元アイドルの超人気キャバ嬢が「口パクだったんで…」とぶっちゃけ!:じっくり聞いタロウ
「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告〜」(毎週木曜深夜0時放送)。9月7日(木)は新企画「歌うまキャバ嬢大集結!歌詞を見ないで1コーラス歌いきったらシャンパン1本」を放送!
今回は、歌舞伎町、六本木、横浜のキャバクラから、歌に自信のあるキャバ嬢が出演。
番組にも何度か登場してぶっちゃけ告白をしている六本木「JUNGLE TOKYO」のりこさんは、元アイドルグループ出身とあり、さぞや歌はお得意かと思われたが、「口パクだったんで…」と相変わらずのぶっちゃけぶり。
今回出演するキャバ嬢には、事前に「1999年の女性ボーカル カラオケ人気曲ベスト30」のリストを渡しており、その中から、ランダムに9曲を課題曲として出題。さらに、カラオケDAMの「完唄!歌いきりまショー!!」を使って歌の上手さも審査する。
1つ目の課題曲は、第28位の今井美樹「PRIDE」。歌舞伎町「Gentleman’s Club」のそらさんがハイヒールを脱いで挑戦するが、早々に歌詞を間違えて失敗してしまい、「めっちゃ緊張します。急に(歌詞が)飛んだ」とコメント。
2つ目の課題曲、第18位の浜崎あゆみ「TO BE」にりこさんが挑戦! 「アイドル時代を思い出す」と言いながら見事歌い上げ、歌詞を間違えずにクリアした。さすがは元アイドル!成功した途端「アルマンド♡」とおねだりするが、MCの名倉潤は「絶対入れへんからな!」とピシャリ(笑)。
3つ目の課題曲は第11位の鈴木あみ「BE TOGETHER」。1回目に失敗したそらさんがリベンジを試みるが、またもや冒頭で歌詞を間違えて失敗(笑)。
4つ目の課題曲は、第10位の安室奈美恵「CAN YOU CELEBRATE ?」。歌舞伎町「SoloMON」のりのさんが勢いよく挑戦するが、何と歌い出しで失敗してしまう。
5つ目の課題曲は第9位のレベッカ「フレンズ」。横浜「関内NOBLE」のしずかさんが挑戦し、貫禄ある歌いっぷりで見事成功!
6つ目の課題曲は、第5位のSPEED「White Love」。キャバ嬢が誰も手を挙げなかったので、元アイドルでもあるMCの熊切あさ美が緊急参戦するが、冒頭で歌詞を間違えてしまう(笑)。
7つ目の課題曲は、第4位のEvery Little Thing「Time goes by」。4つ目で失敗したりのさんが再挑戦。かなり善戦するもサビの手前で歌詞を間違えてしまう。
8つ目の課題曲は、第3位のモーニング娘。「LOVEマシーン」。「1人でよくカラオケに行く」という歌舞伎町「Gentleman’s Club」のありさんが挑戦するが、またもや歌い出しで失敗。
最後の課題曲は、第1位の宇多田ヒカル「Automatic」。ここまで挑戦0回だった歌舞伎町「La Van」のりんさんを強制指名するが、「(曲名)何て読むんですか?」とのっけから怪しい感じ。案の定、歌い出しすらできず瞬殺! MC陣の恩情で、彼女の十八番だという第2位の宇多田ヒカル「First Love」で再挑戦させるが、やはり歌詞を間違えてしまう。
結果、今回見事に成功したキャバ嬢2人には、後日スタッフがお店にうかがい、アルマンド…ではなくテレビ東京にふさわしいお手頃価格のシャンパンをオーダー!
キャバ嬢の皆さん、ありがとうございました!