【大浜見聞録】コロナの先に 根付くかオンライン診療 2020年6月11日(木)
特集
新型コロナウイルスをへて、新たな生活様式が動き出した。そのひとつがオンライン診療。新型コロナ禍の4月、自粛を続ける国民のために、政府は、オンライン診療の規制を大幅に緩和。初診でのオンライン診療が可能になり、処方箋もオンライン服薬指導ののち、薬局から自宅への配送が可能になった。その後、緊急事態宣言が解除され、オンライン診療の現場は、どうなっているのか?取材してみるとクリアしなければならない課題が浮き彫りになった。
特集 バックナンバー
【大浜見聞録】コロナで窮地 農家を救え
1月28日
【三つ星手みやげ特別編】いま会えない人に贈る手みやげ
1月27日
【輝く!ニッポンのキラ星】小原歯車工業
1月26日
【モーサテサーベイ】今週のマーケットを出演者が予想
1月25日
【パックンの眼】コロナ禍 寄付大国アメリカから学ぶ
1月22日
【輝く!ニッポンのキラ星】国産木材の可能性
1月19日
【モーサテサーベイ】今週のマーケットを出演者が予想
1月18日
コロナ下 ロシアへ向かう日系企業
1月18日
- サイトTOP
- 報道
- Newsモーニングサテライト
- 特集
- 【大浜見聞録】コロナの先に 根付くかオンライン診療