![]() |
金沢・能登 【出演者】北斗晶/鈴木奈々 |
![]() |
金沢・能登 【出演者】つるの剛士/佐々木健介 |
今週のBGM | |
オープニングテーマ : | やさしさに包まれたなら / 荒井由実 |
エンディングテーマ : | 花咲く旅路 / 原由子 |
<近江町市場>
電話番号:076-231-1462 住所:石川県金沢市上近江町50 約290年、金沢の食文化を支える「市民の台所」として親しまれている。180以上の専門店が軒を連ねる。お店毎に営業時間、定休日が事なるので要確認。金沢駅からバスで約5分、徒歩で約15分。
|
![]() |
<近江町 じもの亭>
電話番号:076-223-2201 住所:石川県金沢市上近江町27 【情報のみ】
海鮮丼や定食などメニューが豊富で観光客から人気のお店。新鮮な魚を仕入れてその日のうちに食べて頂くといいうこだわりを持っている。 営業時間:11:00〜15:00(月〜土曜)/9:00〜15:00(日・祝日)※17:00〜20:00(金・土曜) 定休日:水曜(祝日の場合営業) 海鮮丼(華) 2250円(税込) |
![]() |
<兼六園>
電話番号:076-234-3800 住所:石川県金沢市兼六町1 「水戸偕楽園」「岡山後楽園」とならぶ日本三名園の一つ。江戸時代の代表的な大名庭園として、加賀歴代藩主により長い歳月をかけて形づくられてきた。
入園料:310円、開園時間 08:00~17:00※季節により変動 休園日:無休 |
![]() |
<成巽閣>
電話番号:076-221-0580 住所:石川県金沢市兼六町1-2 文久3年(1863年)に加賀藩13代藩主・前田斉泰が母・真龍院(12代斉広夫人)の隠居所として建てた歴史的建造物。歴史博物館として一般公開されている。兼六園に隣接する建物。
入館料金:1000円、開館時間9:00〜17:00 定休日:水曜 |
![]() |
<加賀友禅伝統産業会館>
電話番号:076-224-5511 住所:石川県金沢市小将町8-8 伝統工芸加賀友禅の情報発信拠点であり、加賀友禅の本部となっている。
今の加賀友禅のすべてを観覧できる。 入館料300円、営業時間:9:00~17:00 定休日:水曜 きもの散策体験(1時間) 4500円 |
![]() |
<ひがし茶屋街>
国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている。今でもキムスコ(木虫籠)と呼ばれる美しい出格子がある古い街並みが残り、昔の面影をとどめている。
|
![]() |
<箔一 東山店>
電話番号:076-253-0891 住所:石川県金沢市東山1-15-4 ひがし茶屋街で長く親しまれてきた銭湯「東湯」。伝統的な雰囲気の中で
、数々の工芸品、食材、化粧品、あぶらとり紙等を販売。 営業時間9:00~18:00 金箔食器 8640円~/金箔入り化粧品 3024円~/金箔ゴルフボール 1080円 金箔ソフトクリーム 450円 |
![]() |
<蟹の居酒屋弁吉>
電話番号:076-268-8078 住所:石川県金沢市大野町5丁目7番地 年間を通してカニ食べ放題の居酒屋。金石・大野の名物店。大野日吉神社の横にある、カニ食べ放題の居酒屋。身がぎっしり詰まったカニを吟味厳選し、一年中・時間制限なしで食べ放題を提供。
営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00、定休日:年末年始 ズワイガニ食べ放題 4300円 |
![]() |
<吉祥やまなか>
電話番号:0761-78-5656 住所:石川県加賀市山中温泉東町1丁目ホ14-3 風光明媚な鶴仙渓を望む加賀コンシャスな湯宿。お食事は温かいものは温かいうちに、冷たいものは冷たいうちにお召し上がりいただけるよう、個性豊かな3つのレストランで楽しめる。
露天風呂付き客室「華」 28650円~(1泊2食付・入湯税込) |
![]() |
東京から金沢までの区間を繋いでいる北陸新幹線は2015年3月14日から開業予定。グランクラスは東京〜金沢間 26,970円。出ていたお弁当は金沢駅にも店を構える「ますのすし本舗 源」の「飛越弁当」というもので、3月14日の開通と同時に販売開始予定。
「飛越弁当」 価格:1200円(税込) ※販売前なので変更になる可能性あり。 |
![]() |
<輪島市朝市組合>
電話番号:0768-22-7653 住所:石川県輪島市河井町1-115 一千年以上も前から続く、輪島の朝市。売る者も女、買う者も女の朝市。町の一日は、朝市の「買うてくだぁー」の呼び声から始まる。野菜などは周辺農家のおばちゃん、活きのいい魚貝・海草は漁師町の女衆が売りに出る。価格はお店の人との交渉で…。
営業時間: 午前8時から正午まで、定休日:毎月第2・4水曜日 |
![]() |
<ホテル 高州園>
電話番号:0768-22-8888 住所:石川県輪島市塚田町2-31-6 1975年に創業された海に面した人気のホテル。打ち寄せる波のひとつひとつに能登の香り、人情が優しく伝わってくる。出漁風景や漁火、季節によっては海女さんのもぐりが全てのお部屋よりご覧いただけ、能登を満喫することできる。
「能登牛づくしプラン」 23910円~(1泊2食付・入湯税込) |
![]() |
<助ずし>
電話番号:0768-22-4101 住所:石川県輪島市河井町3-26 輪島の朝市通りから徒歩約3分、閑静な住宅街の一角にある寿司屋。新鮮なネタが味わえる寿司処だと評判で、地元民も足繁く通う。脂がのったブリや高級魚ノドグロ、冬の味覚の王者ズワイガニなど、輪島港に揚がる獲れたての魚介類が満載。
営業時間 11:30~13:30/16:30~23:00、定休日:月曜(祝日の場合は火曜日が休み) 輪島あえの風丼 2800円 |
![]() |
<蟹の居酒屋 弁吉>
電話番号:076-268-8078 住所:石川県金沢市大野町5丁目7番地 年間を通してカニ食べ放題の居酒屋。金石・大野の名物店。大野日吉神社の横にある、カニ食べ放題の居酒屋。身がぎっしり詰まったカニを吟味厳選し、一年中・時間制限なしで食べ放題を提供。
営業時間11:30~14:00/17:00~23:30、定休日:年末年始 ズワイガニ食べ放題 4300円 |
![]() |
※掲載している情報は、放送時点のものです。