA世…

ハンドボール 全日本総合

2010年12月26日。 駒沢体育館です。 ハンドボーラーにとっての冬の風物詩・全日本総合選手権の決勝戦を取材してきました。 と、言うことで試合内容を簡単にレポートします。 日本リーグのほか、大学やクラブチームも参戦する日本一決定トーナメント…

名古屋グランパス

名古屋に行ってきました。 目的地は・・・ 2010年、悲願のJリーグ初制覇!! 名古屋グランパスのクラブハウスを訪ねました。 グランパスはJリーグ創設の年から参加している、いわゆる「オリジナル10」のクラブです。 クラブOBでもある、ピクシーこ…

福原力也 東洋太平洋タイトルマッチ

先日行われたWBA S.フェザー級チャンピオン・内山高志選手の公開スパーリング。 報道陣の前で内山選手(写真右)と拳を合わせた選手が福原力也選手(写真左)です。 W世界タイトルマッチが組まれている9月20日(月・祝)のさいたまスーパーアリーナ…

河野公平2度目の世界挑戦

9月20日(月・祝)のボクシングはダブルタイトルマッチです。 WBA世界S.フェザー級チャンピオン内山高志選手の防衛戦と、もう一つ。 WBC世界S.フライ級王座決定戦に、河野公平選手が出場します。 現在、WBCS.フライ級1位にランクされる河…

9月20日 内山高志2度目の防衛戦

KOダイナマイト・内山高志選手の2度目の防衛戦が迫ってきました。 圧倒的な強さでWBA世界Sフェザー級の王座に君臨する内山選手。 世界的に注目度、人気の高いこの階級で非常に高い評価を得ています。 まさに日本が誇る世界チャンピオンです。 9月2…

ひよこ

新人の森田アナ。 必死にニュースを読んでいます。 終わったあとで、スタッフさんからアドバイスをもらっています。 あれ?よく見たら矢内アナじゃないですか?! 交替で白石アナもニュース、読んでいます。 こちらも必死です。 これは、デビューを控えた新…

世界卓球モスクワ 記者会見

先週、世界卓球モスクワ大会の記者会見が行われました。 併せて新しい代表ユニフォームのお披露目もありました。 選手が着ているのが、その新ユニフォームです! 前列左から 星野総監督、村上監督(女子)、福原愛選手、水谷隼選手、宮崎監督(男子) 後列左…

STARS ON ICE

先週末、テレビ東京が主催するおなじみのアイスショー!! スターズ・オン・アイス・ジャパンツアー2010 東京公演に行ってきました。 打ち合わせを終えて放送席に向うと、ちょうど海外選手が練習中でした。 この練習が、また、ぜいたくな事ぜいたくなこ…

所長・木村カエラ

アーティストの木村カエラさんが、エンジョイアンダー研究所の所長に就任しました。木村カエラさんの大ファンだという某報道局員が担当になれず悔しがる中。先日、その就任式の取材に、行ってきました。Eモーニングで、すでに放送済みなのですが。その時は…

チャンピオンカーニバル

プロボクシングのチャンピオンカーニバルを、ご存知でしょうか?1月から4月の期間に、各階級の日本チャンピオンが行う一連の指名試合です。本来、防衛戦の相手を選べるのが興行主であるチャンピオン陣営なのですが。王者は年に一度、コミッションの選んだ…

最強挑戦者  内山高志&細野悟

1月11日に迫ったボクシングW世界タイトルマッチ。8日(金)に世界戦に出場する各選手の予備検診が行われました。 「KOダイナマイト・内山高志」は今すぐにでも試合をさせろ、と言わんばかりの雰囲気。闘志と自信に溢れた、はっきりとした口調で検診後…

現チャンピオン

1月11日に迫った、ボクシングW世界タイトルマッチ。日本中量級・最強の2人、内山高志選手と細野悟選手が挑戦する王者をご紹介します。まずは4日に、帝拳ジムにて練習を公開したファン・カルロス・サルガド選手。内山選手が挑戦するWBAスーパーフェ…

