最新情報
2021.10.01 ポッドキャスト番組「氷川きよし kiiのおかえりごはん」Spotifyにて継続配信!
「お耳に合いましたら。」3ヶ月間ご視聴いただきありがとうございました!
ドラマは最終回を迎えましたが、ドラマ連動のオリジナルポッドキャスト番組「氷川きよし kiiのおかえりごはん」はSpotifyにて今後も継続して配信されます!
是非、チェックしてください!
(外部サイト)
2021.09.17 番組オープニングテーマ「Moonlight Magic」収録CDが9月29日(水)に発売!
花澤香菜が歌う番組オープニングテーマ「Moonlight Magic」が収録されたCDが9月29日(水)に発売されます!
是非チェックしてください!!
2021.09.16 最終話に氷川きよしの出演が決定しました!
9月30日放送の最終話に
氷川きよし出演決定
9月30日(木)深夜0時30分から放送の最終話に、美園が“kiiさま”と呼び慕う氷川きよしが本人役で出演決定。劇中で美園が愛聴しているポッドキャスト番組『氷川きよし kiiのおかえりごはん』は実際にSpotifyにて配信しており、ポッドキャストランキング1位を獲るなど注目を集めてきました。
ドラマではこれまで美園のポッドキャスト収録シーンに、チェンメシ店員に扮するラジオ界のレジェンドパーソナリティたちが出演してきましたが、最終話は「カレーハウスCoCo壱番屋」のユニフォームを着た“kiiさま”が登場します。
ポッドキャストをきっかけに少しずつ成長してきた美園が、最終話で配信に込める想いとは…どうぞご期待ください。
氷川きよし コメント
最初、ドラマの主人公・美園さんが氷川きよしの大ファンという設定だと聞いて、なんか嬉しかったですね。ドラマも見てますが、主人公の部屋にポスターが貼ってあったり、グッズが飾ってあったり、鍵に自分のキーホルダーがついていたりして、嬉しいなぁって思いました。それに美園さんが私のポスターに向かって拝んでましたね。拝んでもなんのご利益もないですけど(笑)。実際のポッドキャスト番組と連動している、というのも嬉しかったです。ドラマのエンディングでも、Spotifyのオリジナルポッドキャスト番組「kiiのおかえりごはん」の宣伝もしてくださって、それも励みになりました。実際にこの「kiiのおかえりごはん」の収録も毎回楽しくて、ライフワークになってきています。
今回、ドラマにも出演させていただくことになり、主人公・美園を演じる伊藤万理華さんにも実際にお会いしましたが、とても素直な感じが伝わってくる方で、ピュアで心が綺麗なんだろうな、という感じがしました。一緒に演じさせていただいて、本当に楽しかったです。これからも女優さんとして輝いていただきたいですね。今回ちょっと短かったので、もう少し長く共演していたかったです。ドラマ出演は十何年ぶりでしたけど、やはり楽しいですね。たくさんの方々が一つになってモノづくりをしていて、瞬間瞬間は本当に真剣勝負で。舞台とは違って、時間経過をバラバラに収録したりするので、そこを想定しながら撮影するのは大変なんです。最初にエンディングを撮ったりすることもあるので、そこをちゃんと理解して演じるというのは、やはり役者さんというのはプロなんだなと思います。
ドラマの最終回に出演させていただきますが、主人公の美園さんとのやさしい空気感を感じていただけたらと思います。「カレーハウスCoCo壱番屋」の制服も着させていただきましたが、コンサートでのキラキラした衣装や普段着ともまた違った、新鮮な感じも見どころかなと思います。制服を着るのもデビュー前にアルバイトしていた時以来ですから、そこも楽しんでいただけたらと思います。
本日、9月16日放送 第10話あらすじ
美園(伊藤万理華)のもとに、母・美由紀(美保純)が突然やってくる。美園が勤務する「まつまる漬物」との商談があると聞かされ、幼い頃から母に振り回されてきた美園は困惑する。翌日、会社のラウンジで亜里沙(井桁弘恵)と佐々木(鈴木仁)と過ごしていると、商談を終えた母がやってきて、ひょんなことから皆で一緒に夜ご飯を食べることに。用があって美園の部屋を訪れた紗江子(濱田マリ)も加わり、張り切って料理の準備をする美由紀だったが失敗し大騒ぎに。いつまでも母親に振り回される美園だったが、ドトールのコーヒーとミルクレープで幼い頃の思い出に浸りながらポッドキャストを収録する。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |
2021.08.13 番組エンディングテーマ「東京マーブル」
各音楽配信サイトで配信中!
