前方にハンドル、後方にブレーキを備え付けたソリを用いて、氷上わずか10cmの高さを100km/h以上の速さで滑り降りる、エキサイティングな競技。
出場30チームが3本滑走し、上位20チームが4本目を滑走。
合計のタイムで順位を決める。
日本代表のパイロット鈴木選手は全日本選手権11連覇中。
今大会でオリンピック5度目の出場を誇る日本のレジェンド。
2010 | 日本選手権 | 100m 4位 |
2003 | 日本選手権 | 200m 3位 |
2002 | 日本選手権 | 200m 優勝 |
2010 | バンクーバー五輪 | 21位 |
2002 | ソルトレイクシティ五輪 | 21位 |
1998 | 長野五輪 | 19位 |
ボブスレーの操縦を担うパイロットで日本ボブスレー界の第一人者。
その操縦技術は国内で右に出るものがなく、全日本選手権は14回の優勝を誇る。
中学生の時に陸上の三種競技道大会で優勝。
高校では野球部に所属し道大会準優勝。
仙台大学に進学し、ボブスレーの監督が高校の先輩ということもありボブスレーを始める。在学中にリレハンメル五輪に出場。
グローバリーに就職し、長野五輪、ソルトレイク五輪に出場。
しかし2005年、所属先の不祥事によりトリノ五輪出場を果たせなかった。
バンクーバー五輪は出場し、自身4度目の五輪出場となった。
その後コーチも務めるが2012年に現役復帰。
今季は他分野のアスリートも対象に公開トライアウトを行いブレーカー強化に力を入れたチーム作りを目指した。
12月の全日本選手権で14度目の優勝。
競技名 | ![]() |
![]() |
ノルディック複合 個人ノーマルヒル 前半ジャンプ |
2/12(水) 夜6:00~7:27 (延長あり) |
2/13(木) 午後1:00~2:00 |
ノルディック複合 個人ノーマルヒル 後半クロスカントリー |
2/12(水) 夜9:00~10:18 (延長あり) |
|
スピードスケート 女子1,000m |
2/13(木) 夜10:54~0:29 (延長あり) |
2/14(金) 昼12:00~1:00 |
カーリング女子 予選リーグ 日本vsアメリカ |
2/13(木) 深夜1:10~3:00 (延長あり) |
2/14(金) 昼12:00~1:00 |
前半ハイライト | 2/15(土) 夜6:30~8:54 |
|
ボブスレー 男子2人乗り 前半 | 2/16(日) 深夜1:05~4:05 (延長あり) |
2/17(月) 午後1:00~2:00 |
スピードスケート 団体パシュート |
2/22(土) 夜10:29~0:50 |
2/23(日) 昼12:00~1:00 |
速報!ソチオリンピック2014 | 2/10(月)~14(金) 2/17(月)~20(木) 朝6:30~6:40 |
|
2/10(月)~12(水) 深夜0:45~0:55 2/13(木) 深夜0:35~0:45 2/14(金) 夜11:58~0:08 2/17(月)~20(木) 深夜0:45~0:55 2/21(金) 夜11:58~0:08 |