ガイアの夜明け【社内の“見えない壁”をぶち壊せ!】
番組からのお知らせ
番組内容
今、社員のコミュニケーション不足を悩みに思う会社や経営者が増えている。その理由として、やはり昔に比べ働く環境が変化してきていることが大きいようだ。例えば、パソコン、携帯電話の発達で社内の人と面と向かって話すことが減り、連絡事項はほとんどがメールになってきている。また、終身雇用が崩れ、人材の流動化が進んだことによって、中途採用の社員が増えてきている、オフィスの場所がバラバラであるなど理由は様々だ。
こうした状況を踏まえ、なんとか社内のコミュニケーションを高め、風通しを良くし、会社の垣根を壊したいと動き出した会社がある。そして、それを手助けすることによって新たなビジネスを生み出そうと動き出した会社もある。JTBと三井不動産グループだ。それは一体どんなものなのか?果たして社員のつながりを作ることはできたのだろうか?
出演者
【案内人】江口洋介
【ナレーター】杉本哲太
音楽
【音楽】
新井誠志
【テーマ曲】
◆オープニング曲
「鼓動~ガイアの夜明け」(作曲/岸利至)
◆エンディング曲
「夜空の花」(作曲/新井誠志)
「ガイア」とは
ギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが「地球」を指して“ガイア”と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着している。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生=「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められている。
関連情報
◆ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
◆公式Twitter
https://twitter.com/gaia_no_yoake