シナぷしゅ
コーナー紹介
赤ちゃんを飽きさせない2分程度のショートコンテンツで番組を構成。
見ている赤ちゃんが一緒に体を動かして“参加”できるような作りにします。
◆カタチクイズ
これ、なぁんだ?見慣れたカタチが組み合わさって違った姿になるクイズ
◆スケッチモーション
手でイラストが動き出す、ワクワクする動画の世界!テーマは「成長」「探索」
◆乳幼児にウケる技術
早送り・急停止など子供たちを笑わせるワザをふんだんにもりこんだ楽しい時間
◆ABC
カラフルなイラストに合わせて英語の歌やフォニックスを楽しむ
◆世界のことば
フランス語やフィンランド語など普段はあまり出会わない言語を音として体験する
◆がっしゃん
「連結」を「がっしゃん」という言葉に置き換え、身の回りの色んな「がっしゃん」を見つける
◆どうぶつ落っちんぐ
クラシック音楽に合わせて動物が鳴き声をあげる音楽ゲーム
◆マンマタイム
ごはんができあがる過程を見せることで、子供たちが食事をもっと楽しみになる!
◆しずくのたび
「しずく」の一生をかけたたびの様子を情感たっぷりに描いたオリジナルアニメ
◆シナぷしゅダンス「はじまりぷしゅ&おわりぷしゅ」
低月齢の赤ちゃんが楽しめる手遊び歌から、子供たちの大好きなヘンテコな動き、自由な動きを入れて番組の世界観を表したオリジナルダンス
放送情報
タイトル : 「シナぷしゅ」
放送日時 : 12月16日(月)~20日(金) あさ7時35分~8時00分 (テレビ東京系列)
プロデューサー : 飯田佳奈子、工藤里紗、岡林曜子、松丸友紀、高橋弘樹