先日、L4You!が節目の放送を迎えました。
前身のレディス4から数えて、放送回数、なんと通算7777回!
手前味噌ながら、
テレビ東京開局50周年の年に、実におめでたい話です。
そして、そんな長い歴史の節目に立たせてもらえ、
大変光栄に思います。
これからも、1回でも多くお茶の間に素敵な番組を届けられるよう、
私はもちろん、スタッフ一同、全力で邁進してまいります。
視聴者の皆様、いつもご覧頂き、誠にありがとうございます。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
目指せ8000回、そして、8054回を挟んで、8888回!
この日のゲスト、かとうかずこさんも一緒に、スタッフ皆で記念撮影。
久々のLマークです。
草野さん、そして駆けつけてくれたナナナと!!
草野さん、ナナナをいたく気に入っておられました。
さて、ナナナつながりというわけではないですが、
最近『日本列島ご自慢 対決 町おこしグルメ』に登場してくれた
ご当地キャラを一挙ご紹介。
まずは、静岡県の富士市vs沼津市から。
富士市で生まれたご当地グルメ、
つけナポリタンのPRキャラ、ナポリン!
味がトマトベースなので、トマトがモチーフです。
恥ずかしがる仕草が女の子らしくて可愛い。
沼津市はご当地キャラがいらっしゃらなかったのですが、
せっかくですので沼津丼を載せます。
生の桜海老が美味しい。
そして何と言ってもご飯がアジの炊き込みご飯!絶品でした。
続きまして、神奈川県 横須賀市vs三浦市
横須賀のスカリンです!
横須賀の”スカ”、マリンの”リン”でスカリン。
頭は波を表しているんですね。
あと、写真では伝わりにくいのですが結構巨大です。
こちらが三浦市のツナ之介!
三浦市いえば三崎のマグロですからね。
侍をモチーフとしているので、鎧をまとい、
腰には刀、ではなくて三浦大根です。
本当に十人十色、十キャラ十色。
もっと知りたい、会いたい、触れ合いたい!
ということで、全国のご当地キャラの皆様、
ご参加、お待ちしております!