東武鉄道 特急スペーシア 約2時間 2900円
【いい旅・夢気分】 |
<鬼怒川ライン下り>
電話番号:0288-77-0531 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1414 船上から渓谷美を満喫できる。途中、盾岩・ゴリラ岩などの名所を通過。
乗船料:大人2500円、小人1200円 営業時間9:00~15:45 ※1日12便 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<大瀞ドライブイン>
電話番号:0288-77-1485 住所:栃木県日光市高徳941 ライン下りの下船場にあるドライブイン。
営業時間9:00~16:00、不定休 山椒味噌だんご 300円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<café 915 Air vif>
電話番号:0288-76-8477 住所:栃木県日光市小佐越171-2 シフォンケーキ 550円
営業時間11:30~18:00、火曜・水曜 定休 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<鬼怒川パークホテルズ>
電話番号:0288-77-1289 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原1409 鈴木さん家のこんにゃくみつ豆 500円
営業時間10:00~15:00、不定休 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
東武ダイヤルバス 約5分 180円
【いい旅・夢気分】 |
<東武ワールドスクウェア>
電話番号:0288-77-1000 住所:栃木県日光市鬼怒川温泉大原209-1 世界各国の有名な建造物が全て25分の1で再現されている。
テーマパーク 開園時間9:00~17:00 ※入園は16:00まで 入園料:大人2500円 小人1200円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<湯処 すず風>
電話番号:0288-77-2683 住所:栃木県日光市小佐越19-5 鬼怒川を眺めながら入る事のできる立寄り風呂(源泉かけ流し)
営業時間 平日12:00~20:00(受付終了19:00) 土日祝 10:00~20:00(受付終了19:00) 定休日:水曜(祝日の場合翌日) 入浴料:900円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
東武鉄道 東武鬼怒川線 約25分 350円
【いい旅・夢気分】 |
2200万年前に噴出した火山岩が鬼怒川の流れによって侵食され、現在のような景観になったといわれる渓谷は約3キロに渡る。 険しい岩盤が露出し、さながら竜が暴れ回ったような形跡を残すことから龍王峡と名付けられた。巨岩と清流とがおりなす自然の芸術品。
【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<野岩鉄道株式会社>
電話番号:0288-77-2355 住所:栃木県日光市藤原326番地の3 野岩鉄道 会津鬼怒川線 約12分 400円
【いい旅・夢気分】 |
<日光交通株式会社>
電話番号:0288-54-1154 住所:栃木県日光市相生町8-1 東武ダイヤルバス 約35分 970円
【いい旅・夢気分】 |
<上屋敷 平の高房>
電話番号:0288-98-0336 住所:栃木県日光市湯西川1483 昭和43年にできたホテルで湯西川温泉で最も奥にある一軒宿。 山並みを見渡す静かな高台に建ち、白壁と瓦屋根が風格を漂わせる木造りの宿。 広く落ち着いたロビー、貸切露天風呂、絶品料理。田舎の家を思い出してしまうような客室が人気を呼んでいる。 源泉かけ流し
リニューアル記念!囲炉裏満喫プラン おひとり様 17850円~(1泊2食付・入湯税込)※1日4組限定 【いい旅・夢気分】 |
![]() ![]() |
<野岩鉄道株式会社>
電話番号:0288-77-2355 住所:栃木県日光市藤原326番地の3 <会津鉄道株式会社> 電話番号:0242-28-5885 住所:福島県会津若松市材木町一丁目3-20 野岩鉄道 会津鬼怒川線/会津鉄道 会津鉄道線 約1時間30分 1920円
【いい旅・夢気分】 |
塔のへつり(とうのへつり)は、福島県南会津郡下郷町にある景勝地。河食地形の奇形を呈する好例として、国の天然記念物に指定されている。「へつり」とは会津方言で、川に迫った険しい断崖のこと。全長200mにわたって、大規模な奇岩が整列している。
主なものには屏風岩、烏帽子岩、護摩塔岩、九輪塔岩、櫓塔岩、獅子塔岩、鷲塔岩などがあり、これらの岩を巡るように通路が彫られているが、経年による崩落等のため、吊橋を渡している舞台岩周辺以外は立ち入り禁止。 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<広田タクシー>
電話番号:0242-75-2321 住所:福島県会津若松市河東町広田字広田113 湯野上温泉から大内宿を走るバス。
1日5便走っており、その中でも2本しか走っていない便では塔のへつりから長寿の水が飲める場所や樹齢950年もあるけやきを案内してくれる特典がある。渋滞を避けるため普通のバスとは違うルートを走り、多少時間がかかるが大内宿が混んでいる際に優先的に案内してもらえるという利点もある。 ※1日フリーきっぷ:1000円 【塔のへつり】12:08発、13:58発が案内してくれる時刻 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<広田タクシー>
電話番号:0242-75-2321 住所:福島県会津若松市河東町広田字広田113 飲むと10年生き返るという湧水。
【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<広田タクシー>
電話番号:0242-75-2321 住所:福島県会津若松市河東町広田字広田113 樹齢950年の大ケヤキ。
【いい旅・夢気分】 |
<三澤屋>
電話番号:0241-68-2927 住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本26-1 四百年前からの伝統的な食べ方。 大根おろしを基本にしたものを「高遠(たかとう)そば」と云う。会津の殿様が高遠で育ったことで伝わった。ネギを箸の代わりにして食べる。
昼時になると、行列がいつもできる。 高遠そば以外にも栃餅や焼き魚や卵料理なども充実している。 営業時間:9:30~17:00 高遠そば1050円 天ぷら850円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<山形屋>
電話番号:0241-68-2932 住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本43 約40種類の手焼きせんべいが店先に並ぶせんべい屋。
手焼き煎餅(1枚):100円~ 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<本家 叶屋>
電話番号:0241-68-2954 住所:南会津郡下郷町大字大内字山本48 およそ築350年という本家叶屋には、かぼちゃや茄子などの野菜の形をしたお手玉をはじめ、置物や飾り物など色とりどりのちりめん細工が店頭に並んでいる。
ちりめん民芸品:500円~ 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
<三澤屋 茶屋>
電話番号:0241-68-2927 住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本26-1 三澤屋の敷地内にあり、オリジナルの菓子やパンを販売している。
赤いおたふく物語(赤かぼちゃとあんこの最中) 300円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
猿遊号 約20分 ※1日フリーきっぷ使用
【いい旅・夢気分】 |
<まごころの宿 星乃井>
電話番号:0241-68-2552 住所:福島県南会津郡下郷町湯野上783-1 広い露天風呂が自慢の民宿。立ち寄り入浴もできる。
源泉かけ流し 入浴時間14:00~20:00、不定休 入浴料:500円 【いい旅・夢気分】 |
![]() |
※掲載している情報は、放送時点のものです。