午後ロード「ジョーズ3」金曜は“パニック”血に飢えた巨大ジョーズの復讐!

番組内容
出演者
デニス・クエイド(マイク・ブロディ):[声]柴田光彦、
ベス・アームストロング(キャスリン):[声]幸田直子、
ルイス・ゴセット・Jr(ブーシャール):[声]小林清志、
サイモン・マッコーキンデール(フィリップ):[声]野島昭生、
ジョン・パッチ(ショーン):
[声]大塚芳忠
監督・演出
【監督】ジョー・アルブス
制作
【製作年/国】1983年/アメリカ
ストーリー1
アメリカ東海岸のリゾート地、フロリダ。新しく完成した海上公園シーワールドのレジャー施設“海底王国”のオープニング前日、一匹のホホジロザメの子供がパーク内に迷い込み捕らえられる。生きて捕らえることはまずないサメが捕獲されたことで、海上公園で働く海洋生物学者・キャスリン(ベス・アームストロング)は張り切る。しかし、経営者のブーシャール(ルイス・ゴセット・Jr)がそれを観客に見せようと無理したため
ストーリー2
弱っていた子ザメは死んでしまう。そしてオープニング当日。大勢の家族連れで賑わう“海底王国”だったが、ガラス越しのトンネルに、行方不明になっていたスタッフの無惨な死体が浮かび上がる。チーフエンジニアのマイク(デニス・クエイド)は死体を見て、人食いザメの仕業だと確信。迷い込んだ子ザメと共に全長10メートルの巨大母ザメもパーク内に入り込んでいたのだった。パニックと化した超満員の“海底王国”。
ストーリー3
マイクの恋人で海洋生物学者のキャスリンは、フィリップ(サイモン・マッコーキンデール)の協力を得てサメを捕らえようと試みるが、子ザメを殺されたことにより凶暴化した母ザメがガラスのトンネル内の観客に向かって突進、体当たりで壊されたトンネルは浸水し通れなくなり、観客たちは“海底王国”に閉じ込められてしまう…。
音楽
【午後のロードショー オープニング・エンディング曲】
「Escaping The Smokers(Waterworld/Soundtrack Version)」James Newton Howard
関連情報
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/