水谷隼 | MIZUTANI Jun
生年月日
1989年6月9日
出身地
静岡県
所属
木下グループ
世界卓球出場回数
15回
戦型
左シェーク両面裏ソフトドライブ型
今年1月の全日本選手権で前人未到のV10を成し遂げた日本卓球界の第一人者。
世界卓球は高校1年の時に2005年上海大会(個人戦)に出場したのが初で、今大会で15大会連続の代表入り。個人戦では男子ダブルスで銅メダルを2度獲得しており、シングルスはベスト8が最高。五輪には北京、ロンドン、リオと3大会に出場し、北京とロンドンの2大会はメダルに届かず悔しい結果に終わったものの、リオでは団体で銀、シングルスで銅と悲願を達成。日本卓球界初の五輪シングルスメダリストとなった。
昨年スタートしたTリーグでは、木下マイスター東京のキャプテンとしてチームを優勝に導くとともに、自身も14勝5敗の好成績で初代MVPに輝いている。今年に入って、「目の不調でボールが見えていない」ことをカミングアウトし、サングラス姿でのプレーなどが大きな話題となっているが、この世界卓球2019ハンガリーでは復調した姿を見せたいところだ。
左シェーク両面裏ソフトドライブ型で、多彩なサービスからのフォアドライブが最大の得点源。台から距離をとって戦うプレーも得意で、ラリー戦での安定感、ロビングでのしのぎのテクニックは世界トップの技術力。また、試合運びにも長けており、様々な戦術を駆使したクレバーなプレーで相手を自分の土俵に引きずりこむ巧さが光る。
年 | 大会 | 成績 |
---|---|---|
2019 | 全日本選手権 | 優勝(史上最多10度目) |
2017 | 全日本選手権 | 優勝 |
2016 | リオ五輪 | 団体銀メダル・シングルス銅メダル |
2016 | 世界卓球 | 団体銀メダル |
2014 | グランドファイナル | 優勝 |
2014 | 世界卓球 | 団体銅メダル |