
3月27日放送
洗練された淑女、つつしみとたしなみを兼ね備えた真の「モテ女」を育成する番組「きらめき女道塾」。最終回となる第12回は、「知的モテ女になるマル秘テクニック」を学びます。講師はマナーコーディネーターとして、TVや雑誌でも活躍する住友淑恵先生。知的な印象づくりは男子を惹き付ける必須のテクニック。きら女よ、自分を賢く見せるための基本ポイントを身につけて、知的モテ女を演出せよ。




























今回番組収録でお邪魔した六本木VANITY LOUNGEから素敵なプレゼント!
★ プレゼントその1 オリジナルパスケースをプレゼント! ラウンジタイム(23時~)にご来店の女性のお客様には、フロントで「女道塾を見た」とおっしゃっていただければ可愛いオリジナルパスケースをプレゼント!
★ プレゼントその2 先着3組様にシャンパンプレゼント!! 女子会にぴったりなメニューをご用意した「女子会プラン」(お1人様3,900円)をご予約いただいた先着3組様に、シャンパン、ヴーヴクリコ・イエローラベル ハーフボトルをプレゼント! ご予約の人数が6名様以上の場合はフルボトルをプレゼントいたします!
※お電話でのご予約は番組終了後より24時間受付中(日曜・祭日を除く)。先着順なので、ご予約はお早めに! TEL:03-5474-0091


また、VANITY LOUNGEでも配布されているフリーマガジン『VANITYmix』には、第1回~4回に
出演した講師の長坂靖子先生による「家でもカンタンにできるウォーキングレッスン」なども
紹介されています!みなさんコチラもチェックしてくださいね!
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第11回のテーマは、「宝塚流 男子が放っておけない"しぐさ"」。男子の心を一瞬で惹き付ける心のこもったしぐさを習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第10回のテーマは、「宝塚流 最高の笑顔篇」。男子の心を一瞬で惹き付ける最高の笑顔を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第9回のテーマは、「スマートな嫌われ方篇」。相手を傷つけず、静かにあきらめさせる究極の技を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第8回のテーマは、「1分間で男子を落とすテクニック篇」。男子との会話の中で何気なく女子の魅力を見せつける必殺の法則を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第7回のテーマは、モテる女子の必須科目「おにぎり」の作り方。カンタンそうでムズカしい、男子イチコロのおいしいおにぎりをつくる秘訣を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第6回のテーマは、女子力センスを試される、パーティーで男子が飲んでいるドリンクにベストマッチする料理の選び方を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第5回のテーマは、女子力を決定的に試されるバレンタインデー対策「ワンランク上のプレゼント術篇」。一歩先行く必殺の<プレゼントラッピング>を習得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第4回のテーマは、きら女の中に潜んでいた、塾生にあるまじき、だらしない姿勢の二人を徹底指導する特別篇「だめ女改造計画!」。 姿勢は常に誰かに見られている。油断をするなかれ。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第3回のテーマは「パーティーで男性の視線を釘付けにするモテウォーキングの奥義をレクチャー!ワンクラス上の、華麗な歩き方を会得。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第2回のテーマは「合コン席替え篇」男子の注目を独り占めするテクニックをレクチャー!「男子を囲い込む必殺のポーズ」「正しい座り方」などなど。
モテ女を育成する「きらめき女道塾」第1回のテーマは「合コン出会い篇」男子のハートをキャッチするテクニックをレクチャー!「かわいいコートの脱ぎ方」「バッグの持ち方」などなど。
お楽しみいただきました「きらめき女道塾」は、今回で休塾です。 またいつかお会いしましょう!