

1983年、東京外語大学ロシア語学科在学中に「優しいサヨクのための嬉遊曲」でデビュー。芥川賞の候補になるが、6回落選するという最多落選記録を持つ。一昨年秋に、その芥川賞の選考委員に加わり話題になった。「彼岸先生」「退廃姉妹」など数多くの作品を発表している人気作家であり、法政大学国際文化学部教授も務めている。「スミスの本棚」で島田さんを指名した劇作家の岩松了さんは、ロシア語学科の先輩。
「百年の孤独」などでノーベル文学賞を受賞したコロンビアの作家、ガブリエル・ガルシア=マルケスが1985年に発表した恋愛小説。舞台は、内戦が続きコレラが流行していた19世紀後半から20世紀のコロンビアで、51年9ヵ月と4日間初恋の女性を思い続けた76歳の男が主人公という、壮大な歴史小説とも言える一冊だ。男は、彼女の夫の通夜の席で、愛を告白する。
「ビジネス書ばっかり読んでいかに成功するか考えているビジネスマンも読むべきだと思う。ビジネス書を読んでも絶対にその通りにならないし、その本はあなたのために書かれている本ではない。仕事ではパッとしなかったが、恋愛に関しては自慢できる、『一人の女をこんなに愛した』みたいな、そういう人生の栄光もあることをこの本は教えてくれると思う」
島田さんインタビュー(HP限定公開)
クリックするとインタビューを見ることができます

「この間、彼女は野間文芸新人賞を受賞したのですが、そのとき私が選考委員だったものですから。彼女も結構文学賞には縁がなくて、何か候補になるけれど受賞を逃すという人です。本人はいたってさわやかな、ふくらはぎのきれいな美人作家で、劇作家としても優れていると思います」(島田さん)
- →
- GUEST 111/林修 2014年1月29日(水)放送
- →
- GUEST 110/宮本亜門 2014年1月 8日(水)放送
- →
- GUEST 109/童門冬二 2013年12月11日(水)放送
- →
- GUEST 108/市川海老蔵 2013年11月27日(水)放送
- →
- GUEST 107/真山仁 2013年11月13日(水)放送
- →
- GUEST 106/南場 智子 2013年10月30日(水)放送
- →
- GUEST 105/福井晴敏 2013年10月 2日(水)放送
- →
- GUEST 104/村木厚子 2013年7月24日(水)放送
- →
- GUEST 103/篠田 桃紅 2013年7月10日(水)放送
- →
- GUEST 102/茶人・千宗屋 2013年6月12日(水)放送
