2020年12月04日
生放送で今年の作詩大賞が決定!栄冠は誰の手に!?/第53回日本作詩大賞

昭和43年に始まった歴史ある日本作詩大賞。第53回目となる今年も、昨年に引き続きBSテレ東にて生放送が決定!
高精細・4K HDR制作でお届けします!2019年10月1日~2020年10月31日まで年発売された作品の中から厳選された入賞作品を、豪華歌手が生披露!
さらに、芸能生活50年を迎える八代亜紀が、新人賞に選ばれた2曲(最優秀作品、優秀作品)のうち、最優秀作品を熱唱します!
今年はノミネート数16作品の中から作詩大賞1編が選出されます。
果たしてどの作品が大賞に輝くのか!果たして、どの作品が大賞に輝くのか!どうぞお楽しみに!
日本を代表する作詩家・歌手が火花を散らす!
今年は以下の作詩家・楽曲がノミネートされています!
<日本作詩大賞 ノミネート16作品 ※50音順>
「一輪挿し」 作詩:鮫島 琉星 歌手:浜 博也
苦節35年!「泣ける歌」として話題の勝負曲で大賞を狙う!
「伊吹おろし」 作詩:麻 こよみ 歌手:森山 愛子
過酷な筋トレでパワーアップ!森山愛子の本気歌!
「男のしぐれ」 作詩:久仁 京介 歌手:辰巳 ゆうと
狙うは大賞!激動の時代に立ち向かう社会人1年生歌手
「北のおんな町」 作詩:喜多條 忠 歌手:三山 ひろし
亡き師匠が命を削って紡いだ最後の作品
「北のたずね人」 作詩:石原 信一 歌手:中澤 卓也
喉の不調からファンの励ましで復活!大賞で恩返しを誓う!
「君を求めて」 作詩:セリザワ ケイコ 歌手:新浜 レオン
話題の令和歌謡のプリンスが2年目にして初ノミネート!
「残照」 作詩:松井 五郎 歌手:山内 惠介
苦労を乗り越えた20周年記念曲は「命のメッセージソング」
「瀬戸内 小豆島」 作詩:たきの えいじ 歌手:水森 かおり
小豆島の人たちの想いを胸にご当地ソングの女王が大賞に挑む!
「筑波の寛太郎」 作詩:松岡 弘一 歌手:福田 こうへい
待ち望んだ股旅演歌に初挑戦!1年の想いをこの舞台にぶつける
「なごり歌」 作詩:吉田 旺 歌手:市川 由紀乃
テーマは“ちあきなおみ”ドラマチック歌謡で狙うは大賞!
「涙の夜風」 作詩:麻 こよみ 歌手:増位山 太志郎
逆境を土俵際ではねのける元力士の本気歌!
「白山雪舞い(はくさんゆきまい)」 作詩:喜多條 忠 歌手:丘 みどり
1年の悔しさをバネに狙うは大賞 丘みどりの本気歌!
「はじめて好きになった人」 作詩:松井 五郎 歌手:竹島 宏
テーマは「初恋」渾身のバラードで初の作詩大賞を狙う!
「氷雪の岬」 作詩:田久保 真見 歌手:大月みやこ
歌手歴56年!どんな事にも動じない大ベテランが初の大賞を狙う!
「眦(まなじり)」 作詩:久仁 京介 歌手:島津 亜矢
故郷・熊本にエールを!ゴールデンコンビが2度目の大賞なるか?
「龍神海峡」 作詩:田久保 真見 歌手:北山 たけし
師匠・北島三郎の想いを受け継ぎ檜舞台へ!初の作詩大賞を狙う!
<コメント>
【星俊一 プロデューサー】
コロナ禍の2020年、そんな年だからこそ、人々の励みになった、人々に寄り添った作品が生まれたと思います。そんな名作の中から、どの作品が作詩大賞に選ばれるのか!
皆さん、是非その瞬間を目撃してください。
<番組概要>
【番組名】「第53回日本作詩大賞」
※日本作詩大賞は、曲や歌手ではなく“作詩”に与えられる賞になります。
【放送日時】12月5日(土) 18:30~20:54
テレビ東京六本木第一スタジオから生放送(4K HDR制作)
【放送局】BSテレ東(BS⑦ch) / BSテレ東4K(4K⑦ch)全国無料放送
【出演者】MC:徳光和夫、松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)
高精細・4K HDR制作でお届けします!2019年10月1日~2020年10月31日まで年発売された作品の中から厳選された入賞作品を、豪華歌手が生披露!