にしなが歌う番組エンディングテーマ「東京マーブル」が各音楽配信サイトで配信中です!
是非チェックしてください!!
2021.07.29 物語後半を彩る追加キャスト&レジェンドパーソナリティの情報を解禁!
臼田あさ美、松尾諭、
美保純、豊嶋花ほか追加キャスト&
安東弘樹、いとうせいこうほか
レジェンドパーソナリティ解禁
上段左から 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 豊嶋花
中段左から 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子 ※五十音順
下段左から 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう ※出演順
この度、ドラマ後半話に登場する追加キャストを解禁。美園の勤める「まつまる漬物」の経理部・若林純子役に臼田あさ美、商品管理部・新木場役に森本サイダー、後輩・涼森愛香役に宮﨑優、営業先のスーパーの店長・大門役に松尾諭、同僚の亜里沙の運命の人・東堂アンナ役に内田慈が決定。そして、美園の母親役に美保純が登場します。
第9話は美園のリスナーを中心とした“味変回”を予定。美園のポッドキャストを聞く引きこもりのお嬢様・西園寺ヒナミ役に豊嶋花が決定。ほか、ヒナミの母・静香役に吉本菜穂子、西園寺家に支える執事・松岡平蔵役に嶋田久作、家政婦・梅垣律子役に小林きな子、シェフ・竹森寅吉役に山崎樹範が顔を揃えました。
さらに毎話本人役で登場するラジオ界のレジェンドパーソナリティが後半話も登場。安東弘樹、藤井青銅、坂上みき、いとうせいこうの出演が決定しました。
未発表のスペシャルゲストも控えていますので、引き続き楽しみにお待ちください。
8月5日放送第4話 あらすじ
※8月5日は深夜0時40分スタート
チェンメシ愛を語るポッドキャスト配信をする高村美園(伊藤万理華)は、突然、彼氏の内山郁人(井上想良)から別れ話をされ困惑する。仕事帰りに同僚の亜里沙(井桁弘恵)と佐々木(鈴木仁)を誘い、ボウリングや居酒屋、カラオケで気分を発散させる。帰宅時、隣人の高杉紗江子(濱田マリ)と遭遇し、悩みを話す。そして美園は、配信の力を借りて自分の気持ちを探そうと決心し、「フライングガーデン」のハンバーグを食べながらポッドキャストを収録する。
なお、Spotifyで配信中の美園のポッドキャストでは、7月29日夜9時にチェンメシ「てんや」をテーマにしたスピンオフ版を配信予定。
同日時にドラマ連動番組「氷川きよし kiiのおかえりごはん」の第5話も配信。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |
2021.07.05 ドラマ連動ポッドキャスト2番組、Spotifyで配信決定!
