

2016.08.01-05 O.A.
浅草通り
かっぱ橋道具街などを中心に今、人気の「浅草通り」をお散歩します。地元名物の朝ラーメンこと“朝ラー”から知る人ぞ知る名店の絶品 牛タンカレー、さらにはファミレスの人気ハンバーグのアッと驚く秘密まで登場。今回も“なるほど情報”盛りだくさんでお届けします!!お楽しみに。
榊原郁恵
勝間和代(経済)金谷俊一郎(歴史)古谷充子(問屋街)
- 下谷神社
-
奈良時代に創設された都内では最も古いお稲荷様で、横山大観の天井の絵「龍」を拝観することができます。
江戸寄席発祥の地としても有名である。
5月の大祭りには7000名の担ぎ手により本社神輿が渡御し、140軒の露店が並び、祭りを盛り上げる。 - 喜多方食堂
-
喜多方伝統の製法による
毎日毎朝炊き上げる本場のスープ。醤油、みそは現地蔵元から麺は現地喜多方製造のものを毎日輸送しております。 - 浅草開化楼
-
昭和25年創業の老舗製麺所(主に中華麺)です。
時代に逆行した非効率かもしれませんが、機械に頼り切らない昔ながらの手作りに近い製造で血の通った麺づくりをしています。
「麺だけ食べても美味しい!」と言って頂けるような、小麦の旨みを表現した配合が多いのも特徴です。
お客さまとのお付き合いにおいては、同業他社以上に新規顧客獲得には重きを置かず、既存のお客さまとの繋がりをより深くしていくことを最重要に考えています。
既存のお客さまの成功こそが、より多くの皆様に弊社の麺を食べて評価頂ける、結果むしろ最大の営業であると考えているからです。
また、2013年からはイタリアンの大人気グループ、
「SALONE2007」の総料理長・樋口敬洋シェフと不死鳥カラスさんの巡り合いがきっかけとなり、業務用生めんパスタの製造を開始しました。
既存のいわゆる「生パスタ」とは一線を画すため、「低加水パスタフレスカ」と呼んでおります。
これまでの日本にはなかった、パスタ食文化を大きく変える麺だと自負しています。
細麺・中太麺は昔ながらのオーソドックスな中華麺ですが、
主につけめん用の太麺は、不死鳥カラスさん配合の「チーメン」
小麦の旨みにとことんこだわった配合で、お子さまからお年寄りまでどなたが食べても『麺が美味しい』と言って頂ける麺だと思います。 - 平山紙店
-
創業明治28年、当初より紙の問屋をしていたが、5年程前に改装し
今では和紙を中心とした紙工品を販売しています。
時に祝儀袋は私用を含め常時、多数展示している。寺院や神社向けに多種多様な紙製品も製造販売している。
超高級トイレットペーパー白檀の香りなど家庭用紙製品を全国発送している。
他店では見つけられない、こだわりの“紙製品”で皆様の御来店をお待ちしております。 - ジョナサン 浅草稲荷町店
- 美味しい食事と過ごしやすい空間から、多くの女性のお客様を中心に高い支持をいただき、今日まで順調に成長を続けています。コンセプトは、「素材へのこだわり」「食文化の発信」。ジョナサンでは、これまでも沖縄産あぐー豚、徳島県産阿波尾鶏、フランス産フォアグラなど希少価値の高い食材や世界の食文化を厳選して積極的に紹介しています。
- 翠雲堂
-
創業昭和22年
仏教が日本に伝来してから1400年余り。日本人の文化や倫理観に仏教が深く根付いてきました。
その長い伝統を継承して、翠雲堂では、仏壇仏具の製造販売に始まり、寺院用仏具と寺院の建築に至るまで、幅広く活動を続けて参りました。
戦後、物質文明と経済第一主義に溺れ、今、精神文化の重要性が問われております。
何処の国でも、宗教は常に心の支えとなり、優れた美術や工芸を生んで参りました。
翠雲堂 では諸先輩のご指導のもと、仏教美術の継承と発展に努めております。
このような研鑽と努力が、多少でも皆様の心の糧となれば望外の喜びです。 - 合羽橋 かまた刃研社(はけんしゃ)
-
創業93年 プロの料理人が手に負えなくなった包丁も再生する技術を有する本当の包丁専門店。
毎日、世界中から海外のお客様が来店する。
オリジナルの包丁は1丁ずつ社長が最終仕上げをかけているので、その切れ味に来店者が必ずリピーターになる。
お買い上げいただいた包丁にその場ですぐに手彫り名入れを無料でするサービスが大好評。 - 釡浅商店
-
明治41年創業の東京・浅草、合羽橋の料理道具屋です。
「良い道具には良い理がある」と信念に、鉄のフライパン、庖丁、手打ちの行平鍋、南部鉄器など、お客様が永く付き合える、本当に良い道具をご案内します。 - 佐藤
- 浅草で5年の下町の洋食屋で毎日でも立ち寄りたくなるお店
- カレーランド
-
今年3月に足立区から移転したご当地カレーの専門店です。
北海道から沖縄までカレーを出していない県はないので、全ての都道府県のカレーがあります。
全て自分たちで食べているので、迷った時には、色々と聞いてください。 - カッパ橋券売君
-
インターネット最安値店!!新品・中古券売機の販売及び買い取り!
