前回…
(2015年1月2日(金)夜6時~ 一挙5時間放送!)
の出演を目指し、筋トレを決行したナナナだったが…
あまりの体力のなさに継続することができず、あっけなく失敗に終わってしまった…。
“がくっ…”
しかし、“何としてでも出演したい!”と諦めきれないナナナは、
仲良しの狩野恵里アナウンサーに相談することに。
すると…
「時代劇といえば殺陣。格好いい殺陣ができれば、出演の可能性もあるかもしれないよ!?」
との助言をもらい、
思い立ったら吉日!ということで、
狩野アナに付き添ってもらいながら、向かった場所は…
「高瀬道場」
早速入門してみると、
「えい!えい!」という迫力ある声が聞こえ…
思わず身がすくんでしまうナナナ。
とはいえ、ここまで来たからには手ぶらでは帰れず…
勇気を振り絞り、“頼もう!”と元気よく道場へ入ると…
そこに待ち構えていたのは…
ピンと張りつめた空気をまとう強面の先生。
その迫力に、恐怖(?)で汗が止まらないナナナ。
全く歓迎されていない雰囲気の中、
自己紹介と殺陣を習いたい旨を一生懸命訴え…
ナナナ&狩野アナの熱意が伝わったのか、殺陣を教えてもらえることに!
こうして、始まった殺陣指導。
“何卒、宜しくお願いいたします。”
袴に着替えたナナナ&狩野アナが、まず最初に教えてもらったのは…
【基本作法】の、礼、抜刀、納刀、袈裟斬りの4法。
先生に礼の見本を見せていただき…
すぐさまナナナも、実戦!
すると…
頭を下げた瞬間、ナナナの頭と、先生の頭が見事に「ごっつんこ」。
これには、先生も苦笑い。
ちょっと気まずい空気が流れるも…
体勢を整え、再び礼をしてみると…
「ごつーん!」と、さっきよりもいい音で頭がぶつかってしまい…。
“なんでだろう……!?”と、
原因が分からないナナナは、ポヤ~ンとしつつ、先生に目で訴えると…
「私が下がるので、それ以上前に出てこないように!」と、
言われ…。
おそる、おそる礼をしてみると…
見事!
三度目の正直で、礼が成功✦
何とかできたことに、安堵し、次の動作へ移ろうとした瞬間!
“あ、足が………!”と、
足が痺れてしまい倒れこむナナナ。
先輩の狩野アナにマッサージを受けるも、しばらく立つことができず…
そんなナナナの姿を見て、
「礼は物事全ての出発点!ここでこうなっていると先が思いやられるな…」と、
先生から厳しいお言葉が…。
練習開始からとんだ失態を見せてしまったナナナ。
気を取り直し、抜刀と納刀の練習へ!
先生の見本を見つつ…
いざ、挑戦!
が…、なかなか思うように刀が抜けず。
“ぬ、抜けないっ…”
と、ここで先生から「足と手をシンクロさせるべし!」
というヒントをもらい再挑戦してみると…
「すーっ」と綺麗に刀を抜くことができたナナナ。
そして、その流れのまま納刀へ!
慎重に、ゆっくりと刀を納めていくナナナ…
“ん…ここか!?
それとも、こっちか…!?”
しかし、思うように鞘に刀身が入らず、手こずっていると…
見かねた先生が手助けしてくれ…
やっとこさ、刀を納めることができたナナナ。
“できました!”と、
なぜか決め顔を見せてくるナナナに、「やれやれ」と呆れ顔の先生。
最後は、袈裟斬りの素振りにチャレンジ!
“えい、えい。”と、
道場生と共に素振りに励むナナナ&狩野アナ。
素振りを続けること5分…。
だんだんと、狩野アナや道場生からテンポが遅れ…
刀の重みに耐えきれず、腕がプルプルと震えだすナナナ。
“ギブア~ップ”ということで…
ひとまず【基本作法】の練習は終了!
まだまだ習得までには程遠いにも関わらず、妙な自信がついたようで…
“早く、実演したい!”とやる気満々のナナナ。
そんな、ナナナを不安げに見つめる先生。
果たして、習った基礎をきちんと実演で披露できるのか…!?
つづく…☆
(2015年1月2日(金)夜6時~ 一挙5時間放送!)
への出演を目指し、
入門した「高瀬道場」の動画は、
ぜひ、ナナナの四苦八苦ぶりご覧くださいナ!