バックナンバー
2002年3月9日(土)放送 桜木町
-
1位
野毛山公園
大正15年、元々は明治の豪商の別荘地であった土地が公園として開園しました。春には桜の名所としても有名…
詳細はこちら -
2位
伊勢山皇大神宮
1870年創建、岩倉具視の発起です。みなとみらいにある巨大ビル郡のほとんどはここの神主が地鎮祭を行っ…
詳細はこちら -
3位
居酒屋
野毛地域の飲食店数はおよそ800軒。そのうちの約600軒がいわゆる居酒屋です。<叶家>昭和26年創業…
詳細はこちら -
4位
横浜市立中央図書館
蔵書数約100万冊。神奈川県最大級の図書館です。ポピュラーな本や、横浜の歴史書に加え、マンガなども充…
詳細はこちら -
5位
ガード下アート
東急東横線のガード下に桜木町駅から約1.5キロに渡り続くペイントアートです。誰に聞いても「いつ描かれ…
詳細はこちら -
6位
ウインズ横浜
今年で50周年を迎えるウインズ。平成元年にリフレッシュ工事をしてキレイになりました。集客数は全国のウ…
詳細はこちら -
7位
萬里
昭和28年創業、焼餃子の味を日本に広めたともいわれている店です。2代目、福田豊さんの母親が満州から引…
詳細はこちら -
8位
クロスゲート
一昨年の10月にオープンした駅前の総合テナントビルです。地上24階建てのニューランドマークになってい…
詳細はこちら -
9位
ちぐさ
昭和8年開店、日本初のジャズ喫茶です。別名「伝説のジャズ喫茶」。約6000枚のレコードがあるといわれ…
詳細はこちら -
10位
センターグリル&洋食キムラ
<センターグリル>昭和21年創業、大衆系の洋食屋さんとして地元サラリーマンが多く訪れます。名物は「オ…
詳細はこちら -
11位
もみぢ
昭和21年創業、野毛一古い老舗の和菓子屋です。全て手作りで、草もちなども人気ですが、名物は「大銅鑼焼…
詳細はこちら -
12位
浜幸
馬と鹿で「馬鹿鍋」が名物のお店です。主人の石井さんは49歳で一念発起。全国の鍋を食べ歩き、この鍋を考…
詳細はこちら -
13位
Moon Phase
今年で9年目のリバーサイドバー。ウリはナイトクルージングが可能なことです。夏はオープンテラスになるの…
詳細はこちら -
14位
papa john
昭和28年オープンのジャズバーです。約4000枚のレコードを持っているが、マスターの島村さんいわく「…
詳細はこちら -
15位
桜木町散歩
山崎まさよしがデビュー当初の売れない時代、一年半を過ごした街・桜木町で、彼が良く歩いた散歩コースを紹…
詳細はこちら -
16位
コテイベーカリー
創業80年を超える老舗のパン屋さんです。シベリアとは、ようかんをカステラで挟んだ昔懐かしいおやつ。こ…
詳細はこちら -
17位
三陽
昭和43年、屋台から身を起こした御主人の竹内さんが野毛にオープン。ラーメンを待つ間お客さんに楽しく待…
詳細はこちら -
18位
新生野毛劇場
浅草にあったフランス座の社長の息子が経営する、フランス座系のヌード劇場です。全国にも類を見ないウイン…
詳細はこちら -
19位
横浜バイシクルミュージアム
平成10年オープンの自転車博物館。競輪の団体、南関東自転車競技会が運営。世界の自転車の歴史コーナーに…
詳細はこちら -
20位
MGG
全国屈指の規模のサーカス、ジャグリンググッズを扱うお店です。プロ仕様のアイテムが常時約150種類おか…
詳細はこちら -
21位
ユニホームの中島
昭和38年創業の作業服を中心に取り扱うお店です。在庫アイテム数は約5万点。寅一というブランドの超ロン…
詳細はこちら -
22位
アジアレストラン
店員全員パキスタン人のインド、パキスタン料理屋です。パキスタンではビールは禁止されていますが、外国人…
詳細はこちら -
23位
村田家
いわしを中心にした料理屋です。いわし料理は全部で17種類あり、ご飯はひえ、あわ、麦、玄米、そば米の雑…
詳細はこちら -
24位
AVALANCHE
日本でも有数のヒップホップジュエリーの取り扱いを誇る人気の店です。ヒップホップ系の有名人が数多く来店…
詳細はこちら -
25位
コンテナハウス
野毛の商店街の中にある3台のコンテナで3軒のお店が一緒に展開している異色のお店です。3軒の料理をどれ…
詳細はこちら -
26位
横濱カラオケ学院
元ミュージシャンの学長が一般の主婦にカラオケを教える学校として16年前に開設。50代から60代が中心…
詳細はこちら -
27位
コーベル
昭和28年創業、桜木町で最も古い老舗の洋菓子店です。ショートケーキ等の定番が人気です。
詳細はこちら -
28位
ポップファクトリー
仕入れの中でうまれる余剰品を激安価格で販売する7年目のディスカウントショップ。洋服は90%オフが目安…
詳細はこちら -
29位
ぴおシティ
桜木町駅前の昔からのランドマークはこちらです。スポーツ、洋服、料理店などの総合ショッピングビル。<ゴ…
詳細はこちら -
30位
THE LOOK UP
駅の向かいにあるブリーズベイホテルの2階にある監獄風バー。ミニスカポリスが案内します。1日3回行われ…
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
-
月曜 夜6時55分Youは何しに日本へ?
-
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
-
月曜 夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
-
月曜 深夜1時15分AI・DOL
-
火曜 夜6時55分火曜エンタ
-
火曜 夜7時54分ありえへん∞世界
-
火曜 夜8時54分開運!なんでも鑑定団
-
火曜 深夜0時12分チマタの噺
-
火曜 深夜1時激!今夜もドル箱
-
水曜 夜6時55分太川蛭子の旅バラ
-
水曜 夜6時55分ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
-
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
-
水曜 深夜0時12分リトルトーキョーライフ
-
水曜 深夜1時きらきらアフロTM
-
木曜 夜6時25分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
-
木曜 夜7時58分主治医が見つかる診療所
-
木曜 夜9時二代目 和風総本家
-
木曜 深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
-
木曜 深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
-
金曜 夜6時55分先生、、、どこにいるんですか?
-
金曜 夜7時56分インテリア日和
-
金曜 夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
-
金曜 夜10時たけしのニッポンのミカタ!
-
土曜 夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
-
土曜 夜9時出没!アド街ック天国
-
土曜 夜10時新美の巨人たち
-
土曜 夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
-
土曜 深夜0時50分二軒目どうする?~ツマミのハナシ~
-
土曜 深夜1時15分ABChanZoo
-
土曜 深夜1時45分ゴッドタン
-
土曜 深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
-
日曜 午前11時25分男子ごはん
-
日曜 夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
-
日曜 夜7時54分日曜ビッグバラエティ
-
日曜 夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
-
日曜 深夜0時乃木坂工事中
-
日曜 深夜0時35分欅って、書けない?
-
日曜 深夜1時日向坂で会いましょう
-
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
-
日曜 不定期放送緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
-
土曜 不定期放送ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
-
日曜 不定期放送THEカラオケ★バトル
-
月~金曜 夕方5時30分 生放送青春高校3年C組
-
動画配信サービスParaviで見られるおすすめ番組はこちら