<独占動画>乃木坂46 与田祐希「"個性を出さなきゃ"と試行錯誤したことも」
量産型リコ ‐もう1人のプラモ女子の人生組み立て記‐」(毎週木曜深夜24時30分/テレビ東京系)。2022年7月から放送した「量産型リコ ‐プラモ女子の人生組み立て記‐」の世界とは別の“もう1つの世界”を生きる主人公・小向璃子(リコ)と周りの人々の成長を描きます。
![記事画像]()
リコ役の主演・与田祐希さん(乃木坂46)と、矢島模型店のアルバイト店員・アオ役の石田悠佳さん(LINKL PLANET)による“アイドル”対談が実現!
【動画】主演・与田祐希さんからのメッセージも公開中
![記事画像]()
――アイドルグループの乃木坂46、LINKL PLANETでそれぞれ活躍されているお二人。アイドルは“量産型”とは対局のグループの中でどう“個性”を出していくかが求められる存在だと思いますが、どうやって自分らしさを見出して発揮されているんですか?
与田「乃木坂46に入りたての頃は、"個性を出さなきゃ"と試行錯誤していたこともありましたね。年月が経つにつれて、自然体でいることこそが私の個性だと言ってくださるファンの方もいらっしゃいます。今は、より自然体でいられるようになったのかなと思っています」
石田「まだグループに加入して半年も経っていなくて、“個性って何だろう…”と毎日考えて迷走しています。だから今はもう諦めて"迷走する組み立て中アイドル"というキャッチコピーにして、"迷走しているのが私の個性です"というスタンスでいます」
――“自然体”を、石田さんはすでに手に入れているのかもしれませんね。
与田「そうですね。以前は、『ちっちゃいけど色気はあるとよ』とか言っていましたから。今振り返ると、恥ずかしいです(笑)。“福岡出身なので博多弁を使ってみよう”とか“身長が高くないことはコンプレックスでもあるけど個性になるかもしれない”とか、いろいろ自分なりに考えた上でのことだったと思いますが、今思い返してみると恥ずかしいなぁ」
![記事画像]()
――乃木坂46から齋藤飛鳥さんが卒業されて、与田さんたち3期生が一番先輩の代になりましたが、今の心境は?
与田「キャプテンだった秋元真夏さんが卒業されて、同期の梅澤美波がキャプテンになり、飛鳥さんも昨年末でグループの活動を終えられて。そのあたりで先輩たちと一緒の活動は終了していましたが、『卒コン』が終わり、再び寂しさを感じつつも、頑張らなきゃという気持ちがより強くなりました」
――石田さんは、前作の「量産型リコ」を見てLINKL PLANETを志したそうですが、人生を変えるきっかけをくれた作品に出演することへの思いは?
石田「うれしい気持ちでいっぱいでしたが、反響の良い作品の中に私が飛び込むという不安もありました。最初は高校受験の時よりも緊張しましたが、人生でなかなか出来ないようなことを経験させていただいていますし、今はとても楽しいです」
与田「前作を見てくれたのがきっかけでアイドルになって、今回出演してくれるというのは奇跡的なことですよね。ひとつの作品が一人の女の子の人生を変えるんだと思って、こうして会えたのがとてもうれしかったです」
![記事画像]()
【動画】前作「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」もチェック!
――石田さんは、SNSで乃木坂46の楽曲の振りコピ動画などをアップされていますが、やっぱり憧れの存在なんですか?
石田「はい。最初に好きになったアイドルさんが乃木坂46さんです。前作も“乃木坂46さんの与田祐希さんが主演だから”という理由で、見るようになりました」
与田「感動です。よかった、嫌われてなくて。撮影中も私が近づくと離れていくから、嫌われているのかと思ってた(笑)」
石田「いえいえ、そんな(笑)」
![記事画像]()
――憧れの与田さんを前に、緊張しているんですよね。せっかくなので、この機会に石田さんから与田さんへ聞いてみたいことはありますか?
石田「上京してきた時、どんな気持ちでしたか?」
与田「当時は16歳で、不安も多分あったけど、楽しみの方が大きかったと思います。なんでも挑戦したいタイプではあったし、これから人生が変わっていくタイミングなんだろうなとワクワクして。人前に立つのが苦手だったから、そこだけは不安でしたが、一緒にレッスンしていた同期のみんなもいい子たちだったし、みんなと一緒に過ごす時間が楽しかったんです。悠佳ちゃんも、今しか出来ないこともあると思うから、自分に少しでも勇気をもってみて、いろんなことに挑戦してみてほしいな」
――与田さんの経験談を聞いて、石田さんは、今、やってみたいけど勇気が出ないということはありますか? 「プラモにめされて」(テレビ東京系)では、なすなかにしさんから伝授されたギャグを披露されていましたよね。
石田「グループの中ではお笑い担当のつもりなんです。芸人さんは何でもできるのがすごいと思うので、私もネタを作れるようになりたいです」
与田「知らなかった! 現場では、すごくおとなしいから(笑)」
――ぜひネタを作って現場でも披露していただきたいですね。
与田「楽しみにしています」
木ドラ24「
リコ役の主演・与田祐希さん(乃木坂46)と、矢島模型店のアルバイト店員・アオ役の石田悠佳さん(LINKL PLANET)による“アイドル”対談が実現!
【動画】主演・与田祐希さんからのメッセージも公開中
アイドルが一人の女の子の運命を変えた

