シネマスペシャル『オリエント急行殺人事件』夢の豪華スター競演ミステリー![映]

番組内容
解説
名探偵エルキュール・ポワロが乗り込んだオリエント急行で、隣室の裕福なアメリカ人が、全身を刃物で刺されて殺されているのが発見される。ポワロが“灰色の脳細胞”で事件解決に挑む!
解説つづき
アガサ・クリスティーの代表作である傑作ミステリー小説を、超豪華オールスターで映画化した名作。名探偵ポワロは「ドレッサー」「エリン・ブロコビッチ」のアルバート・フィニー。出演はローレン・バコール、マーティン・バルサム、イングリッド・バーグマン、ジャクリーン・ビセット、ショーン・コネリー、アンソニー・パーキンスほか。監督は「十二人の怒れる男」の名匠シドニー・ルメット。
監督・演出
シドニー・ルメット
出演者
アルバート・フィニー(エルキュール・ポワロ):[声]田中明夫
ローレン・バコール(ハッバード夫人):[声]楠侑子
マーティン・バルサム(ビアンキ): [声]富田耕生
イングリッド・バーグマン(オルソン):[声]水城蘭子
ショーン・コネリー(アーバスノット大佐):[声]近藤洋介
ストーリー1
1935年、トルコのイスタンブールから、アジアとヨーロッパを結ぶ豪華な大陸横断国際列車オリエント急行が、様々な乗客を乗せ、パリ経由カレーに向けて発車しようとしていた。ベルギー人の有名な探偵エルキュール・ポワロ(アルバート・フィニー)も乗客の一人。彼はロンドンへの帰途につくところで、一等寝台車は満員だったが、友人で鉄道会社の重役ビアンキ(マーティン・バルサム)の計らいにより何とか乗り込むことができた。
ストーリー2
始まった3日間の旅。2日目の夜、列車は雪のために停車。翌朝、ポワロの隣の一等車に宿泊していた裕福なアメリカ人乗客ロバーツ(リチャード・ウィドマーク)が、刃物で身体中を刺された死体で発見された。そこに残された燃えかすの手紙から、5年前に起きたアームストロング誘拐事件に関連する文面が発見され…。
関連情報
【BSテレ東映画情報】
www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/