年末!シネマ特別企画
若手女優のNo.1の宮崎あおいを主演に、超人気脚本家・宮藤官九郎が監督した大ヒット痛快パンク・コメディ。ひょんなことからダメダメなおっさんパンクバンドと全国ツアーを廻るハメになったがけっぷちOLの奮闘をハイテンションかつノンストップな演出で綴る。共演は佐藤浩市、木村祐一、勝地涼。地上波初放送!
加山雄三デビュー50周年記念 大みそかシネマスペシャル
加山雄三さんのデビュー50周年を記念して若大将シリーズの第6作「エレキの若大将」を地上波初放送となるデジタルリマスター版でお送りします。『君といつまでも』『夜空の星』など大ヒット曲の数々に彩られた傑作映画。交通事故の賠償金を稼ぐため、エレキ合戦に参加する若大将と仲間たちの姿を描く青春映画。
※劇中で、飲酒運転をして交通事故を起こす場面がありますが、決して推奨するものではありません。
Xマスシネマスペシャル
大ヒットとなった、マコーレ・カルキン主演「ホーム・アローン」の続編。ニューヨークで家族と離れ、独りぼっちになってしまったケビン少年の冒険を描く。クリスマス休暇をフロリダで過ごすことになったマカリスター一家。ところが、空港でパパと同じコートを着た人に付いて行ってしまったケビン(マコーレ・カルキン)は、気づくとニューヨーク行きの飛行機に乗ってしまう。憧れの街にやってきたケビンだったが、去年彼の家に強盗に入った2人組ハリー(ジョー・ペシ)とマーブ(ダニエル・スターン)を発見。彼らがデパートの強盗を企んでいることを知り、撃退作戦を練り始める。
新春シネマ!007特別企画
5代目ジェームズ・ボンドとしてピアース・ブロスナンが初登場した作品。監督は「マスク・オブ・ゾロ」のマーティン・キャンベル。“ゴールデンアイ”と呼ばれる電磁波攻撃用の衛星システムをめぐり、世界を駆けるボンドの活躍を描く。冷戦時代、ソ連の神経ガス工場に潜入したボンドは施設爆破の任務を遂行。しかし、パートナーで親友の006ことアレック(ショーン・ビーン)は敵に射殺されてしまう。それから9年後、舞台は冷戦終結後の現代。モナコを訪れていたボンドは、フランス海軍が誇るNATOの最新鋭ヘリコプターが何者かに奪われるという事件に遭遇する…。
年忘れロードショー
南北戦争の最中、戦争という障害に阻まれながらも愛を貫いた一組の男女の姿を壮大なスケールで描いたドラマ。本作でレニー・ゼルウィガーがアカデミー助演女優賞を獲得した。南北戦争末期、南軍の兵士インマン(ジュード・ロウ)は重傷を負い病院へ収容される。恋人エイダ(ニコール・キッドマン)の手紙を受け取ったインマンは、ついに死刑を覚悟で脱走、故郷へ向かう。その頃、エイダは父の急死という悲劇に見舞われ途方に暮れていた。そんな時、流れ者のルビー(レニー・ゼルウィガー)に助けられ、二人の間に友情が芽生える…。
年忘れロードショー
カメレオンのようにいくつもの顔をもち、時折ぞっとする程冷め切った表情を見せる伍郎(藤原竜也)。ある日、いつもの様に完璧に獲物を騙しきった伍郎達は偶然、拉致現場に出くわす。それをきっかけに暗い闇の連鎖に巻き込まれていく…。
様々なステージで観客を魅了する若き実力派・藤原竜也が、男の美学と華麗なるアクションを披露。スタイリッシュに、そして圧倒的なリアリティ-を追求した阪本監督渾身のクライム・アクションがここに誕生した。
年忘れロードショー
圏内屈指の低偏差値を誇り、ヤンキーたちの巣窟と化している私立徳丸学園高校。その徳丸を支配しているのは、県内中にその名を轟かす大河内一郎・二郎(小沢仁志、小沢和義)の極悪兄弟だったが、校長の大英断により退学処分になる。ところが一瞬の平和も束の間、徳丸学園に大河内家の3男、三郎(石黒英雄)が入学する事になり入学式は騒然となる。だが現れた三郎は普通の真面目な高校生。拍子抜けする周囲だったが、大河内の血筋で甘い汁を吸おうとする輩たちは三郎を極上のヤンキーにしようとする…。
新春ロードショー
中学に入って間もなく、学校へ行くのが苦痛となったまい(高橋真悠)は、ママ(りょう)の提案で西の魔女(サチ・パーカー)の元で過ごすことになった。西の魔女とはママのママ、祖母のこと。魔女に憧れていたまいは“魔女修行”することに…。2年後、ママから聞かされたおばあちゃんの突然の訃報。まいは西の魔女からの最後のメッセージを受け取る――。
100万部を超える大ロングセラー待望の映画化。“西の魔女”と呼ばれるおばあちゃんと少女との、驚きと愛に溢れたかけがえのない時間が始まる!
新春ロードショー
まきの・えりによる小説「聖母少女」を原作に、幼なじみの男女がボクシングを通じて、互いの気持ちに気付いていく姿をさわやかに描いた青春ラブストーリー。幼い頃からいじめられっ子の稔(林遣都)は、幼なじみの亜紀(北乃きい)に助けてもらってばかりの、ヘタレ男子。成績優秀、容姿端麗で学校のアイドルの亜紀は、実は喧嘩がめちゃくちゃ強いパワフルな女の子だった。亜紀より強くなるため、稔はボクシングジムに入会するが…。
新春ロードショー
「絶対に成りあがってやる!」という貪欲さと、実は心優しく不器用な部分を併せ持った、ファッショナブルなキャリアウーマンの姿を日記で綴ったベストセラー原作を映画化!カチャは広告会社勤務の28歳。サンフランシスコのセレブが集う社交界でのトップになるのが目標。自分の手に入れたいものは何としても手に入れたいという彼女。ある日、社交界トップの女性の結婚式で新郎とHなコトをしている所を目撃され、社交界のみならず仕事を失う危機に…。