一昨日放送した『大竹まことの金曜オトナイト』の
文化情報コーナーにも出てきた「となりの関くん」。
番組内でもお話しましたが、私、コミック全部読んでいるんです☆
も~はまっちゃって、はまっちゃって♪
窓際1番後ろの席で、授業中いつも何かをして遊んでいる男子生徒“関くん”と、
その隣の席の女子生徒“横井さん”のお話。
日本唯一の授業サボり漫画、なんです。
この“関くん”の遊びは、
ドミノだったり将棋だったり、はたまた机を磨いてみたり、、身近なものがほとんど。
…なのですが、
完全なオリジナルルールでゲームが進行されたり、
職人的なこだわりがあったり、芸術的な完成度だったり、、と、
その展開がとにかくすごいんです!
もちろん、授業中遊んでサボるなんて、本当は、いけません。
ということで、漫画の中で“横井さん”は
隣の席のできごとを無視して真面目に授業を受けようとするのですが、、
結局、“関くん”の遊びのすごさに思わず見入ってしまいます。
それと同様、私も、読んでいて、
“関くん”ワールドに引き込まれてしまうんです☆
そんな漫画がアニメになって、今年1月からテレビ東京で放送されています。
製作発表記者会見の司会を担当させて頂きました♪
写真左から、
原作者の森繁拓真先生、
“横井さん”役の花澤香菜さん、
“関くん”役の下野紘さん、
劇中歌を歌われた水木一郎さん です。
「動画になることで迫力が増した」と森繁先生もおっしゃっていましたが、
確かに関くんの遊びの壮大さがよぉく伝わると思います。
それでいて、漫画が持つ独特のゆるい(?)空気感もちゃんと残っているので
なんだかリラックスできるんです☆
アニメ『となりの関くん』は
毎週日曜日 深夜2時5分~深夜2時15分に好評放送中です。
今日1月26日(日)も放送ありますよ♪
何かの拍子に「サボりたい…。」と思っても、普通はなかなかできません。
代わりに“関くん”にめいっぱいサボってもらってスッキリして、
月曜からのスタートダッシュに備えてみるというのはいかがでしょうか?
ぜひご覧下さいね♪
(公式サイトはコチラ☆)