――アイドルグループの乃木坂46、LINKL PLANETでそれぞれ活躍されているお二人。アイドルは“量産型”とは対局のグループの中でどう“個性”を出していくかが求められる存在だと思いますが、どうやって自分らしさを見出して発揮されているんですか?
与田「乃木坂46に入りたての頃は、"個性を出さなきゃ"と試行錯誤していたこともありましたね。年月が経つにつれて、自然体でいることこそが私の個性だと言ってくださるファンの方もいらっしゃいます。今は、より自然体でいられるようになったのかなと思っています」
石田「まだグループに加入して半年も経っていなくて、“個性って何だろう…”と毎日考えて迷走しています。だから今はもう諦めて"迷走する組み立て中アイドル"というキャッチコピーにして、"迷走しているのが私の個性です"というスタンスでいます」
――“自然体”を、石田さんはすでに手に入れているのかもしれませんね。
与田「そうですね。以前は、『ちっちゃいけど色気はあるとよ』とか言っていましたから。今振り返ると、恥ずかしいです(笑)。“福岡出身なので博多弁を使ってみよう”とか“身長が高くないことはコンプレックスでもあるけど個性になるかもしれない”とか、いろいろ自分なりに考えた上でのことだったと思いますが、今思い返してみると恥ずかしいなぁ」

――乃木坂46から齋藤飛鳥さんが卒業されて、与田さんたち3期生が一番先輩の代になりましたが、今の心境は?
与田「キャプテンだった秋元真夏さんが卒業されて、同期の梅澤美波がキャプテンになり、飛鳥さんも昨年末でグループの活動を終えられて。そのあたりで先輩たちと一緒の活動は終了していましたが、『卒コン』が終わり、再び寂しさを感じつつも、頑張らなきゃという気持ちがより強くなりました」
――石田さんは、前作の「量産型リコ」を見てLINKL PLANETを志したそうですが、人生を変えるきっかけをくれた作品に出演することへの思いは?
石田「うれしい気持ちでいっぱいでしたが、反響の良い作品の中に私が飛び込むという不安もありました。最初は高校受験の時よりも緊張しましたが、人生でなかなか出来ないようなことを経験させていただいていますし、今はとても楽しいです」
与田「前作を見てくれたのがきっかけでアイドルになって、今回出演してくれるというのは奇跡的なことですよね。ひとつの作品が一人の女の子の人生を変えるんだと思って、こうして会えたのがとてもうれしかったです」

【動画】前作「量産型リコ -プラモ女子の人生組み立て記-」もチェック!
――石田さんは、SNSで乃木坂46の楽曲の振りコピ動画などをアップされていますが、やっぱり憧れの存在なんですか?
石田「はい。最初に好きになったアイドルさんが乃木坂46さんです。前作も“乃木坂46さんの与田祐希さんが主演だから”という理由で、見るようになりました」
与田「感動です。よかった、嫌われてなくて。撮影中も私が近づくと離れていくから、嫌われているのかと思ってた(笑)」
石田「いえいえ、そんな(笑)」

――憧れの与田さんを前に、緊張しているんですよね。せっかくなので、この機会に石田さんから与田さんへ聞いてみたいことはありますか?
石田「上京してきた時、どんな気持ちでしたか?」
与田「当時は16歳で、不安も多分あったけど、楽しみの方が大きかったと思います。なんでも挑戦したいタイプではあったし、これから人生が変わっていくタイミングなんだろうなとワクワクして。人前に立つのが苦手だったから、そこだけは不安でしたが、一緒にレッスンしていた同期のみんなもいい子たちだったし、みんなと一緒に過ごす時間が楽しかったんです。悠佳ちゃんも、今しか出来ないこともあると思うから、自分に少しでも勇気をもってみて、いろんなことに挑戦してみてほしいな」
――与田さんの経験談を聞いて、石田さんは、今、やってみたいけど勇気が出ないということはありますか? 「プラモにめされて」(テレビ東京系)では、なすなかにしさんから伝授されたギャグを披露されていましたよね。
石田「グループの中ではお笑い担当のつもりなんです。芸人さんは何でもできるのがすごいと思うので、私もネタを作れるようになりたいです」
与田「知らなかった! 現場では、すごくおとなしいから(笑)」
――ぜひネタを作って現場でも披露していただきたいですね。
与田「楽しみにしています」
プラモデルとの出会いによる変化

