エンタメ
テレ東
女同士の激しい戦い!最強女子の座を手にするのは誰だ!?新トップ7vs元劇団四季vs元SDNvsこぶし連発の女王vs宝塚からの新たな刺客vsアニソン歌手vsゴスペル
Aブロック
▼ポジティブ精神の塊!R&B界の新星ディーバが登場!昨年11月インディーズデビューを果たし、ファンも大絶賛の天性のハイトーンボイスで優勝を狙う彼女が、MISIAの「つつみ込むように...」を熱唱する!
▼民謡日本一!こぶし連発の女王が登場!自他ともに認めるこぶしの女王で、これまで獲得したトロフィーの数は50以上という彼女が、晴山さおりの「一円玉の旅がらす」を熱唱する!
▼ワシントン発、実力派アニソンシンガーが登場!アメリカのワシントンD.C.で生まれ育ち、日本が好きで超アニメオタクな彼女が、いきものがかりの「ブルーバード」を熱唱する!
▼ゴスペルの神に愛された歌声を持つ、圧倒的声量シンガーが登場!天性の声を持つ彼女が、決勝進出を狙い、映画「アナと雪の女王」の劇中挿入歌「Let It Go」を熱唱する!
Bブロック
▼元SDN48最年長メンバー!崖っぷちのハングリーシンガーが登場!現在は裏方の仕事もしながら、歌手活動をしている彼女が、背水の陣で小柳ゆきの「愛情」を熱唱する!
▼演歌を世界に広める三重奏ガールズが登場!2017年9月にデビューした3人組演歌ガールズユニットのメインパートを担当している彼女が、初優勝を目指し、長山洋子の「じょんから女節」を熱唱する!
▼〇〇に歌声を奉納する神秘のシンガーが登場!日本各地の名だたる神社で歌唱奉納という神事を行っている彼女が、ジブリ映画「天空の城ラピュタ」のエンディングテーマ曲「君をのせて」を熱唱する!
▼最強宝塚軍団の新たな刺客!イケメンエトワールが登場!本来は娘役がソロで歌うエトワールを男役にして務めたイケメンボイスを持つ彼女が、堺正章の「さらば恋人」を熱唱する!
Cブロック
▼生まれ変わった小さな体のバズーカスピーカー・森恵が登場!ロックシンガーとして新境地を開きおよそ1年5か月ぶりに参戦する彼女が、椎名林檎の「ここでキスして」を熱唱する!
▼優勝1回!素顔は不思議なハードロッカーが登場!どうしても勝ちたいと2回目の優勝を狙う彼女が、久保田早紀の「異邦人」を熱唱する!
▼2年越しの悲願!トップ7入りを果たした不屈のミュージカル女優・中村萌子が登場!今年3月の春のグランプリで悲願のトップ7入りをした彼女が、和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱する!
▼元劇団四季のストイック・ディーバが登場!「一音落とす者は去れ」という劇団四季の教訓通り、圧倒的な音程正確率を誇る彼女が、松任谷由実の「春よ、来い」を熱唱する!