いや、ムッシュがネギをしょって来た。
フレンチの鉄人、ムッシュこと、坂井宏行さんが・・・
長ネギを使った簡単フレンチを教えてくださいました。
長ネギとフランス料理。
いささか縁遠い感じがいたしますが、
最近では日本の食材もかなり重宝されているんだとか。
ちなみにフランス語でネギは、poireau(ポワロー)だそうで。
さて、まずはこちらのフレンチ。
焼き鳥ではありません。あくまでフレンチ。
その名も『ムッシュ風ネギ焼き』
ソースが特徴的で、
ムッシュのお店で実際に使われているもの。甘辛でセボン、セボン。
『長ネギのグラタンとポタージュ』
グラタンは、具はもちろん、ホワイトソースにもネギがあしらわれています。
ポタージュにも長ネギたっぷり。
長ネギはバターなどで炒めると、いわゆるネギ臭さがなくなるんです。
だからたくさん使っても、クセがない。
爽やかな風味と、甘みが引き立ち、セボンセボーン。
『長ネギのテリーヌ』
ムッシュの手にかかればこんなにオシャレになってしまうのです。
さすが、鉄人。
ネギがしゃきしゃきでフレッシュ。
このソースはまたまたお店仕様。
オレンジの酸味が効いてセボンセボーーン。
家庭でフレンチとはハードルが高そうですが、
ムッシュ曰く
「つくろうという気持ちがあれば何でもつくれるよ!」
・・・そりゃそうなんでしょうけどね。
でも今回ご紹介したレシピはどれも本当に簡単ですので、
是非、お試しあれ!
レシピは番組のホームページにも掲載されています!