【ドラマ24】みんな!エスパーだよ!
本サイト情報
放送開始日が決定しました!
ドラマ24「みんな!エスパーだよ!」の放送開始日が決定しました!
テレビ東京系列にて2013年4月12日(金) 深夜0時12分スタート!
毎週金曜 深夜0時12分~
お楽しみに!
「みんな!エスパーだよ!」ドラマ化決定!
「みんな!エスパーだよ!」 今春、テレビ東京系にて放送決定!
世界よ、これが青春だ!
鬼才・園子温が挑む笑激の話題作!!『ヒミズ』のタッグが来春、甦る!!
発表する作品が次々と世界の栄誉ある賞を獲得する園子温監督が、テレビ東京のドラマ24枠に初参戦。
主演は「ヒミズ」で【第68回 ヴェネチア国際映画祭 最優秀新人俳優賞】を受賞した最注目俳優の染谷将太。
そして原作は累計600万部を超えた「デトロイト・メタル・シティ」の著者・若杉公徳。
このトリオが起こす化学反応はハンパない!
園子温作品で、ある意味、最大の問題作になる(はず)!
とことん笑えるちょっとエッチなコメディードラマが誕生します!
出演者情報
主演 鴨川嘉郎役 : 染谷将太 |
||
![]() |
[コメント] [染谷将太プロフィール]
|
|
![]() |
平野美由紀役 : 夏帆 ∟嘉郎の幼馴染。ヤンキー気質で情に厚い。 | ||
![]() |
[コメント] [夏帆プロフィール]
|
|
![]() |
浅見紗英役 : 真野恵里菜 ∟東京からの転校生。男子憧れの美人。 | ||
![]() |
[コメント] [真野恵里菜プロフィール]
|
|
![]() |
謎の教授役 : 安田 顕 ∟超能力の研究者。 |
秋山多香子役 : 神楽坂 恵 ∟謎の教授の助手。巨乳。 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||
[コメント] 超能力。性と生。 どんな面白さが待っているのか、ワクワク感に満ちています。 その気持ちで臨みたいと思っています。お見逃しなく。 |
[コメント] |
||||
永野輝光役 : マキタスポーツ |
榎本洋介役 : 深水元基 |
||||
![]() |
![]() |
|
![]() | ||
[コメント] ヘレンケラーが 「ウォータ~!」って言えた瞬間、それは「超能力」意外の何物でもないでしょう。その“官能性”を僕は時々想うんです。 その時に彼女の心に訪れたのは確実に性的興奮です。あるいは、僕から言わせれば、ハリーポッターも、ドラえもんも 童貞力が書かせたチャクラ作品。言ってみれば、これは、藤子F不二雄の描かなかった 「ドラえもん~青春編~」とも言うべき、正しき有害ファンタジー。原作のバカバカしさや、切なさを、どう映像化する のか。 監督達の、そして、役者達の(女性キャストを含め)性的官能力がもの言うと思われます。 その力がひとつになった時、みんながエスパーになる瞬間でしょう。そして言うんです。 「ウォータ~!」じゃなく、「テンガ~!」と。 |
[コメント] |
[他キャスト]
筒井真理子(鴨川嘉郎・母)、イジリ―岡田(鴨川嘉郎・父)
監督・脚本
監督 : 園 子温 ・ 入江 悠 ・ 鈴木太一 ・ 月川 翔 脚本 : 田中眞一 ほか |
||
![]() |
[園 子温監督コメント] 若杉先生のマンガは最高です!この原作の素晴らしさをそこなわないよう頑張りたいと思います. [園 子温プロフィール] 1961年生まれ、愛知県豊川市出身。 1987年、『男の花道』でPFFグランプリを受賞。以後、『自転車吐息』『自殺サークル』『紀子の食卓』など衝撃作を続々と誕生させ、世界でも高い評価を得る。 近作では『愛のむきだし』で第59回ベルリン国際映画祭カリガリ賞、国際批評家連盟賞をダブル受賞。その後も『冷たい熱帯魚』(第67回ヴェネチア国際映画祭オリゾンティ・コンペティション部門正式出品)『恋の罪』(第64回カンヌ国際映画祭監督週間正式出品)といった暴力や性に切り込む衝撃作を続々と発表する。 東日本大震災後の世界を描いた『ヒミズ』(2012年)は大きな話題を呼び、第68回ヴェネチア国際映画祭で主演の二人にマルチェロ・マストロヤンニ賞をもたらした。 2012年10月には原発事故に翻弄される家族を描いた最新作『希望の国』を公開。世界各国で正式招待作品としてエントリーされ、第37回トロント国際映画祭 最優秀アジア映画賞を受賞。2013年春には次回作『地獄でなぜ悪い』の公開を予定。 テレビドラマは『時効警察』(2006~2007 EX)の脚本・演出以来。 いま、国内外から最も新作が期待される、まさしく日本を代表する鬼才監督である。 |
あらすじ
ある日突然、人の心の声が聞こえてしまうようになった普通の高校生・鴨川嘉郎(染谷将太)を始め、田舎町に次から次へと、様々な能力を持ったエスパーたちが誕生する。
彼らの能力は精神感応(テレパシー)、念動(テレキネシス)、瞬間移動(テレポーテーション)、透視、予知能力など様々。
最初は、その能力をどう使ったらいいのか判らない主人公たちは、(女子高生たちの下着を見ようとしたり、好きな人の心の中を覗いたりと、)かなりおバカな方向に突き進みそうになるが、超能力を悪事に利用する勢力との戦いに、徐々に巻き込まれていく…。
片思いの相手を人質に捕らわれた鴨川嘉郎は、使命感に目覚め、ついに立ち上がる!
果たして、エスパーたちは世界を救えるのか?
原作紹介
![]() |
若杉公徳「みんな!エスパーだよ!」 [コメント] |