真面目な学級委員・月ノ美兎がまさかの夜更かし?:バーチャルYouTuberに番宣させたらこうなった!
エンタメ
テレ東
人気YouTuber・月ノ美兎が宣伝する番組は?
中高生のみならず、世界中のあらゆる世代に爆発的な人気を誇るインフルエンサー的存在「バーチャルYouTuber 」。そもそもバーチャルYouTuberとは、主にYouTube上で動画などの配信投稿を行う架空のキャラクター=バーチャルアイドル(2D、3DCG)のことを指し、人気キャラクターの登録者は100万人超え! 「バーチャルYouTuber 」市場の拡大は、今後もとどまることを知らない。
そこで「テレ東プラス」が、人気「バーチャルYouTuber 」とタッグを組み、テレ東の番組を強力プッシュ! 「バーチャルYouTuberに番宣させたらこうなった!」シリーズを届ける。
今回は「月ノ美兎」。ユーザーがバーチャルアイドルになってネット上でライブ配信するアプリ『にじさんじ』の公式キャラクターとして誕生し、2018年2月にデビューした彼女は、「清楚で生真面目な学級委員キャラ」。しかしながら、その設定に反し個性的で濃いキャラクターが注目を集めて、デビュー1ヶ月足らずでYouTubeのチャンネル登録数は10万を超えるほどの人気に! ファンからは「委員長」と呼ばれている高校2年生。
そんな委員長が今回宣伝する番組は、「勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜」(毎週木曜 深夜1時35分〜)。
学級委員だけど夜更かし......
「ゲームの面白さがなんとなくでもいいから伝わればいいな」をテーマに、毎週人気のゲームを元に様々な企画で視聴者を楽しませてくれている「勇者ああああ」。
自身もゲーム実況を行なうため、「今回ゲーム番組の宣伝ができることはとても光栄」と話す委員長は、まずはちょっと変わった番組名について語り始める。
また、番組の中身についてももちろん説明。委員長も番組が好きだと話すが、「勇者ああああ」の放送時間は、真面目な高校生にとってはだいぶ夜更かしの時間。「学級委員たるもの、明日はちゃんと起きなきゃ!」という覚悟のもと、ひそかに楽しんでいるようだ。
番組のMCを務めるアルコ&ピースも紹介してくれる委員長。だがしか~し!その言葉には、本人も気が付いていなさそうな"辛辣さ"を感じさせる。委員長も眠たい目をこすりながら見ている「勇者ああああ」、ぜひみなさんもお楽しみください!