岡島乃梨子(山村紅葉)が所長を務める探偵事務所が買収され、K・M探偵事務所として再出発。調査員の片山由美(池上季実子)と乃梨子は、新所長・窪田正道(保阪尚希)の挨拶を複雑な思いで聞いていた。
その時、深刻な表情をした滝澤理絵(宮本真希)がやって来る。夫・冬樹(池田政典)の不倫調査をして欲しいという。
そこで由美は、理絵が専務、冬樹が常務を務める結婚式場・京陽会館にスタッフとして潜入。追跡により、冬樹が野村朋子(富永沙織)とホテルで密会を繰り返していることを突き止める。ホテルを出た朋子を家まで尾行した由美は、朋子が捨てた郵便物を拾い上げる加幡敏男(宮川一朗太)を見かけ不審に思う。
ところがある朝、朋子が遺体となって発見される。朋子と同じ宣伝会社で働く川辺伸一(山口竜央)が会社の倉庫に入り、ドライフラワーに埋もれる朋子の遺体を見つけたという。由美の夫である京都中央警察署の刑事・片山俊介(神田正輝)は、遺体の脇に落ちた紙袋が気になり鑑識にまわす。事件を知った由美は、理絵に不倫相手の死を伝えるが、離婚に向けて万全の証拠が欲しいと、調査を続けることに。
そんな中、乃梨子は、理絵の父で社長の幸三(増田再起)と冬樹の確執を耳にする。跡継ぎの理絵が幸三の反対を押し切り、冬樹を婿養子にしたことが原因らしい。
一方由美は、京陽会館にケーキを納品するカフェ店長・平岡佳代子(櫻井淳子)が、冬樹と親しげに話していたのを思い出す。同僚の山路進(一條俊)と共に佳代子の店へ行くと、ネット通販を運用する高田久美(小野麻亜矢)と冬樹の密会に遭遇。冬樹の四股を疑う。
自殺と他殺、両面で捜査が進む中、俊介は朋子が過換気症候群だったことを知る。死因が酸素欠乏症であることから、事故死の可能性も浮上。また俊介の聴取で、冬樹は朋子との不倫を認める。理絵によれば、事件当夜は冬樹と家にいたというが、俊介はある疑念を抱いていた。
その頃、理絵から調査打ち切りの連絡があったにも関わらず、由美は料亭の物陰に隠れ見張っていた。久美と幸三が密会していたのだ。しかもその横では、料亭を睨みつける冬樹の姿が…。
警察署では、押収した冬樹の携帯電話を調べた結果、朋子のメールが削除されていることが判明。冬樹を犯人と断定するが、翌日テレビからは久美殺害のニュースが流れていた…。