2019.04.08
中国勢が席巻!日本は丹羽、石川が3位表彰台、張本は右手薬指に痛み<アジアカップ>
石川佳純、丹羽孝希 Photo:Itaru Chiba 3日間にわたって繰り広げられた「LION ITTF-ATTUアジアカップ横浜2019」<4月5~7日/横浜体育館>が幕を下ろした。アジア
2019.04.08
石川佳純、丹羽孝希 Photo:Itaru Chiba 3日間にわたって繰り広げられた「LION ITTF-ATTUアジアカップ横浜2019」<4月5~7日/横浜体育館>が幕を下ろした。アジア
2019.04.07
石川佳純Photo:Itaru Chiba 卓球のアジアNo.1を決める「ITTF-ATTUアジアカップ」<4月5~7日/横浜文化会館>大会最終日の7日、女子3-4位順位決定戦が行われ、世界ラ
2019.04.07
平野美宇 Photo:Itaru Chiba 卓球のアジアNo.1を決める「ITTF-ATTUアジアカップ」<4月5~7日/横浜文化会館>大会最終日の7日、女子5-6位順位決定戦が行われ、世界
日付 | 時間 | 配信内容 |
---|---|---|
4月7日(土) | 11:30~ | 男女シングルス 準々決勝・準決勝 ほか |
4月8日(日) | 10:00~ | 男女シングルス 順位決定戦・決勝 |
テレビ東京卓球チャンネル(YouTube)でも視聴できます。
※配信時間、内容は試合状況により変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
アジアNo.1の座をかけ、アジアのトップ選手が横浜に集結!日本からは丹羽、張本、石川、平野が参戦!4月29日開幕の世界卓球を前に、勝って弾みをつけたい重要な戦い!!
【番組タイトル】
卓球アジアカップ2018
【出演者】
解説:近藤欽司(元日本代表女子監督)、平野早矢香(ロンドン五輪団体銀メダリスト)
実況:植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)、増田和也(テレビ東京アナウンサー)
日付 | 時間 | 内容 |
---|---|---|
4月7日(土) | 16:00~ | |
4月8日(日) | 16:00~ |
【大会名称】
31st LION ITTF ATTU Asian Cup Yokohama 2018
LION ITTF・ATTUアジアカップ横浜2018
【期間】
平成30年(2018年)4月6日(金)~8日(日)(3日間)
【会場】
横浜文化体育館
【主催】
国際卓球連盟(ITTF)、アジア卓球連合(ATTU)
公益財団法人日本卓球協会(JTTA)
【参加選手】
アジアのトップ選手男女各16名
2017年アジアカップ優勝者、アジア選手権シングルス優勝者、2018年2月発表のITTFワールドランキング上位10名、南アジア・東南アジア・西アジア・中央アジアより各1名。各協会(国)より最大2名まで出場可能。
【試合方法】
<第1ステージ>
上位12名の選手はグループA/B/Cの3グループに分かれます。(同じ協会の選手が同一グループにならないよう、抽選会で調整が行われる)
各地域代表者(南・南東・西・中央アジア)はグループDとする。リーグ戦形式で1試合5ゲームマッチ。
各グループの上位2名が第2ステージに進出。各グループの3位の選手は、グループDの1位の選手を交え、第2ステージののこり2枠をかけて試合を行います。
<第2ステージ>
トーナメント形式で1試合7ゲームマッチ
【賞金】
総額:10万USドル
優勝:$14,000
準優勝:$7,000
3位:$4,000
【出場選手】
<男子>
丹羽 孝希(スヴェンソン)
張本 智和(JOCエリートアカデミー)
<女子>
石川 佳純(全農)
平野 美宇(日本生命)