ライフ
テレ東プラス
本格的な寒さを迎え、冬服に衣替えをした人も多いはず。
3シーズンぶりにタンスにしまっていたニットに袖を通してみると、「あれ、なんだか似合わない......」と違和感を感じることはありませんか?
トレンドが変わったこともありますが、もしかしたら今の体型とニットが合っていないのかもしれません。そこで人気セレクトショップにスタイルアップ、ついでに印象がアップして見えるニットの選び方をレクチャーしてもらいました。
スタイルアップすれば男っぷりが上がるかもしれませんよ。早速チェック!
SHIPS銀座店で男っぷりが上がるニットをリサーチ
今回、協力してくれたのはSHIPS 銀座店の大橋さん。
・肩幅広めさん
・胸板がっちりさん
・お腹ぽっこりさん
・ボリューム体型さん
以上4つのお悩み別におすすめのニットをチョイス。
さらに番外編として、
・品のいい人に見えるニット
も教えてもらいました。
肩幅広めさんなら、ラグランスリーブでカバー
肩幅が広い場合、ぴったりとしたニットを着てしまうと、ボディラインが露わになって、より肩が強調されます。迫力が出てしまい、体型以上に身体が大きく見えたり、怖そうな印象に見えてしまいがち。
編み地が太く、ゆとり感のあるニットを選んで、肩幅をカバーしましょう。さらに肩幅をカバーしてくれるのがラグランスリーブ!
ラグランスリーブとは、襟から袖下にかけて、袖の付け位置が斜めになっている、肩と袖が一続きになっている形のこと。
このラグランスリーブが、がっちりとした肩をやわらかく覆ってくれるので、優しい印象にもなります。
「あぜ編みという珍しい編み地のニットですが、一枚羽織るだけで存在感とおしゃれ感が増すので、肩幅が広い人以外でもぜひトライしてみてほしいですね」(大橋さん)
参考商品:BATONER × SHIPS
価格:22,000円(税抜)
サイズ:1,2,3(S,M,L)
胸板がっちりさんなら、ショールカラーがおすすめ
胸板ががっちりしている方が、編みの入ったニットを着ると、よりボリュームアップしてしまいますよね。少しでもスッキリ見せるなら、ショールカラーなど、衿のついたニットで胸板をカバーしましょう。
丸首のカーディガンより、Vネックタイプは首元がスッキリ見せることができます。頭が大きく、全体のバランスをスッキリ見せたい人にもおすすめです。
よりスッキリ見せるなら、縦に模様・もしくは編み地の入ったものを選びましょう。見ている人の視線が縦に動くので、自然と身体の線がすらっと見える錯覚効果が期待できます。
縦長効果を意識したら、トレンドカラーを取り入れてみませんか?
「今年のトレンドカラーであるテラコッタは、男性でも着やすい明るい色なので、親しみのある印象を与えます。印象よりも、痩せ見せを狙うなら、やはり黒や紺などの締め色がおすすめです」(大橋さん)
参考商品:SHIPS
価格:14,800円(税抜)
サイズ:S,M,L,LL
お腹ぽっこりさんは、ちょいタートルで視線を外す
30歳を超えたあたりから、飲み会や食べ歩きで、お腹周りが気になってくる男性が増えてきませんか? ジムに行くのが難しいなら、洋服の力に頼ってしまいましょう。
お腹ぽっこりをカバーするには視線を上へ上へあげるのがコツ。
タートルネックはともすれば、顔が大きく見えてしまいますが、最近はタートル丈が少し短いネックのものがトレンド。これにより、視線は顔周りに集めつつ、顔周りがもたつかないので、スタイリッシュに見せる効果が期待できます。
ニットは写真のように厚みのあるものを選びましょう。薄手のものは肉感を拾ってしまい、体のラインを強調して、余計お腹周りに目が行ってしまいます。
「さらにスッキリ見せるなら、袖口と裾のリブはキュッと締まりすぎていない、ものを選びましょう。リブに適度な緩みがあると、ゆったりと体型をカバーしてくれます」(大橋さん)
参考商品:BATONER × SHIPS
価格:24,000円(税抜)
サイズ:1,2,3 (S,M,L)
ボリューム 体型を活かしてキュートなキャラへ
身体が全体的にボリュームのある体型の人は、その体型を活かして、かわいいアイテムをセレクトしてしまうのも一手。キャラもの、ビッグロゴ、ワンポイントが入ったものは、身体の線が細い人や10代の若者が着ると、ロゴに負けてしまい、浮いてしまうことも。
しかし、大きい体型の人や、年齢を重ねた人が着ると、デザインに負けることなく、嫌味なくかつユーモアに着こなせてしまいます。大きな体型を味方につけてしまいましょう。
ピタピタすぎず、シャツなどを重ねられるゆとり感を意識したサイズ感をチョイスすれば、おしゃれさも担保できます。
「ザ・ビートルズの"アビーロード"をモチーフに編まれたこちらのニット。大人の男性が着てこそ、ユーモアで遊び心のある着こなしが完成すると思います。臆せずぜひ挑戦してみてほしいですね」(大橋さん)
参考商品:SHIPS
価格:12,000円(税抜)
サイズ:S,M,L,LL
【番外編】カシミヤの起毛感で品の良さと優しい雰囲気をアップ!
女性の好きな男性のタイプの定番といえば、「優しい人」。
ニットの選び方次第では2割増しで、優しい人に見せることができるんです。
優しい人に見せるコツは素材選びから。
糸がしっかり太めのものよりも、カシミヤなど、ツヤ感と柔らかさを感じるニットを選びましょう。品良く見せることができます。さらに繊維が起毛したニットは、見た目の通り、柔らかい印象で優しく見えるかも!?
しかし、敷居の高そうな印象になってしまっては、せっかくの印象アップも台無しに。そんな時はカジュアルなボーダーを選ぶことで、親しみやすさもアップ!
「太いボーダーは体をボリュームアップさせてしまうので、ピッチの細いボーダーを選んで、スマートな印象にしましょう。ハイゲージニットよりも厚みがあるニットは、肉感を拾わないので、痩せ見え効果が期待できます」(大橋さん)
参考商品:SHIPS
価格:19,000円(税抜)
サイズ:S,M,L,LL
一口にニットと言っても、さまざまな素材やデザインのものが店頭に並んでいます。自分に合ったニットを選べば印象もスタイルもアップします!
冬はイベントがてんこ盛りのシーズン。ぜひ自分に似合う一枚を見つけてこの冬をさらに楽しみましょう!
掲載アイテム問い合わせ先
SHIPS銀座店
TEL:03-3564-5547
https://www.shipsltd.co.jp/