創業33年業界の老舗 全国販売可能! 全国最大級の品揃え!
中古券売機は熟練整備士による完全整備済機械のみ販売。 - レマコム
-
優れた性能と、実証された世界レベルの安全性を備えた製品を製造販売する業務用厨房機器メーカーです。
レマコム製品は、初期投資をできるだけ抑えて、ローコストで導入できるように開発努力され、どの製品も業界トップクラスの価格競争力を持っています。
私たちは、ずっと全国の消費者の皆様にとって必要な企業であるために努力を惜しまず、常に新しい時代を切り開くパイオニアスピリットを持って経営努力をしていきたいと考えています。
厨房の相談も行っている。 - 浅草グリルバーグ 本店
-
浅草生まれの天然塩麹仕込みハンバーグのお店
カフェのような内装で女性からお子様連れの家族でも気軽に入れるお店。 - ホワイトローズ
-
創業享保6年、油低製レインコートを開発、参謹交代用トラベルレインコートとして使用される。
昭和28~33年世界に先駆けてビニール傘開発。
現在は国内唯一のビニール傘国内製造メーカーとして残る。
傘カバーに穴をあける「逆友弁」構造を開発。業務、公務用としてしようされるとともに「安全・安心」をテーマに、人間を守るツールとして「風雨雪」からカバーする製品作りを心掛けています。 - 山水亭 月
-
4月にオープンしたばかりです。小さなお店なのでアットホームに常連の方には「お疲れ様です!おかえりなさい!」
と声をかけています。
高級黒毛和牛にこだわり採算度外視した料金で提供させて頂き、気軽に食事をして頂きたいと店長が日々頑張っています。これからもメニューを増やして色々な食べ方で喜んで頂ける様に頑張ります。
-
2016.10.31-11.04人形町・日本橋周辺
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
勝間和代(経済)/伊藤賀一(歴史)
-
2016.10.24-28はとバスツアー&スカイツリー
榊原郁恵
門倉貴史/井手窪剛/村瀬哲史
-
2016.10.17-21恵比寿・広尾周辺
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
門倉貴史/堀口茉純/大野耕生/大崎裕史
-
2016.10.10-14二子玉川周辺
榊原郁恵
勝間和代/伊藤賀一/片山智香子
-
2016.10.03-07谷根千エリア
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
早見優
勝間和代/金谷俊一郎
-
2016.09.26-30北千住周辺
榊原郁恵
門倉貴史/金谷俊一郎/田中健一
-
2016.09.19-23下北沢・代々木上原周辺
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
田中律子
村瀬哲史/堀口茉純
-
2016.09.12-16大久保通り
榊原郁恵
勝間和代/井手窪剛/カン・ハンナ
-
2016.09.05-09蔵前橋通り
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
三船美佳
勝間和代/伊藤賀一
-
2016.08.29-
09.02船堀街道・清砂大橋通り榊原郁恵
門倉貴史/井手窪剛/湯山玲子/
アイスマン福留 -
2016.08.22-26学芸大学・自由が丘
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
松本伊代
植木理恵/伊藤賀一/西村康樹
-
2016.08.15-19白山通り
榊原郁恵
村瀬哲史/はんつ遠藤/安冨歩
-
2016.08.09-12十条・赤羽周辺
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
新山千春
勝間和代/田中健一
-
2016.08.01-05浅草通り
榊原郁恵
勝間和代/金谷俊一郎/古谷充子
-
2016.07.25-29隅田川周辺
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
青木愛/勝間和代/井手窪剛
-
2016.07.18-22旧山手通り
榊原郁恵
門倉貴史/伊藤賀一/細谷功
-
2016.07.11-15外堀通り
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
堀口茉純/村瀬哲史/黒田涼
-
2016.07.04-08世田谷通り
榊原郁恵
勝間和代/山田美奈/伊東浩
-
2016.06.27-
07.01平和通りナイツ(塙宣之・土屋伸之)
勝間和代/村瀬哲史/片山智香子/
アイスマン福留 -
2016.06.20-24永代通り
榊原郁恵
金谷俊一郎/門倉貴史/田中健一
-
2016.06.13-17中野通り(新井薬師周辺)
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
勝間和代/伊藤賀一/岩槻秀明
-
2016.06.06-10本郷通り
榊原郁恵
植木理恵/井手窪剛/平野和之
-
2016.05.30-
06.03蒲田駅周辺ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
金谷俊一郎/志村直愛/和泉昭子
-
2016.05.16-20駒沢通り
榊原郁恵
村瀬哲史/門倉貴史/前田大輔
-
2016.05.09-13吉祥寺通り
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
松永暢史/柏木理佳/佐々木洋
-
2016.05.02-06目黒通り
榊原郁恵
勝間和代/町田忍/今尾恵介
-
2016.04.25-29清澄通り
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
金谷俊一郎/三橋貴明/冬木れい
-
2016.04.18-22言問通り
榊原郁恵
伊藤賀一/門倉貴史/田中健一
-
2016.04.11-15明治通り
ナイツ(塙宣之・土屋伸之)
村瀬哲史/瀧島有/安藤至大
-
2016.04.04-08晴海通り
榊原郁恵
金谷俊一郎/志村秀明/平野和之