夏の思い出。
普通に振り返るのもつまらないので、
TO DO リスト風に書いてみます。
今年の夏 したかったこと。
一つ目。
城崎温泉で、志賀直哉の「城の崎にて」を読む。
→ 読破完了!短いのであっという間でしたが
志賀直哉と少し通じることができた気がしました。
二つ目。
京都へ足をのばし、全身から自然のパワーをもらう。
→ パワー充電完了!
三つ目。
祖父母に会いに島根に帰省。
→ 元気な顔見られて任務?完了!可愛いちびっこ従妹たちにも会えました。
四つ目。
鳥取県の大山に登る。
→ 今回は断念。来年こそは山が好きな祖父・祖母と一緒に登りたいですね。

(嵯峨野 竹林にてマイナスオーラを浴びる の図)
そして五つ目。
同期旅にいく。
→成功!
普段は異なる部署で仕事をしている同期女子3人組。
休みを合わせ弾丸で日程を組んで
石垣島にて夏を満喫してきました。

雨宿りをするために入ったお店で服を買って着てみたり

無駄にポーズを決めたりジャンプして1日100枚以上写真を撮ってみたり

アクティブに行動してみたり海を眺めながらボーっとしてみたり

ゴーヤーチャンプルー作ったあと
ささやかながら、サプライズで誕生日をお祝いしたり

やっぱり良いものですね 同期。

満喫した今年の「夏」
ただ、まだまだやり残したことが沢山あるので
来年の夏がもうすでに待ち遠しいです (^^)