ビーズ早作り三番勝負。選手はスタートの合図で三つの課題を順に作りはじめる。全てを正確に手早く作り上げ、ゴールしたものがこのラウンドの勝者となる。
課題は以下の順に三つ。
●10色ネックレス
バラバラに散らばった10色のビーズを、見本のネックレスと同じ色の配列でテグスに通しネックレスを作る。
●8の字編み・携帯ストラップ
8の字編みで定められた数のビーズを定められた長さまで編み、携帯ストラップの金具を取り付ける。
●スワロフスキーブレスレット
同じ形のプラスチック製1000個の偽物ビーズと50個の本物ビーズを手探りで必要数探し出し、ブレスレットに仕上げる。
白熱したこの勝負、普段とは違う緊張感と焦りが選手達の手元を狂わせる。普段通りの力を出せない選手、マイペースで作りつづける選手。表情は様々であったが、勝負の前半で大変な事件が起きる!勝負の行方はどうなるのか?
|