ドラマ連動のポッドキャスト2番組
Spotifyで配信決定
オリジナルポッドキャスト番組
「氷川きよし kiiのおかえりごはん」7月5日から
&
主人公(伊藤万理華)が劇中で配信する
「お耳に合いましたら。」7月8日から
ドラマでは美園がファンである氷川きよしのポッドキャスト番組「氷川きよし kiiのおかえりごはん」をリスナーとして愛聴している設定です。そして、美園自らもグルメレポートのポッドキャスト番組を開始し、パーソナリティとして成長していきます。そんなドラマの設定から飛び出し、ポッドキャスト番組「氷川きよし kiiのおかえりごはん」がリアルに番組として配信決定。
この番組では氷川きよしが、ASMR(聴覚・視覚への刺激により脳が心地よさなどを感じること)を取り入れながら、音声で料理番組をお届けするという、新しい試みに挑戦します。普段から料理好きで知られる氷川きよし本人が、自宅で作っている、忙しい一日を終えて帰宅した後でも身近な材料でさっと作れる料理のレシピを披露し、美味しく作るためのコツやこだわりなどを実際に料理をしながら紹介します。まるで氷川きよしの自宅に遊びに行ったかのような、アットホームで楽しい時間を軽快なトークを交えながら音声でお届けします。
本日7月5日(月)正午の初回エピソード配信以降、2話目は7月8日(木)の21時頃に配信し、その後毎週木曜日21時頃に最新エピソードが更新されます。
https://spoti.fi/HikawaKiyoshi
さらに、美園が毎回ドラマの中で配信する音声コンテンツは、ポッドキャスト番組『お耳に合いましたら。』として毎週放送終了後にSpotify限定で配信されます。
◆氷川きよし コメント
大好きな料理について、みなさんにお伝えできる機会をいただけてとてもうれしいです。音声だけでレシピをお届けするという新しい挑戦にワクワクしています。毎回、とても楽しい収録現場で、その空気感までお届けできるのではないでしょうか。リスナーのみなさんには、kiiの自宅に遊びにきたつもりで、隣で一緒に料理をつくっているような気分で、くつろいだ時間を過ごしてもらいたいです。これまで以上に素の自分が出せていると思います。毎週木曜日の夜、kiiのキッチンでお会いしましょう。
◆伊藤万理華 コメント
普段からSpotifyを使っているので、親しみのあるサービスに関わることができて、とてもうれしいです。聴くコンテンツとしてポッドキャストを利用していましたが、自分で発信して楽しめるのもいいですね!誰でも肩の力を抜いて、好きなことを発信できるポッドキャスト、いまの時代に合っていると思います。ぜひポッドキャストとドラマ、どちらも楽しんでいただけたらうれしいです。
ドラマあらすじ
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ”(チェーン店グルメ)を買って、ひとり自宅で満喫すること。大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく…。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |
2021.07.01 オープニング・エンディングテーマが決定しました!
オープニングテーマ
花澤香菜「Moonlight Magic」
エンディングテーマ
にしな「東京マーブル」
決定!
花澤香菜
この度、ドラマのオープニングテーマとエンディングテーマが決定しました。
オープニングテーマは、数多くの大ヒットアニメ作品に出演する人気声優・花澤香菜の「Moonlight Magic」。サウンドプロデューサー・北川勝利(ROUND TABLE)とタッグを組み、花澤自ら作詞した、明るくポップな楽曲です。9月29日(水)にはCDリリースを予定。
◆花澤香菜 コメント
この曲をOPテーマに選んでくださったことに、とても感謝しています!「Moonlight Magic」は、大好きな人やものに対して大人ながらもときめく気持ちを歌った曲です。美園ちゃんの、ポッドキャストやチェンメシへの熱い想いにもきっと寄り添えるのではないかと思っています。そして私も日常的にラジオやポッドキャストを聴いているので、ドラマの展開も、レジェンドパーソナリティの皆さまのご登場も(赤江珠緒さんがいらっしゃる‼︎やった‼︎)楽しみにしています♪
エンディングテーマは、Spotifyの次世代アーティスト応援プログラム「RADAR:Early Noise 2021」に選出されるなど高い注目を浴びる新人アーティスト・にしなの「東京マーブル」。深夜にぴったりのメロウな楽曲でドラマを締めくくります。さらにエンディングは、各話に登場するチェンメシ店内で美園がダンスをする毎週異なる映像をご用意。ドラマの最初から最後までお楽しみいただけると幸いです。
にしな
ドラマあらすじ
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ”(チェーン店グルメ)を買って、ひとり自宅で満喫すること。大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく…。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |
2021.06.26 追加キャスト解禁!
