先週の阪神大賞典をご覧になりましたか?
去年の3冠馬、そしてグランプリホースの栄冠にも輝いた
オルフェーヴルの今年初戦。
まさかの逸走で誰もがレースから脱落したと思ったところから、
驚異的な追い上げを見せ2着。
この先100年は語り継がれるといっても過言ではない、
忘れられないレースでしたね。
競走馬としては決して褒められないレースぶりでしたが、
見ていたすべての人の度肝を抜いたことは間違いありません。
今後は予定通り天皇賞を目指すとのことですが、
その前に調教再審査を受けなければなりません。
鞍上の池添騎手が「バケモノ」と称したオルフェーヴル、
その有り余る力をどうにか制御して次走の天皇賞、
そして今年の大目標の凱旋門賞へと向かって欲しいものです。
さて今週の土曜日は、東西で見逃せない重賞があります!
まず東では、天皇賞に向けた重要なステップレース、
日経賞が中山競馬場で行われます!
天皇賞でオルフェーヴルのライバルとなるのはどの馬か見極める
重要なレースでもあります。
西では、3歳のG1戦線を占う重要な一戦、毎日杯が阪神競馬場で行われます。
私の注目はヒストリカル!きさらぎ賞であのワールドエースを上回る、
上がり32.8秒という末脚を繰り出したディープインパクト産駒です。
もう1頭の注目は、マウントシャスタ!こちらもディープインパクト産駒。
2月のデビューから2戦2勝。厩舎は去年の3冠馬オルフェーヴル、そして今年はワールドエースを擁する名門、池江厩舎です!
他にも楽しみな馬が多数出走!見逃せません!
東西どちらのレースも明日のウイニング競馬で放送しますのでお楽しみに!
こちらの写真は先週のフラワーカップをオメガハートランドで勝った石橋脩騎手。
このところ週末に雨が降ることが多く、芝のレースでも騎手の皆さんは泥だらけで帰ってきます。
いや~、それにしても石橋脩騎手はイケメンですね~。私と並ぶとより際立ちます(笑)
個人的には騎手の中で1番のイケメンだと思います。
明日の日経賞で石橋脩騎手はアクシオンに騎乗します!女性の皆さん、要チェックですよ!