警視庁特命家宅捜索班、通称「ガサ入れ班」は“ガサ姫”こと係長の姫野瑶子(戸田恵子)を筆頭に、竜崎昇(的場浩司)、服部浩一郎(竜雷太)、本宮明美(misono)、坂本祐樹(岩永洋昭)らが所属し、主に家宅捜索を専門にしている捜査班だ。
「モノだけが事件の真実を語ってくれる」、そんな信念のもと、姫野はガサ入れに心血を注ぐ日々を送っている。
そんなある日、ガサ入れ班のもとに事件発生の一報が飛び込んできた。東京・西多摩市にあるワイナリーで、殺人事件が発生したのだ。
殺害されたのはワイナリーの社長・高岡克也(田崎トシミ)。事務室で何者かに刺殺されているのを、従業員の島崎恭子(竹中里美)が発見した。部屋にはなぜか、至るところにブドウの種が落ちていた。
島崎の証言によると、怒鳴り声を聞きつけ、事務所で遺体を発見するまでにかかった時間は、わずか30秒。
疑いの目は、その時ワイナリーにいた従業員の加藤(賀集利樹)と、近くのレストランのオーナーシェフ安城勇司(小林隆)に向けられるが、2人とも凶器などは所持しておらず、捜査は難航する。
そんな中、姫野はワイナリーで思いがけない再会を果たした。安城を迎えに来た妻の美津子(東ちづる)は、姫野が交通課にいた頃の同期だったのだ。姫野と美津子が昔話に盛り上がる一方で、竜崎はこの時、野次馬の中に、自分と目が合った途端逃げ出した怪しい女性を目撃する。
その後の捜査の結果、従業員の加藤が高岡の元妻・松田千香(遊井亮子)と浮気していたことが判明した。
しかも、千香は竜崎が見かけた怪しい女性であることも明らかとなる。加藤と千香が共犯関係にあれば犯行は可能と踏んだ姫野たちは、それ以降千香をマークすることに。
すると、離婚時には慰謝料や財産分与は無かったはずの千香に、毎月高岡から50万円が振り込まれていることが判明。千香の行動を追っていた姫野たちは、なぜか美津子と千香が会っているところを目撃してしまう。
そして数日後、殺害現場の裏口から採取された指紋が、千香のものと一致した。千香は何かを知っている!そう確信した捜査陣は、千香の任意同行に踏み切ろうとする。ところがその矢先、千香が不審死を遂げてしまい…。