さらにレジェンドパーソナリティが毎話登場!
追加キャスト解禁
&吉田照美、クリス・ペプラー、赤江珠緒
などレジェンドパーソナリティが毎話登場
上段左から 伊藤俊介(オズワルド) 、井上想良、草地稜之、駒井蓮、桜井玲香、高岡凜花
中段左から 中島歩、永野宗典、濱田マリ、濱津隆之、平子祐希(アルコ&ピース) ※五十音順
下段左から 吉田照美、やついいちろう、クリス・ペプラー、遠山大輔(グランジ)、生島ヒロシ、赤江珠緒 ※出演順
この度メインキャストの伊藤・井桁弘恵・鈴木仁につづく追加キャストを解禁。
まず、美園が勤める会社「まつまる漬物」で関わる人たち、先輩・桐石航介役に中島歩、上司・田所貴一役に濱津隆之、社長役に伊藤俊介(オズワルド)、営業部・葉田役に永野宗典、同僚・大地涼役に草地稜之、後輩・坂上美桜役に高岡凜花、看板商品のイメージキャラクター“らっきょう子ちゃん”25代目・大泉凜子役に駒井蓮が顔を揃えました。
そして、美園の彼氏・内山郁人役に井上想良、美園の同僚・亜里沙(井桁)が手のひらで転がす謎の男・堺道彦役に平子祐希(アルコ&ピース)、美園の家の隣人・高杉紗江子役に濱田マリ、美園の大学時代の親友・今井香澄役に桜井玲香が決定しました。
さらに毎話、ラジオ界のレジェンドパーソナリティが本人役で登場。ドラマ前半6話には、吉田照美、やついいちろう、クリス・ペプラー、遠山大輔(グランジ)、生島ヒロシ、赤江珠緒が出演し、ポッドキャスト配信初心者の美園の番組収録をあたたかく見守ります。
後半6話の未発表の出演者たちにも、ご期待いただけると幸いです。
ドラマあらすじ
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ”(チェーン店グルメ)を買って、ひとり自宅で満喫すること。大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく…。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |
2021.06.10 7月クールの木ドラ24は、Spotify×テレビ東京でお送りする
「お耳に合いましたら。」に決定!
「Spotify × テレビ東京」が描く
“ポッドキャストパーソナリティ成長記”
オリジナルドラマ「お耳に合いましたら。」
伊藤万理華、地上波連続ドラマ初主演
Spotifyにて7月から連動ポッドキャスト番組スタート
テレビ東京は、オーディオストリーミングサービス「Spotify」と共に、ポッドキャスト番組と連動させたオリジナルドラマ「お耳に合いましたら。」を7月8日から毎週木曜深夜0時30分(木ドラ24枠)に放送します。
これまでライフスタイル系ドラマを多く作り出してきたテレビ東京が今回挑むテーマは、近年注目を浴びている“音声コンテンツ”。Spotifyの協力を受けてポッドキャスト番組と、テレビ東京が得意とする“グルメエッセンス”を掛け合わせた作品をお送りします。
オリジナルドラマ「お耳に合いましたら。」は、主人公・高村美園があるきっかけからポッドキャスト番組をはじめていくパーソナリティ成長記です。配信する番組のテーマは、主人公が愛してやまない、「どこの街にもある、決して特別ではない、でも欲さずにはいられない」魅惑のチェーン店グルメ・通称“チェンメシ”。毎話ごとに、多くの人が知っている人気チェーン店が登場し、主人公がそこのメニューを食べながら、ありったけの<好き>を込めて、その“チェンメシ愛”を語っていきます。ポッドキャスト番組の配信を通して起こる、恋愛、友情、親子…など様々な人間関係の変化を描きながら、配信を重ねるうちに、身近なリスナーたちが番組づくりに協力したり、会社で思わぬ反響が起こったり…実際のポッドキャスト配信者が通るHow toも織り交ぜながらお届けします。
さらにドラマ内で主人公が配信する音声は、実際にポッドキャスト番組としてSpotifyで配信予定です。
またドラマのスタートにあわせて、某有名人がパーソナリティを務めるポッドキャスト新番組の配信を開始。この番組は、ドラマ本編内では主人公がリスナーとして聴いているというストーリー設定になっており、それぞれ独立した番組でありながら、ドラマを観てポッドキャストを聴くとより楽しめるよう設計しています。パーソナリティの正体は、後日発表予定。楽しみにお待ちいただけると幸いです。
