【10位】龍の子(昭和の原宿)

昭和52年、原宿に誕生した四川料理のお店。日本での四川料理の祖、陳 建民さんに師事した初代。現在は2代目が味を守っている。しかし、昭和の頃、本格四川料理に日本人はまだ慣れていなかった。甘い麻婆豆腐しか食べたことがなかった当時の人々は、しびれるような辛さの麻婆豆腐に驚いたという。もう一つの名物"担々麺"も、当時は未知なる辛さ。お酢を垂らして、少しまろやかにして食べていた。そうこうするうちに、日本人はこの辛さに慣れていった。 住所: 東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナー神宮前 B1F TEL: 03-3402-9419
※掲載している情報は放送時点のものです。
スポット情報
- 都道府県
- 東京都
- 地域
- 原宿・表参道・青山
- 問い合わせ
- 龍の子(りゅうのこ)
- 電話番号
- 03-3402-9419
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナー神宮前 B1F

このスポットが紹介された放送
昭和のある時期、時代の最先端を走っていた原宿。時代とともに街は変わっても、昭和の人気店は永遠です。そこで今回のアド街は、昭和から続くスポットのみをランキング。 題し…