観客を一番怖がらせたのは関口メンディー、怖さを忘れさせてくれたのは白濱亜嵐のかっこよさ!?
主演・GENERATIONSが全員本人役で出演し、「呪怨」などで知られるホラーの巨匠・清水崇が監督を手掛ける映画「ミンナのウタ」が、明日8月11日(金)公開! 前日10日(木)に東京・丸の内ピカデリーにて前夜祭舞台挨拶が行われ、GENERATIONSのメンバー(白濱亜嵐さん、片寄涼太さん、小森隼さん、佐野玲於さん、関口メンディーさん、中務裕太さん、数原龍友さん)、早見あかりさん、清水崇監督が登壇し、トークで映画公開を盛り上げました。
【動画】「ミンナのウタ」公開記念!ホラー特集
小森隼、白濱亜嵐のモテぶりにジェラシー!?
本作は、ラジオ番組に届いた謎のカセットテープを聞いた小森さんが失踪。その後、他のメンバーたちにも恐怖の連鎖が襲いかかり——という物語。
内容にちなみ「最近ヒヤッとした出来事」についてのトークでは、関口さんが、学生向け試写会での出来事での話を。関口さん、片寄さん、中務さん、清水監督が登壇すると、「高校生たちがテンション高く、僕たちが登場した途端にキャーって盛り上がってくれたんです」という歓迎ムードの中、「監督が舞台に立って第一声『うるせえ!』って言って」と、ヒヤヒヤしたという出来事を暴露。それでも監督は、しれっと「だって、うるさかったんですよ」と。
佐野さんが、その時、録音していた監督の一言を流すと、想像以上に本気モードの「うるせえ!」に場内は爆笑。「人としておかしいです」「監督、あれはダメです」と片寄さんからバッサリ斬られ、申し訳なさそうな清水監督でした。
また、数原さんは、舞台挨拶直前に中務さんと「大乱闘スマッシュブラザーズ」で遊んでいたという話題を。「僕が“カービィ”を選んだら裕太くんがバカにしてきたんですけど、2回遊んで2回とも僕に負けて。裕太くんがイラッとしてたのでヒヤヒヤしました」という微笑ましいエピソードに、会場もほっこりとなりました。
試写の上映中に場内に設置した特殊なカメラで観客の“感情データ”を採取し、「観客が誰のシーンで一番怖がったか」「会場で一番怖がった観客は誰か」を判定していたということで、該当者を発表し表彰するコーナーも。
最も怖がらせたメンバーに選ばれたのは関口さん。そのシーンについて「僕も撮影していて怖かった」と、自身も納得の結果となりました。
最も怖がったお客様は、怖がりつつも「亜嵐くんがかっこよかったので大丈夫でした」と笑顔に。「かわいいじゃん」とまんざらでもない様子の白濱さんに、ファンも大興奮。すると、一番はじめに失踪し出番が少ない小森さんが「俺の気持ちにもなってみろ!」と嫉妬でプンプン。監督は「消しちゃってすみません」と謝り、メンバーも爆笑となりました。
映画「ミンナのウタ」は、明日8月11日(金)公開!
映画『ミンナのウタ』
出演 : GENERATIONS 白濱亜嵐 片寄涼太 小森隼 佐野玲於 関口メンディー 中務裕太 数原龍友
早見あかり / 穂紫朋子 天野はな 山川真里果
マキタスポーツ
主題歌 : 「ミンナノウタ」GENERATIONS(rhythm zone / LDH JAPAN)
監督 : 清水崇 / 脚本:角田ルミ 清水崇 / 音楽:小林うてな 南方裕里衣
製作 : 「ミンナのウタ」製作委員会 / 製作幹事 : 松竹 テレビ東京 / 企画・配給 : 松竹
制作プロダクション : ブースタープロジェクト ”PEEK A BOO films”
©2023「ミンナのウタ」製作委員会
※このページの掲載内容は、更新当時の情報です。