にっぽん!いい旅

毎週水曜夜8時放送

過去の放送


メニュー


2013年1月23日(水)放送

冬の北陸 雪見の露天と寒ブリ 富山・氷見~飛騨高山

富山・氷見~飛騨高山
【出演者】林寛子/大場久美子/根本りつ子
林寛子、大場久美子、根本りつ子の同級生3人旅。全国的に有名になったブランド魚「氷見ブリ」を目当てに富山県・氷見港へ。旬を迎えた寒ブリを存分に堪能!宿は遊覧船でしか行けないという秘境に。露天風呂からは、雪化粧した山々が風情満点。夕食はカニなど日本海の幸がたっぷり。飛騨の小京都・高山ではオトクな飛騨牛のすき焼きに大満足!穴場の庭園露天風呂で雪見も堪能します!冬を満喫するぜいたく旅!お楽しみに!
【いい旅・夢気分】
富山・氷見~飛騨高山
観光
ひみ番屋街
<ひみ番屋街>
電話番号:0766-72-3400
住所:富山県氷見市大町25-5
今年10月初旬にできた新しい観光施設。富山湾越しにそびえる立山連峰と、氷見市沖に浮かぶ唐島を一望できる海岸沿いにオープン。漁師が漁場近くの海岸線に作る作業小屋である「番屋」をイメージしている。全33店舗。鮮魚コーナーや加工食品などが売られている。
営業時間:8時30分~18時
【いい旅・夢気分】
食事
割烹 秀月
<割烹 秀月>
電話番号:0766-74-5941
住所:富山県氷見市幸町9-78
氷見の食材を使った多彩なメニューが揃い県外客も集う店。鮮度のある食材の味を引き出した本格的な料理は、目でも舌でも楽しませてくれる。
営業時間:12時~14時、17時~21時(土日は20時まで)※要予約、水曜定休
「寒ブリミニ会席」3990円
「寒ブリ会席」6300円~12600円
【いい旅・夢気分】
表示用
氷見~高岡
JR氷見線 約25分 320円
【いい旅・夢気分】
表示用
高岡~富山
JR北陸本線 約20分 320円
【いい旅・夢気分】
観光
食事
源 ますのすしミュージアム
<源 ますのすしミュージアム>
電話番号:076-429-7400
住所:富山県富山市南央町37-6
富山平野を流れる神通川でかつて豊富に獲れたサクラマスを材料にしたのが、富山のますのすしの始まりと言われる。1912年に駅弁として発売した所、人気を呼んで知名度は全国的に。富山を代表する駅弁。
開館時間:9時~17時・無休
【ますのすし手作り体験】体験料:1575円(約40分)※要予約
【いい旅・夢気分】
表示用
富山~高岡
JR北陸本線 約20分 320円
【いい旅・夢気分】
表示用
高岡駅~小牧堰堤
加越能バス 約1時間10分 1050円
【いい旅・夢気分】
表示用
小牧堰堤~大牧温泉
<庄川遊覧船>
電話番号:0763-82-0220
住所:富山県砺波市庄川町小牧73-5
庄川遊覧船 約30分 1400円(片道)
庄川中流に刻まれたV字峡・庄川峡の渓谷美をめぐる遊覧船。小牧から大牧温泉まで約8キロ。1日3便運航、2月から1日4便に。
【いい旅・夢気分】
宿泊
温泉
大牧温泉観光旅館
<大牧温泉観光旅館>
電話番号:0763-82-0363
住所:富山県南砺市利賀村大牧44
庄川河畔に立ち、周辺には人気が全くない秘境の一軒宿。約800年の長きに渡り愛されてきた川縁のいで湯。庄川峡遊覧船でしか行けない。野手満点の露天風呂や客室では、静かな庄川峡の自然を体感できる。
1泊2食付:21150円~(入湯税込) ※2名利用時
【いい旅・夢気分】
表示用
高岡~富山
JR北陸本線 約20分 320円
【いい旅・夢気分】
表示用
富山~高山
JR高山本線 約1時間30分 2770円
【いい旅・夢気分】
観光
坂井田屋
<坂井田屋>
電話番号:0577-33-0243
住所:岐阜県高山市上三之町106
昭和49年創業。創業当時から1代目で40年ずっと変わらず、自然食品がメインで売られている。主に味噌5種類(赤味噌、白味噌、地味噌、麹味噌、地味噌と麹味噌のミックス)、おかず味噌、朴葉味噌漬物(赤カブ、山ごぼう、たくあんなど)等、添加物の入っていないものを提供している。
営業時間:9時~17時、不定休
「味噌1キロ」870円/「味噌500グラム」440円/「朴葉味噌」420円
【いい旅・夢気分】
観光
高山うさぎ舎(うさぎや)
<高山うさぎ舎>
電話番号:0577-34-6611
住所:岐阜県高山市上三之町37
うさぎグッズが揃う店。看板のウサギ“うぼぼ”をはじめかわいらしいアイテムがズラリと並んでいる。“うぽぽ”は店主が考案。おとなしく子沢山のうさぎにあやかり、贈り物として制作したのが始まり。
営業時間:9時30分~17時 ※1月31日のみ休み
「幸せつかみ(夫婦箸)」1580円/「うさぎビーズストラップ」1000円~
【いい旅・夢気分】
食事
飛騨 琢磨
<飛騨琢磨>
電話番号:0577-35-1341
住所:岐阜県高山市天満町5-1
最上級A5及びA4等級の飛騨牛のみを使い、素材と味にこだわる食事処。オススメの「特選飛騨牛づくし膳」は、 メインディッシュが「すき焼き(二人前〜)」「しゃぶしゃぶ(二人前〜)」 「飛騨牛朴葉味噌」「ステーキ」「せいろ蒸し」から選べる。
営業時間:11時~14時30分/17時~22時、不定休
「すきなべ膳」3900円
【いい旅・夢気分】
表示用
高山濃飛バスセンター~臥龍の郷前
濃飛バス 約15分 240円
【いい旅・夢気分】
宿泊
温泉
臥龍の郷
<臥龍の郷>
電話番号:0577-53-3933
住所:岐阜県高山市一之宮町5525
高山市のほぼ中央、神通川最上流の自然豊かな山里に位置する温泉地。 日本庭園の中に作られた露天風呂や薬膳風呂など趣向を凝らした温泉。
昨年11月にリニューアルオープンしたばかり。
営業時間:6時~23時、料金:800円
【いい旅・夢気分】

※掲載している情報は、放送時点のものです。

Copyright (c) TV TOKYO All rights reserved.