太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。今回はマドンナに中山エミリを迎え、みちのく青森市から新潟市のシンボル・萬代橋を目指す。酷暑の中、徒歩での峠越えで体調異変、さらに突然の台風に見舞われ大ピンチ!バス無し、宿無しのハプニングの連続に四苦八苦しながら進む3人が辿りついた、衝撃の結末とは!?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。今回はマドンナにマルシアを迎え、大阪城から金沢の兼六園を目指す。番組史上最難関のルートで、運命の選択が次々に襲いかかる!さらに悪天候下での過酷な歩きに、マドンナ初・リタイアの危機が?限界ギリギリの3人は果たして無事ゴールできるのか!?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。今回はマドンナに伊藤かずえを迎え、秋の北海道を縦断します。函館を出発し、絶景と海の幸を堪能しながら宗谷岬を目指して北上するつもりが、いつのまにか東へ西へ、日本海からオホーツク海への大横断に!! 北の大地の迷路のような路線バスは、三人を一体どこへ運ぶのか!?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。今回はマドンナとしてさとう珠緒を迎え、山形は米沢市から本州最北端・青森県大間崎を目指します。道も無い! 宿も無い! バスもそれほど走ってない!! 魅惑の酒造やバラ園を尻目に、ひたすら続くのは炎天下の徒歩の旅!? 数々の超絶トラブルを乗り越えて、果たして三人は大間のマグロにたどり着けるのか!? 蛭子とエビ子の迷(?)コンビも必見です!!
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。 今回はマドンナに芳本美代子を迎え出雲から鹿児島の枕崎までの約700kmを3泊4日で目指します。 アポ無し旅の途中で出会う思わぬ絶景や地元の人々とのふれあい…そしてハプニングの数々。 初日から横殴りの大雨に見舞われるなど今回は大苦戦を強いられることに…。果たして3人は目的の地まで辿り着くことが出来るのか!?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
太川陽介&蛭子能収のコンビにマドンナ1名を迎え、男女3人が路線バスだけを乗り継ぎ3泊4日で目的地を目指すガチンコ旅。 今回はマドンナとして遠藤久美子を迎え、四国へ。四国といえば、四国霊場八十八か所巡礼で有名な地。 お遍路と同じく、徳島から、室戸岬と足摺岬を通って今治を経由して鳴門に向かいます。 絶景の海岸線&岬の数々、四万十川のうなぎや讃岐うどん等のグルメも続々! そして、信じられないハプニングの連続…果たして、今回の路線バスの旅は成功するのか?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
京都の三条大橋から島根の出雲大社まで470キロを激走。 バスがない!宿がない!超絶ハプニングと過酷トラブルの連続! 行く先々での地元の人々との触れ合い、絶品グルメや絶景の数々に感動しながら、 果たして無事ゴールできるのか?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
三重県松阪市から長野県松本市の松本城まで430キロを激走。 バスが繋がらず猛暑の中の過酷な徒歩連発に64歳蛭子「もうヤダょ…」、太川ぶち切れで番組最終回の危機!? さらにお盆でバス運休、突然の豪雨など超絶ハプニングの連続! ハラハラドキドキの珍道中…果たして無事ゴールなるか!?
©テレビ東京/テレビ東京制作
※商品の仕様は変更になる場合がございます。
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ファンにはたまらない商品の第2弾登場!
1/150スケールNゲージサイズのバスモデルであるザ・バスコレクションに、「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第10回放送分<四国ぐるり一周編>で番組内に登場した高知西南交通と宇和島自動車の2台が仲間入り!
製作にあたって、番組内で実際に乗車したバスを1台ずつ特定し、現地のバス事業者の車庫にて綿密な取材を行い製品化しました!
バスの行先表示についても、番組登場時の表示内容を再現しています。
また、パッケージのイラストには番組出演者である蛭子能収さんのイラストを使用しています。
©テレビ東京/テレビ東京制作
※高知西南交通・宇和島自動車商品化許諾済
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ファンにはたまらない商品がいよいよ登場!
1/150スケールNゲージサイズのバスモデルであるザ・バスコレクションに、
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」第12回放送分<松阪~松本城編>で番組内に登場した
三岐鉄道(さんぎてつどう)と八風バス(はっぷうばす)の2台が仲間入り!
製作にあたって、番組内で実際に乗車したバスを1台ずつ特定し、現地のバス事業者の車庫にて綿密な取材を行い製品化しました!
バスの行先表示についても、番組登場時の表示内容を再現しています。
また、パッケージのイラストには番組出演者である蛭子能収さんのイラストを使用しています。
©テレビ東京/テレビ東京制作
※三岐鉄道株式会社・八風バス株式会社商品化許諾済