「天下布武」を掲げる織田信長は、既成概念を壊し、スペインやポルトガルに並ぶ世界の大国を築きたいと野望を抱いていた。そんな信長の良き理解者として、若いころから親交のあったのが、朝廷側の要人、関白・近衛前久である。
しかし、全国統一を成し遂げようとする信長は、朝廷を越え、日本の王となろうとする。そんな信長に、前久は危機感を募らせ、次第に対立していくようになる。また誠仁親王夫人・勧修寺晴子は朝廷を守るため 信長に接近するが、内裏での不自由な生活と外の世界の広く自由な空気に心を打たれ、さらに信長の人柄に次第に惹かれていく。そして信長も…。
なぜ、信長は二百にも満たない家来を引き連れ本能寺に向かい、そして家臣の明智光秀に討たれてしまったのか?あまりにも有名な「本能寺の変」の真相が全く新しい視点で描かれる。
番 組 名 | 新春時代劇 『信長燃ゆ』 |
---|---|
放送日時 | 2016年1月2日(土)夜9時~11時58分放送! |
主 演 | 東山紀之 |
原 作 | 安部龍太郎『信長燃ゆ』(新潮文庫刊、日本経済新聞出版社刊) |
脚 本 | 塩田千種 |
監 督 | 重光亨彦 |
製 作 | テレビ東京/東映 |
同時放送 | テレビ大阪・テレビ愛知・テレビせとうち・テレビ北海道 TVQ九州放送 (予定) |