
先日、卓球男子ワールドカップがベルギーのリエージュで行われました。
世界中から20人の選手が参加する中、日本からは水谷選手、丹羽選手が出場し、今後に繋がる試合を見せていただきました!
決勝戦は、ドイツの英雄 ボル選手と現在のドイツのエース オフチャロフ選手のドイツ対決。
会場も大盛り上がりで、見事、オフチャロフ選手が制し、大会は幕を下ろしました。

さて、その大会期間中、会場内で卓球の歴史あるグッズを展示しているドイツ人ご夫婦がいらっしゃいました。


珍しいものが多く、試合終わりに眺めていると、おじいちゃまが卓球ピンが入った箱のガラス蓋を開けて見せてくださったのです。
伺うと、卓球のピンだけでも4500個以上も持っているとのこと!!!
30年かけて集められたそうです。
世界中のピンの中にはもちろん日本のものも。



実は、私も少しだけピンを集めています。自分へのお土産にいつも困るなぁと去年気付いて、場所を取らないピンを、たまたま見つけた時にだけ買うようにしています。
(世界卓球のときには、鷲見アナウンサーがドイツの街並みの素敵なピンをおみやげにくれました!♪)
そこで、
「私も少ないけどピンを集めてるんですよー!」
という話をしたら、スーツケースの中からまた新たな各国のピンをどんどん出してくれてました!

そして、
「これをぜひ持って行って!」と、
(左)日本の卓球のピン
(中)ドイツにあるおじいちゃまの地元のピン
(右)白根山のピン
これが素敵なんだととてもキラキラした笑顔でこの3つを渡してくれました。

「日本に持ち帰って、優しいドイツ人にもらったんだって自慢してね!」
とても粋で紳士的なおじいちゃま。
3つのピンと一緒にベルギーの素敵な思い出も頂きました。
ドイツのおじいちゃま、ありがとうございました!

男子の卓球ワールドカップの次は、卓球女子ワールドカップ!
10月29日(日)午後2時~
女子準々決勝が放送されます。
石川佳純選手、平野美宇選手が出場!
平野選手の連覇はなるでしょうか!
28日からは決勝トーナメント全試合LIVE配信もされます。
ぜひご覧ください!