主人公・高村美園を演じるのは今回地上波連続ドラマ初主演の伊藤万理華。女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバーで、女優としてだけでなくクリエイターとしてもマルチに活動。8月6日に公開を控えている主演映画「サマーフィルムにのって」の監督・松本壮史が、本ドラマのメイン監督も務めます。そして、美園のPodcast番組制作に協力をする会社の仲間に、「仮面ライダーゼロワン」で注目を浴び、モデルとしても人気の井桁弘恵、メンズノンノ専属モデルとしても活躍し、「花のち晴れ~花男Next Season~」や初主演映画「ジオラマボーイ パノラマガール」など数々の話題作に出演している鈴木仁が顔を揃えました。
チーフ脚本家の家城啓之(マンボウやしろ)節の効いた変化球のある笑いと優しいドラマの世界観に、フレッシュな若手俳優たちがどう臨むのか、ご期待いただけると幸いです。
伊藤万理華(高村美園 役)コメント
主演ドラマ、というのがまったく聞き馴染まなくてドキドキしています。
ラジオレジェンドの大先輩の方々に見守られながら、撮影に奮闘しています。
Spotifyユーザーとして、このドラマを通してポッドキャストデビューできることがすごく嬉しいです!
私が演じる、高村美園の発する拙くも漏れ溢れ出るチェンメシ愛をどうかあたたかく聴き取って、見守っていてください。
木曜日のこの夜が明日のもうひとがんばりに繋がって、それを終えてから食べるチェンメシはきっと最高に美味しいです。
美園と一緒にそんな楽しい習慣をつくっていきましょう。
お耳チーム一丸となって良い作品にしていきます!どうぞよろしくお願いします。
井桁弘恵(須藤亜里沙 役)コメント
「音声コンテンツ」と「チェンメシ」どちらも身近で大好きな私にとってこのドラマはワクワクで楽しみでしかありません!
伊藤万理華さんが演じられる美園を亜里沙としてサポートしながら、私自身もこの作品を通して一緒に成長できたらいいなと思っています。音声コンテンツとチェンメシのコラボはもちろん、美園と亜里沙、そして鈴木仁くん演じる佐々木とのほっこりするやりとりも楽しんでいただけると嬉しいです!
鈴木仁(佐々木涼平 役)コメント
佐々木涼平役を演じさせていただくことになりました。鈴木仁です。
後輩やオーディオマニア、他にも涼平の様々なキャラや武器をフル活用して作品の中に入り込んでいければと思います。
特に美園先輩、亜里沙先輩との掛け合いはこのドラマにおいて、重要になってきます。作品の空気感を大切にして、遊びも交えながら真剣に取り組んでいきます。よろしくお願いします。
〈原案・企画・プロデュース〉
博報堂ケトル 畑中翔太 コメント
この企画は、自分自身が小学生の頃、CDコンポを並べてカセットテープに録音していた“自作のラジオ番組”がきっかけで生まれたものです。ポッドキャストなどの音声メディアの浸透とともに、今では「誰もがパーソナリティになれる時代」となりました。主人公の高村美園はごく普通の会社員ですが、ある日ポッドキャストとの出会いから、憧れだった“パーソナリティ”への道を歩んでいきます。それは今の時代、誰しもに起こるようなリアルストーリーだと思います。
そして主人公が配信するテーマ、それは牛丼、ハンバーガー、ラーメン、ピザ、お寿司などなど・・彼女が愛してやまない、魅惑のチェーン店グルメ・通称“チェンメシ”。
これから平日に疲れた木曜の深夜には、伊藤万理華さん演じる美園のほっこりするような「パーソナリティ成長記」と、テレ東ならではの「深夜グルメ」の“異色コラボ”をぜひお楽しみください。
〈プロデューサー〉
テレビ東京 寺原洋平 コメント
キャンプ、サウナ、車中泊など今までライフスタイル系ドラマを作り出してきたテレビ東京が新しく挑戦するのは、最近まさに注目を浴びている“音声コンテンツ”! そこにテレビ東京が得意とするグルメエッセンスと、20代前半に誰もが経験する「大人の青春」を掛け合せたら、主演の伊藤万理華さん演じる美園がとても個性的でチャーミングなキャラクターに仕上がりました。今後、発表される絶対予想できないSpotifyさんとのメディア連動のパーソナリティの正体も併せて是非ご期待ください!