――『量産型リコ』は、プラモデルとの出会いをきっかけに、登場人物たちの人生が少しずつ変わっていく物語です。お二人は、プラモデルとの出会いで変化はありましたか?
与田「この作品がきっかけで初めてプラモデルに触れましたが、知れば知るほど奥深いです。やっさん(田中要次演じる「矢島模型店」店主・矢島一)が、『プラモデルは自由だから、プラモデルを通して仕事や生きていく上でも大事なことが学べる』みたいな名言をよく口にしますよね。世界にひとつだけのものを作る楽しさと、作る過程の気づき、"没入"して無になれる瞬間…こんなに魅力的なものだと知れてよかったです」
石田「私もこのドラマでプラモデルに興味を持ちました。プラモデルのお店に行った時、モデラーのみなさんが何時間も並んで新商品の発売を心待ちにしていらっしゃって。こんなに集中して、無になれて、達成感が味わえるプラモデルはすごいと思いました。ドラマのタイトルに『量産型』とあるので、みんな同じものを作るのかと思ったら、塗装とかポージングとかいろいろな要素があってオリジナリティを出していくんですよね。そういうところが人間と同じだなと思いました」
――与田さんは『量産型リコ』というドラマとの出会いで、変化はありましたか?
与田「分岐点と言ってもいいくらい変わりました。以前は自分から積極的に人に話しかけたりできなかったんです。前作の第8話で、人と人とが関わり合って、強くなっていく姿が描かれましたが、それに刺激を受けて現場の空気感も変わってきて。一人では作り上げられないものも、スタッフさん、キャストの方々、みんなで協力していくことで、想像を超える作品が出来るんだという感覚がありました。そこから私生活でもお仕事でも、もっといろんなお話をしたい、もっとアドバイスをもらいたいと思うようになりました。人と協力することで得られるものは大きいことを学んだ現場でした」

――前作では、矢島模型店の店員をLINKL PLANETの石川恵里加さんが演じていましたが、今回、石田さんが店員役になったことでアドバイスなどありましたか?
石田「毎回違うキャストさんがお客さんとしてお店に来ることが新鮮で『とても楽しかった』と聞きました。スマホに、オフショット以上のオフショットみたいな写真もたくさんあって、ちょっとだけ見せてもらいました」
与田「そうなんだ(笑)」
――矢島模型店シーンの撮影はどんな感じですか?
与田「プラモデル作りに没頭しているのですごくお腹空いちゃって。食事休憩では、やっさんと3人でひとつの机を囲んで食べるんですが、みんな鬼のような勢いで食べます(笑)」
石田「やっさんは、すごく食べるのが早いんです」
与田「私も早いって言われる方だけど、やっさんはさらに早くて。いつも『食べるのが早いですね』という会話をしています」
――前作から引き続き与田さんと田中要次さんは撮影の合間もいろいろお話されているそうですね。
与田「撮影の合間には、猫をたくさん飼っていらっしゃるので猫の話で盛り上がったり、DIYをされているお話などをしてくださって。実家のような安心感ですね」
石田「現場は温かくて、本当に“矢島模型店だな”って思います」
――楽しそうな現場の様子が伝わってきます。最後にドラマを楽しみにしている方へのメッセージをお願いします。
与田「前作と登場人物の名前は一緒だけど全然違う役柄になっていて、でも通ずるところがポンと出てきたりするので、前作を見てくださった方はそういう部分も楽しんでいただけるのではないかと思います。今作から見てくださる方にも、プラモデル作りの魅力や、それぞれが成長していく姿から、ほっこりした時間を過ごしていただけたら。背中をグッと押されるのではなくて、そっと押してくれるところが『量産型リコ』の魅力だと思うので、それを伝えられるよう撮影頑張ります」
石田「私のように、"ドラマを見て運命変わったよ"という方に出会えたらうれしいです」
【与田祐希さん】
ヘアメイク:江原理乃
スタイリスト:菅野悠
【石田悠佳さん】
ヘアメイク:有村美咲
スタイリスト:当間美友季(KIND)
衣装:ジャケット&スカート/RETRO GIRL(R1000)
イヤリング/Phoebe
リング/Papiviolet
サンダル/西海岸 Ruby’s ラフォーレ原宿店
トップス/スタイリスト私物
(撮影:田中健児/取材・文/佐藤ろまん)
【プロフィール】
与田祐希(よだ・ゆうき)
2000年5月5日生まれ。福岡県出身。2016年、乃木坂46の3期生として加入。ファッション誌「MAQUIA」「bis」でモデルとしても活躍。2020年3月発売の2nd写真集「無口な時間」(光文社)は、ロングヒットを続け累計22万部を突破。ドラマ「モブサイコ100」(テレビ東京系)、「日本沈没-希望のひと-」(TBS系)、映画「ぐらんぶる」(2020年公開)などに出演し、 「量産型リコ」シリーズ(テレビ東京系)で主演を務める。出演作、映画「OUT」は2023年11月公開予定。
Instagram:@ yodayuuki_oimo
公式ブログ
石田悠佳(いしだ・ゆうか)
2006年3月4日生まれ。東京都出身。2022年、プラモデルと世界(=プラネット)を繋ぐアイドルを目指すLINKL PLANETの2期生として加入。バラエティ番組「プラモにめされて」(テレビ東京系)などに出演。「量産型リコ ‐もう1人のプラモ女子の人生組み立て記‐」(テレビ東京系)がドラマ初出演。
Twitter:@yukapukuyura
Instagram:@ishidango.eat
TikTok:@pukucyan_yurayura
※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。