新人アナウンサーが髪を振り乱してとんでもないことに? 「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~」を真剣プレイ

2019.10.09

スマホ向けゲームアプリ「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~」(開発元:京風とまと)を好評配信中! テレビ東京の大人気番組『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦』初のスマートフォン向けアプリをリリース。

ikenomizu_20191009_sa.jpeg番組を再現し、日本全国の池や湖の水をアイテム(ポンプ)を使って抜き、タモ網や地引網などのアイテムを利用して水中生物を救出するアクションゲーム。ゲーム内で流れるナレーションは番組でおなじみの田子千尋が担当。まるで出演者になったかのような感覚でゲームが楽しめます。

番組でもお馴染みの外来種ハンター・静岡大学の加藤英明先生が監修する水中生物図鑑は、100種以上の生物を掲載。今後も随時生物が追加され、充実していく予定です。

ikenoapr_20191009_image3.jpg日本全国の有名な池や大きな湖が美しいイラストとして収録され、朝、昼、夕方、夜によって変化する景色をカメラ機能で画像データとして保存することも可能。画像データをTwitterやInstagramなどSNSで公開することができます。

ikenoapr_20191009_image4.jpgゲームの開発者でプログラマーの安藤さん(京風とまと)は「小さい池から北海道のサロマ湖までをラインナップし、今後は琵琶湖なども追加していく予定です。小さいお子様から年配の方まで、年代問わず気軽にプレイしていただけるのではないでしょうか。プレイのコツとして、生物が逃げる方向を予測しながらタッチすると、救出しやすいと思いますし、1日1回無料ガチャも回せるので、強いアイテムをゲットしていただければ効率よくプレイできます。

また、朝、夕、夜と違うオーラを放つ池や湖の神秘的な景色をアルバムにおさめることもできますし、救出した生物を図鑑にすれば詳しい生体もよくわかるので、お子さまの自由研究にもおすすめですよ」とコメント。

新人アナウンサー3人がプレイ!


ikenoapr_20191009_image5.jpgそこで今回「テレ東プラス」では、今年テレビ東京に入社した森香澄アナ、田中瞳アナ、池谷実悠アナを直撃。早速ゲームに挑戦してもらいました。今回の賞品であるアプリオリジナルシールゲットするべく、浜名湖と光明寺ステージに挑戦! 普段あまりゲームはしないという3人ですが...。

ikenoapr_20191009_image6.jpg

ikenoapr_20191009_image7.jpg

ikenoapr_20191009_image8.jpg



3人にプレイ後の感想を聞きました!


森「地引網で救出する作業がとても面白くて、プレイし終わった後、ものすごくスカッとしました! 今回のように友だちと対決するのも楽しいですし、1人でプレイするのもおすすめ。嫌なことがあったときとか、救出しまくれば、絶対に気持ちも晴れるはずです」

田中「初回と2回目で、すぐに自分の成長?(笑) 救出した数も全然違ったのでモチベーションが上がりやすかったです。実際に池の水を抜くのは大変な作業ですが、このアプリで簡単に体験できるので、ぜひ皆さんで遊んでみてください」

池谷「ものすごく楽しかったです。つい動画が回っていることを忘れてムキになってしまいました(笑)。救出なだけに、不思議といいことをした気分になります!」

家族で遊んで学べ、盛り上がること間違いなし! 無料アプリなので、皆さん今すぐダウンロードしてくださいね。

■『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦THE GAME~』商品概要
サービス名 :『緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦 ~ THE GAME ~』
対応端末  : Android4.1以降 /iOS9.0以降
価格    :無料(一部アイテム課金)
サービス開始:2019年6月15日
公式Twitter :@ikenomizu_game
開発元:株式会社京風とまと(kyotoma.games@gmail.com

iOS端末の方(App Store)

Android端末の方(Google Play)

※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。
x
x