スポティファイ ジャパン株式会社
音声コンテンツ事業統括 西ちえこ コメント
駆け出しのポッドキャストパーソナリティとして奮闘する女性を主人公にしたドラマというのは、これが初めてではないでしょうか。ポッドキャストはいつでもどこでも無料で楽しめる音声コンテンツで、毎日の生活の中で新しい世界や興味を広げてくれるだけでなく、専用アプリ「Anchor by Spotify」を使えば誰でも自分の考えや物語を簡単に世の中に届けることもできます。音声コンテンツは今かつてない盛り上がりを見せていますが、音声を介した表現方法は様々で、これからもフォーマットに縛られない新しい表現方法が日本のクリエイターによって生み出されていくことに期待しています。ドラマとこれに連動したSpotify上での展開を通じて、音声コンテンツの楽しさをより多くの方に知っていただければと願っています。
ドラマあらすじ
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ(チェーン店グルメ)”を買って、ひとり自宅で満喫すること。
大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。
そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。
トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく。
ドラマ番組概要
番組名 | 木ドラ24『お耳に合いましたら。』 |
---|---|
放送局・放送日時 |
テレビ東京系(テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、テレビせとうち、TVQ九州放送) 毎週木曜深夜0時30分 BSテレ東/BSテレ東4K 毎週火曜深夜0時 |
配信 | 配信プラットフォーム各社にて各話見逃し配信 |
出演 | 伊藤万理華 井桁弘恵 鈴木仁 伊藤俊介(オズワルド) 井上想良 臼田あさ美 内田慈 小林きな子 嶋田久作 草地稜之 駒井蓮 桜井玲香 高岡凛花 豊嶋花 中島歩 永野宗典 濱田マリ 濱津隆之 平子祐希(アルコ&ピース) 松尾諭 美保純 宮﨑優 森本サイダー 山崎樹範 吉本菜穂子※五十音順 /吉田照美 やついいちろう クリス・ペプラー 遠山大輔(グランジ) 生島ヒロシ 赤江珠緒 安東弘樹 藤井青銅 坂上みき いとうせいこう 氷川きよし ※出演順 |
監督 | 松本壮史 杉山弘樹 松浦健志 |
脚本 | 家城啓之 大歳倫弘 灯敦生 松本壮史 |
オープニングテーマ | 花澤香菜「Moonlight Magic」(ポニーキャニオン) |
エンディングテーマ | にしな「東京マーブル」(ワーナーミュージック・ジャパン) |
原案・企画・プロデュース | 畑中翔太(博報堂ケトル) |
プロデューサー | 寺原洋平(テレビ東京)漆間宏一(テレビ東京) 山科翔太郎(テレビ東京) 山田久人(BABEL LABEL) |
制作 | テレビ東京 BABEL LABEL |
制作協力 | Spotify |
製作著作 | 「お耳に合いましたら。」製作委員会 |
公式HP | https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/ |
公式SNS |
@tx_omimi ハッシュタグ「#お耳に」 Twitter https://twitter.com/tx_omimi Instagram https://www.instagram.com/tx_omimi |