
2012年11月06日(火)放送


豚フィレ串焼き(2人前) | |
---|---|
キャラウェーの実小さじ2 | 大さじ1 |
豚フィレ2本 | 1個 |
短コショウ少々 | 小さじ1 |
溶かしパター適量 | 小さじ2 |
スペイン風オレンジソース(2人前) | |
干しあんす | 250g |
オレンジの皮 | 半個分 |
しょうがの粉 | 小さじ1 |
砂糖 | 120g |
レモンの絞り汁 | 1個分 |
シェリー酒ー | 60cc |
ブランデー60cc | 60cc |
松の実 | 60g |
塩 | 少々 |
わけぎのバター煮(2人前) | |
---|---|
わけぎ | 250g |
レモン | 1個 |
煎ったアーモンド | 13個 |
パター | 60g |
塩 | 少々 |

![]() |
キャラウェーの実をまな板にひく。 フィレ肉は≪表と裏両面の≫まんなかに包丁をいれて開き、手のひらで押すように転がしてキャラウェーの実をしっかりとまぶしつける。 |
![]() |
---|---|---|
![]() |
肉に金串を刺し、金網には溶かしバターを塗り肉を置く。 上から塩とコショウをふりかけ、さらに溶かしバターを塗りこむ。 |
![]() |
![]() |
180度に温めたオーブンの上段に入れ、ドアを少し開けた状態で8分間焼く。 | |
![]() |
ソースをつくる。湯の入った鍋に、一晩水につけ戻した干しあんず、薄くむいたオレンジの皮、しょうがの粉小さじ1杯、砂糖120g、レモンの絞り汁、塩・コショウを少々いれる。 最後にシェリー酒60ccを加えミキサーにかける。 |
|
![]() |
04をふたたび鍋に戻し弱火でプクッと泡が出るまであたためる。 仕上げにブランデー、松の実を加えて混ぜる。ソースの出来上がり! |
![]() |
![]() |
肉を裏返し、塩・コショウをふりかけ溶かしバターを塗る。 今度は220度で、同じくドアを少し開けたまま4分間焼く。 |
|
![]() |
中位の玉ネギを薄くスライスして、 溶かしバターを敷いた鍋に入れてよくかき混ぜる。 |
|
![]() |
あたためた皿に取り出しソースをかければ、できあがり! 付けあわせのわけぎとどうぞ。 |
![]() |
![]() |
湯を沸かした鍋にソースで使ったレモン、煎ったアーモンドをそれぞれ切って刻んで入れる。 バター、塩を加えワケギをお湯に浸るよう寝かせたら、蓋をしてサッとひと茹でする。 |
|
---|---|---|
![]() |
わけぎを取り出したら蓋をしないでそのまま煮詰める。 | |
![]() |
食べる直前にはわけぎをもう一度鍋に戻しあたため、レモンを除いて汁ごと皿に盛る。 出来上がり!完成!! |
![]() |