出没!アド街ック天国|~鎌倉・大船~|2017年1月7日(土)放送
2017年1月7日放送

街のシンボル。高さ25メートル。実は、鎌倉の大仏様より12メートルも高い。最初は全身の立像になる予定だったが、地盤の都合で半身になった。 住所: 神奈川県鎌倉市岡本…
大船一賑わう商店街。激安な商品が並び、元気な下町パワーが渦巻いている。 【コロナ堂】 老舗眼鏡店。 住所: 神奈川県鎌倉市大船1-22-31 TEL: 0…
老舗眼鏡店。
靴屋さん。現在、オープン50周年のセール中。
陶器店。店先の特売品が狙い目。
婦人服店。リーズナブルなオシャレスポット。
高級だったサンドイッチを日本で初めて駅弁販売した老舗。もう一つの名物がアジの押し寿司。小アジの半身を使った大船伝統の名物。6年前には、本社2階に茶のみ処をオープン。こ…
大船一の人気ショッピングスポット。「スイーツ小町」には、鎌倉・湘南エリアのポピュラーなスイーツが集結。美味しいお土産が一度に手に入る。 住所: 神奈川県鎌倉市大船1…
大正11年創業のそば処。松竹撮影所が蒲田から大船に移ったのを機に移転。スタッフや出演者も来店し、大道具さんが描いた撮影所の絵も残っている。
スターに愛された大衆中華。現在もファンが訪れるという、こちらの店ゆかりのスターは寅さんこと、渥美 清さん。撮影の合間にやって来ては、決まって同じメニューを注文していた…
昭和初期の世界一周旅客飛行船「ツェッペリン号」の機内食にこちらのハムが選ばれた。創業は明治33年。職人の心が息づいた美味しい鎌倉ブランドを作り続けている。 住所: …
大船を代表する巨匠の店が集う美食ビル。 住所: 神奈川県鎌倉市大船1-12-18 【CALVA】 ビルの1階に構えるパティスリー。フランス・ノルマンディー地…
ビルの1階に構えるパティスリー。フランス・ノルマンディー地方のりんご酵母を使ったパンや、フランスの伝統菓子が華やかに並ぶ。
ビルの3階で営むフレンチレストラン。伝統的なフレンチがベース。食材にもこだわった料理は和の器に盛られ、雅さを際立たせる。
大船を代表する人気酒場。鶏肉店直営。開店前の午後4時半から、ほぼ毎日行列ができる。あまりの人気ゆえ、客席が足りず、住居スペースまでをも店舗に改築した。鶏肉のプロの一押…
大船駅と湘南江の島駅を結ぶ。公共交通機関としては最も古い懸垂式モノレール。最高時速75キロ。最大勾配74‰(パーミル)と、プチジェットコースター気分を味わえる。 T…
昭和36年から愛され続ける街の有名店。こちらはすぐ隣にある鮮魚店「魚廣」が経営。「魚廣」でさばいた鮮度抜群の魚が楽しめる。人気の刺身定食は、その日良質の魚介が3種類。…
大船で60年続く和菓子店。この店で人気の大船名物が、大船のシンボルを象った"観音最中"。観音寺で手に入るミニサイズの石膏像から型を取った。 住所: 神奈川県鎌倉市大…
その名の通り、明るく笑いの絶えない居酒屋。主人もメニューも元気なパワー満点。
黒澤映画などの名脇役、殿山泰司さんゆかりの酒場。実家が日本橋「お多幸」の殿山さんに料理指南されたのが名の由来。名物は絶品の串焼き。主人はちょっと強面だが、とっても良い…
大船仲通商店街に3店舗を構える青果店。
「観音食堂」の軒先で野菜を販売。月・火・金のみ営業。
1960年創業の青果店。
カラフルなパラソルが目印の露店スタイルの青果店。ずいきや山くらげなど珍しい物も取りそろえている。
ミシュランの1つ星を獲得した、北鎌倉の会席料理店「幻董庵」の支店。昼は北鎌倉の「幻董庵」、夜は大船のこの厨房に立つ主人。「幻董庵」よりもぐっとリーズナブルに、華やかな…
2000年まで松竹撮影所があった跡地にある。キャンパス内には、小津組が使ったとされるフィルムカメラなど、撮影所の資料を展示しているホールがある。事前予約で見学可能。大…
立ち飲みスタイルのピッツェリア。小さな店内には、可愛く収まる小さなピザ釜があり、ナポリピッツァが楽しめる。
渋い立ち飲み屋さん。オープンの昼の11時から、大船の黒帯飲兵衛が集まる。夕方ともなると満員電車さながら。こうなる魅力は安くて美味しい愛情つまみ。気の利いた小盛りセット…
大船仲通商店街に2軒を構える鮮魚店。 【鈴木水産 大船ジャンボ市場店】 その名の通り、広々としたお店。50種類以上の魚介をジャンボに取りそろえている。三崎の本…
その名の通り、広々としたお店。50種類以上の魚介をジャンボに取りそろえている。三崎の本社から直送されるため、本マグロは極上で格安。
鈴木水産直営の回転寿司店。寿司種の良さは抜群。
激安の鮮魚店。鮮魚と並ぶ名物がスタッフの売り声。威勢の良い売り声につい引き寄せられる。
おでんが名物の居酒屋。ランチの名物は、ストイックにおでんを楽しむ定食。550円と格安に味わえる。おでんが1品ついたハンバーグ定食も550円。定食は昼でも夜でも楽しめる…
大船仲通商店街に構えるお惣菜屋さん。お惣菜はおよそ50種類、1パック237円と格安。3つまとめて買えば594円と随分お得になる。中でも人気は出し巻き卵。激安でも手抜か…
中華料理店。鎌倉市由比ガ浜にある鰻の名店「つるや」の姉妹店。「つるや」の鰻を使った中華粥が一押しメニュー。鎌倉らしくて、大船らしい名物。