番組で放送した中からワンちゃんのかわいい瞬間を厳選してお届け!
エンタメ
テレ東
元気なワンちゃんや猫ちゃん、生まれたての赤ちゃんペットまで...かわいい映像が満載の「超かわいい映像連発!どうぶつピース!!」(毎週金曜テレビ東京系にて放送中)。
「ネットもテレ東」でもかわいいペット動画を毎週配信中♪
1月18日(金)に公開された第80弾(犬編) では、「日本犬の赤ちゃん、完全制覇の旅」をお届け! 柴犬、秋田犬など人気の日本犬たち。現在ジャパンケネルクラブに登録されている日本犬のワンちゃんは全部で11種類ですが、それ以外に珍しい日本犬が存在するんです。今回は希少な日本犬の赤ちゃんたちをお見せしちゃいますよ☆
まずは全国に430匹しかいない山陰柴犬から。山陰柴犬がいるのは鳥取砂丘のある鳥取県。かつてアナグマ猟などで活躍していた狩猟犬で、山陰地方の山々を駆け回っていました。
普通の柴犬と違うところは、耳。普通の柴犬の耳は横を向いていますが、山陰柴犬の耳は前を向いて立っています。
さらに性格にも違いが。一般的な柴犬は活発な子が多く、広い場所に出たらこのとおり駆け回ってしまいますが、山陰柴犬は飼い主さんにぴったりくっついたまま。従順でおとなしく落ち着いたワンちゃんなんです。
ではその超貴重な山陰柴犬の赤ちゃんとご対面しちゃいましょう! 大人は落ち着いた静かなワンちゃんですが、赤ちゃんはどうなのでしょうか!?
大人と違って赤ちゃんは自由奔放。兄弟が集まればじゃれあいっこスタートです。滅多に会うことのない山陰柴犬の赤ちゃんはワイルドだけど、とってもキュートでした☆
次にご紹介するワンちゃんが住んでいるのは鹿児島県屋久島。ここで暮らす希少な日本犬が屋久島犬です。普段は樹木が茂る山の中で活躍します。
屋久島犬は現役の狩猟犬。視界のきかない山の中で鼻を利かせ、鹿猟を手伝ってきたのです。そんな貴重な屋久島犬が生まれたということで早速会いにいってみることに。
日本全国に約50匹しかいない屋久島犬の赤ちゃんは赤茶色の毛にクリックリの瞳。生まれてまだ1ヶ月半です。かわいいですね☆
でも、ただの赤ちゃんではありません。この子たちにもハンターの素質が。止まっているボールには目もくれず、飼い主さんが動かすおもちゃにひたすら集中。こんな小さいときから動くものに反応するちびっこハンターたち。
動き回ったからお腹はペッコペコ。飼い主さんがご飯を持ってくると、大騒ぎ。実はこれ、鹿のお肉。赤ちゃんの頃から匂いを覚えさせるために与えているんだとか。
お腹いっぱいになったらおねむに...。というわけで、みんな揃ってお昼寝タイム。超珍しい屋久島犬の赤ちゃんたち、おやすみ☆
動画全編は「ネットもテレ東」をご覧ください。