Super GT 第3戦
灼熱の地 マレーシアへ行ってきました!!

去年に続き リポートするのは2年目の、このレース。
夜は街へ繰り出し
ご飯は毎回おなじみの店に行きました。
かなりの人気店で、オーダーしてもなかなか出てこなかったり
食器をガチャンと置かれたり、甲高い怒号が飛び交ったり、
というのも現地の店ならでは。
活気あふれるこの店に行くのが今年も楽しみでした

現地のムードにすっかり魅了されテンションマックスの二人。
今年のレースも、相当盛り上がりました!
「えっ!!!!何でこのタイミングでそうなっちゃうの~?!!」
というようなリポートを何回したことか・・・

先週の Super GT+ では
予選の様子と、Super GT講座 をお送りしました。
講座では、
車をガレージにサッと入れるための必需品「ゴロゴロ」について
(正式名称は カーローリー)
1号車 REITO モーラ GT-R のメカニックさんたちに教えていただきました。
ロケ中に、たまたま本山選手が現れて、
一緒にガレージに車を押していただく、といった場面も!
(O.A. では 車を押している途中に
「お疲れ様です!!」という中尾君の声が入っていましたが
実はこれ、本山選手に話しかけたものだったのです☆)
そして、予選。
Super GT+ レースクイーン一発芸コンテスト(詳細はこちらから☆)
で、
シーサーの物真似で優勝した
「守り神」こと Calsonic GT-Rの山吹香織さんが見守る中
見事 Calsonic GT-R がポールを獲得しました!!!

↑ 赤い帽子をかぶっている松田選手の左に
控えめに立っているのが、山吹さん!
シーサーの顔は夢に出てきそうなくらいのインパクト・・(笑)
次回
マレーシア戦 決勝の裏ではどんなドラマがあったのか!
などをお伝えします!
ぜひ、ご覧ください(^^)!!