勝ちと負け

年末のこと。ボクシングの日本スーパーバンタム級(55.34kg)タイトルマッチを観戦して来ました。防衛戦に臨むチャンピオン木村章司。挑戦者が芹江匡晋(せりえまさあき)。共に防御に優れた選手。いわゆる、目と勘が良いタイプ。打たせても打たれない者同士…

浅尾美和&草野歩

“ビーチの妖精ペア”こと浅尾美和&西堀健実ペア、突然のペア解消宣言から3週間。プロビーチバレープレーヤー・浅尾美和選手の、新しいパートナーが発表されました。 お揃いのピンクのウェアで登場したのは、草野歩(くさのあゆみ)選手。名門・共栄学園高校…

ビーチバレーin川崎マリエン

夏です!セミがうなり声をあげています。夏です!道行く人々がうだっています。夏です!ビーチバレーなんです!!!太陽の光をいっぱいに浴びて、灼熱の砂浜を駆ける!海風を受けながら躍動する選手達。。。 ん?あれ?目の前には、柵???奥にはビルがあっ…

第二次ホスト戦争・勃発

まばゆいネオンの新宿・歌舞伎町。もっとまばゆい、クラブ・ニュー愛。かつて行われた、ホスト戦争の舞台。郊外沿線のホスト達が、No1の座を奪いに乗り込んできた。迎え撃つはホスト界の中心地、歌舞伎町の一大勢力・愛グループ。誰もが、絶対王者、歌舞…

真球

今週のEモーニング、特集企画は「MAXを極めろ」です。さまざまな分野の日本の技術力の高さを特集しています。今日、6月18日(木)に放送したのは、真球です。非常に高い技術がないと、球体の丸みの精度は出せません。真球度という数値があり、その球…

ドッグスポーツ ~ハイジャンプ~

暖かい日差しと気持ちの良い緑に囲まれた千葉県・すいらんグリーンパーク。とある週末、エクストリームのトップアスリート犬たちが集まりました。ペット大集合!ポチたまの人気コーナー「だいすけ君が行くナゾナゾ探偵団」今回のテーマは、犬はどれくらい高…

チャンピオンズ ~スワン達の熱き戦い~

とある日曜日。富士の裾野に広がる富士五湖の中でも最大の面積を誇る、山中湖。多くの白鳥たちが集まるこの湖は、地元では白鳥の湖の別名も。その山中湖に、スーパースワンが集結しました!!スーパースワンとは?!テレビ東京系で放送中の「チャンピオンズ…

サイクルモード・エコクラシック

今週のEモーニングは環境ビジネスをテーマにお送りしました。水曜&木曜は自転車にまつわる取り組みやビジネスでした。番組内でもお伝えしましたが、自転車の販売台数は減少傾向です。しかし、売上高を見ると大幅にアップしています。要因として、単価の高…

ビーチバレーの季節

4月中旬ごろから、東京は数日おきに夏日ですが・・・。暑い陽射しが最もよく似合うスポーツが、シーズンを迎えます!!ビーチバレーのジャパンツアー、開幕記者会見に行ってきました!北京五輪が終わってからの注目は。何といってもペアリング!!継続か、…

セレぶり3

セレブに憧れて、セレブぶるけれど、何かが足りない。。。セレブを目指す3人の女性が繰り広げる、ゆる~い感じのお話。テレビ東京・金曜深夜のドラマ24「セレぶり3」はご覧頂きましたか?ちなみに「せれぶりさん」と読みます。アクセントは数字の「3」…

1月3日はボクシング Wタイトルマッチ

年末、格闘技の番組、たくさんありましたが。。。年始、ビッグなイベントが控えているのです!!明けましておめでとうございます。正月ボクシング中継でございます。1月3日、ダブル世界タイトルマッチ!!!今や日本ボクシング界で最も注目を集めるであろ…