私事ですが、先々週夏休みをいただきました。
競馬実況をお休みするのは震災の影響で競馬自体がお休みになっていた時以来でしたが、一週間休むと復帰してちゃんと実況出来るかものすごく不安でした(笑)
休み中も競馬のことが気になって、家族の目を盗んではちょくちょくネットでチェックしてましたよ!
馬券は買ってませんでしたが・・・。
※ちなみにこの写真は夏休みに行ったバリ島の夕日です。充電完了!
それにしても、競馬担当になってからというもの、本当に月日が経つのが早く感じます。
ついこの前ダービーが終わったと思ったら、今週もう秋のGⅠが始まります。
競馬ファンお待ちかねのシーズンの幕開けは、秋の最速王決定戦、スプリンターズステークス。
ことしのスプリンターズSはメンバーがすごいです!
まず日本勢では、4歳馬に注目!
前哨戦のセントウルSを勝ちサマースプリントシリーズのチャンピオンに輝いたエーシンヴァーゴウ。
去年2位入線も走行妨害により4着に降着。雪辱を期した春の高松宮記念では4位入線もこれまた11着に降着と、GⅠでは悔しいレースが続いているダッシャーゴーゴー。
目下重賞3連勝中、カレンチャンの勢いにも目を見張るものがあります。
対するは、強力海外勢!!
過去6年で3頭が優勝している海外勢を無視するわけにはいきません。
筆頭はシンガポールから参戦、ロケットマン!
まず、名前がすごいですよね!でも、そんな名前にも負けないキャリアの持ち主なんです。21戦17勝!2着4回!・・・ということは一回も連対を外したことがないんです!
まさに世界最強レベルのスプリンターです。
そして、香港から参戦の2頭。
ラッキーナインとグリーンバーディー。
ラッキーナインはセントウルSで、勝ったエーシンヴァーゴウとアタマ2着。ダッシャーゴーゴーには先着しています。
グリーンバーディーは去年のスプリンターズSで一番人気に押された馬。(結果は11着でしたが)
どちらも侮れません!
普段は外国馬の絡む馬券をあまり買わない私ですが、今回ばかりはちょっと検討しなくてはいけませんね。
さあ、競馬の秋!張り切って参りましょう!