さらに、芸能生活50年を迎える八代亜紀が、新人賞に選ばれた2曲(最優秀作品、優秀作品)のうち、最優秀作品を熱唱します!
今年はノミネート数16作品の中から作詩大賞1編が選出されます。
果たしてどの作品が大賞に輝くのか!果たして、どの作品が大賞に輝くのか!どうぞお楽しみに!
日本を代表する作詩家・歌手が火花を散らす!
今年は以下の作詩家・楽曲がノミネートされています!
<日本作詩大賞 ノミネート16作品 ※50音順>
「一輪挿し」 作詩:鮫島 琉星 歌手:浜 博也
苦節35年!「泣ける歌」として話題の勝負曲で大賞を狙う!
「伊吹おろし」 作詩:麻 こよみ 歌手:森山 愛子
過酷な筋トレでパワーアップ!森山愛子の本気歌!
「男のしぐれ」 作詩:久仁 京介 歌手:辰巳 ゆうと
狙うは大賞!激動の時代に立ち向かう社会人1年生歌手
「北のおんな町」 作詩:喜多條 忠 歌手:三山 ひろし
亡き師匠が命を削って紡いだ最後の作品
「北のたずね人」 作詩:石原 信一 歌手:中澤 卓也
喉の不調からファンの励ましで復活!大賞で恩返しを誓う!
「君を求めて」 作詩:セリザワ ケイコ 歌手:新浜 レオン
話題の令和歌謡のプリンスが2年目にして初ノミネート!
「残照」 作詩:松井 五郎 歌手:山内 惠介
苦労を乗り越えた20周年記念曲は「命のメッセージソング」
「瀬戸内 小豆島」 作詩:たきの えいじ 歌手:水森 かおり
小豆島の人たちの想いを胸にご当地ソングの女王が大賞に挑む!
「筑波の寛太郎」 作詩:松岡 弘一 歌手:福田 こうへい
待ち望んだ股旅演歌に初挑戦!1年の想いをこの舞台にぶつける
「なごり歌」 作詩:吉田 旺 歌手:市川 由紀乃
テーマは“ちあきなおみ”ドラマチック歌謡で狙うは大賞!
「涙の夜風」 作詩:麻 こよみ 歌手:増位山 太志郎
逆境を土俵際ではねのける元力士の本気歌!
「白山雪舞い(はくさんゆきまい)」 作詩:喜多條 忠 歌手:丘 みどり
1年の悔しさをバネに狙うは大賞 丘みどりの本気歌!
「はじめて好きになった人」 作詩:松井 五郎 歌手:竹島 宏
テーマは「初恋」渾身のバラードで初の作詩大賞を狙う!
「氷雪の岬」 作詩:田久保 真見 歌手:大月みやこ
歌手歴56年!どんな事にも動じない大ベテランが初の大賞を狙う!
「眦(まなじり)」 作詩:久仁 京介 歌手:島津 亜矢
故郷・熊本にエールを!ゴールデンコンビが2度目の大賞なるか?
「龍神海峡」 作詩:田久保 真見 歌手:北山 たけし
師匠・北島三郎の想いを受け継ぎ檜舞台へ!初の作詩大賞を狙う!
<コメント>
【星俊一 プロデューサー】
コロナ禍の2020年、そんな年だからこそ、人々の励みになった、人々に寄り添った作品が生まれたと思います。そんな名作の中から、どの作品が作詩大賞に選ばれるのか!
皆さん、是非その瞬間を目撃してください。
<番組概要>
【番組名】「第53回日本作詩大賞」
※日本作詩大賞は、曲や歌手ではなく“作詩”に与えられる賞になります。
【放送日時】12月5日(土) 18:30~20:54
テレビ東京六本木第一スタジオから生放送(4K HDR制作)
【放送局】BSテレ東(BS⑦ch) / BSテレ東4K(4K⑦ch)全国無料放送
【出演者】MC:徳光和夫、松丸友紀(テレビ東京アナウンサー)