みどころ

今年で46回目を迎える「年忘れにっぽんの歌」。大晦日の夜、日本を代表する歌手が、演歌・歌謡曲など幅広いジャンルで誰もが口ずさめる名曲の数々約90曲を生熱唱!! テレビ東京開局50周年を祝うコーナー、東京オリンピックが開催された昭和39年の流行歌、富士山を中心とした日本各地を巡る歌、昭和の流行歌メドレーなど特集。

司会

徳光和夫、竹下景子、中山秀征

出演者と曲目(予定)

第1景

全員
明日があるさ
氷川きよし
きよしのズンドコ節
坂本冬美
夜桜お七
石川さゆり
滝の白糸
五木ひろし
夜明けのブルース

第2景

藤あや子
雪 深深
細川たかし
心のこり
伍代夏子
ひとり酒
森進一
冬のリヴィエラ

第3景

香西かおり
すき
水森かおり
釧路湿原
天童よしみ
道頓堀人情
北島三郎
風雪ながれ旅

第4景

岩崎良美
タッチ
西口久美子
太陽がくれた季節
麻倉未稀
ヒーロー
森田健作
さらば涙と言おう

第5景

八代亜紀
新宿の女
五木ひろし
かえり船

第6景

加藤登紀子
知床旅情
原田直之
南部俵つみ唄
アントニオ古賀
その名はフジヤマ
成世昌平
はぐれコキリコ
中島啓江
女ひとり
米良美一
コーナー出演者
富士山

第7景

ロス・プリモス
ラブユー東京
三浦京子&ハニーシックス
ふりむかないで
ロス・インディオス
コモエスタ赤坂
敏いとうとハッピー&ブルー
星降る街角

第8景

中村美律子
河内おとこ節
三船和子
だんな様
増位山太志郎
そんな夕子にほれました
瀬川瑛子
命くれない

第9景

五月みどり
一週間に十日来い
田川寿美
ゲイシャ・ワルツ
大月みやこ
乱れ花
まつのき小唄
二宮ゆき子

第10景

畠山みどり
出世街道
一節太郎
浪曲子守唄
北山たけし
あゝ上野駅
山川豊
おんなの宿
神野美伽
花と竜
コーナー出演者
皆の衆

第11景

園まり
何も云わないで
田辺靖雄
二人の星をさがそうよ
小金沢昇司
自動車ショー歌
新川二朗
東京の灯よいつまでも
青山和子
愛と死をみつめて
梶光夫
青春の城下町
コーナー出演者
お座敷小唄

第12景

原田悠里
津軽の花
新沼謙治
嫁に来ないか
野路由紀子
私が生まれて育ったところ
高山厳
心凍らせて
八代亜紀
なみだ恋

第13景

山本リンダ
狙いうち
西尾夕紀・城之内早苗
UFO
藤原浩
僕は泣いちっち
長保有紀
伊勢佐木町ブルース
美樹克彦
花はおそかった
西方裕之
ミヨちゃん
市川由紀乃
横須賀ストーリー
小金沢昇司
およげ!たいやきくん
多岐川舞子
だから云ったじゃないの
曽根史朗
若いお巡りさん

第14景

辺見マリ
経験
西方裕之
おーい中村君
北山たけし
君といつまでも
藤原浩・長保有紀
こんなベッピン見たことない
西尾夕紀
山口さんちのツトム君
市川由紀乃
おどるポンポコリン
藤原浩
骨まで愛して
城之内早苗
わたしの青い鳥
北山たけし・多岐川舞子
うちの女房にゃ髭がある
山田太郎
新聞少年

第15景

弘田三枝子
人形の家
さくらと一郎
昭和枯れすヽき
緑川アコ
カスバの女
こまどり姉妹
三味線姉妹

第16景

浜村美智子
バナナ・ボート
堀内孝雄
恋唄綴り
ジェリー藤尾
遠くへ行きたい
大津美子
ここに幸あり

第17景

菅原都々子
月がとっても青いから
青木光一
男の友情
菅原洋一
知りたくないの
ペギー葉山
学生時代
全員
人生いろいろ