透き通った青空が見えた祝日。
年に一度の「三陸・大船渡 東京タワーさんままつり」が開催されるということで、
東京タワーに駆け付けたナナナ侍。
初めて見る「さんま」に、興味津々。
“さぁ、焼くぞぉ~!!”と、
3.333名に振る舞うさんまの炭火焼きに初挑戦!
“あちちっ!!”
さんまの香ばしい煙が会場中に広がり、食欲をそそります。
“う~ん、いい香り!”
そして…黄金色にさんまが焼きあがったところで、
大船渡市のキャラクター“おおふなトン”と一緒に呼び込み開始!
“よってらっしゃい、
みてらっしゃい!”
“さんまが、
焼きあがりましたよ~!”
元気いっぱいの呼び込みに、次々と訪れるお客さん!
あっという間に整理券を配り終えました。
3.333名にさんまを振る舞った達成感に満足げなナナナ侍。
何だか仕事を終えたような空気を醸し出していましたが…
大事なお仕事はこれから!!
2015年1月2日(金) 一挙5時間放送
テレビ東京開局50周年特別企画
新春ワイド時代劇
『大江戸捜査網2015~
隠密同心、悪を斬る!』
の宣伝をするため、
井坂十蔵役で出演する村上弘明さんとステージへ上がるナナナ侍。
村上さんは、本年度岩手の魅力発信PR特使「いわて☆はまらいん特使」に就任され、
このさんま祭りにも参加されていたのです。
集まってくれたお客さんを前に、殺陣(?)を披露するなど…
しっかりと宣伝活動をしたナナナ侍。
ステージ後は、
「大江戸捜査網2015」の
Yプロデューサーと一緒に瓦版をイメージしたチラシとナナナうちわの配布を行ったり、
サインを書いたりなど…
一生懸命、「大江戸捜査網2015」の
宣伝活動をしたナナナ侍。
そうして、2000枚のチラシを配布し、お仕事終了ー!
秋空の中、初めて食べたさんまの味を思い出しつつ、満足げに帰っていきました。
次はいつ、この侍姿をお見せできるのか…
また逢う日まで…
“さらばじゃ!!”