この言葉を聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか?

「学校で習ったような…」
「知っている気がしていたけれど…」と、
改めて考えてみると、
具体的に、どこでどんなことを行っているのかまでは知らない、という方も
多いのではないでしょうか?
そんな“開発協力”について、よくわかる番組が、
全3回にわたって放送されます。
その名も、
『林修の「世界をひらく僕らの一歩」』!

タイトルでお気付きかと思いますが、
解説は、あの、林修先生!
「なんだか難しそう…」というイメージももたれかねない
“開発協力”というテーマですが、
林先生が、丁寧にプレゼン形式で解説して下さるので、
とってもわかりやすいんです!!

正直、私自身、
この番組に携わるまで、
“開発協力”についてあまり詳しくは知りませんでした。
でも、
「なぜ今まで知らなかったのだろう…」
「知らないなんてもったいない!」
そう思うほど、
日本は、自分達でもっと誇って良いような“開発協力”を
世界各地で展開してきていたんです。
この機会に、ぜひ一緒にお勉強してみませんか?

『林修の「世界をひらく僕らの一歩」』
第1回は、
<人間の安全保障 ~世界の“ヘルプ”に耳を傾けよう~>
という内容でお送り致します。
9月20日(日) 16時~17時15分 放送です。
ぜひぜひご覧下さい!

写真左から、ゲストの、赤ペン瀧川さん、愛加あゆさん
林修先生を挟んで、
春香クリスティーンさん、赤井勝さん。
第2回、第3回は、
それぞれ10月、11月に放送予定なので、
近くなったらまたお知らせ致しますね♪