バックナンバー
2005年12月10日(土)放送 板橋
-
1位
ハッピーロード大山
101もの商店街がひしめく板橋区。それぞれ、安さやサービスなどに特徴を出すことで住民たちの心を掴んで…
詳細はこちら -
2位
国立極地研究所
1階の展示スペースは一般にも公開。極地の貴重な資料や、1960年代に活躍した南極観測隊の雪上車などが…
詳細はこちら -
3位
帝京高校
サッカー部は全国制覇9回。Jリーグのピッチに次々と名選手を送り込んできました。昨年建て替えられた校舎…
詳細はこちら -
4位
鳥新
扱っているのは鶏肉。明治28年の創業以来、鳥肉なら何でも揃うがモットー。時代が下り、ヨーロッパ帰りの…
詳細はこちら -
5位
石神井川の桜並木
加賀前田藩の下屋敷跡につくられた加賀公園からのびる石神井川沿いは、春になると多くの人々が集います。千…
詳細はこちら -
6位
焼肉激戦区
街の至るところで目に付くのが、焼肉の看板。今回のエリアだけでもなんと29軒もあります。
詳細はこちら -
7位
実力派町工場
板橋区には2500以上もの町工場があります。
詳細はこちら -
8位
だるま市場
ハッピーロード大山の中にある昭和6年から続く市場です。各お店には地元の人のみぞ知るとっておきの品々が…
詳細はこちら -
9位
お福地蔵尊
「お福さん」の愛称で、地元の人たちに親しまれています。この地を守るお福さんは、街の有志の方々がお世話…
詳細はこちら -
10位
旧中山道
江戸時代に栄えた五街道のひとつが通っています。商店街となった今も、味わいのある建物があちこちに。
詳細はこちら -
11位
おかず天国
夕方になると、晩ご飯のおかずを買いに来る奥さんたちで活気あふれる商店街。店頭には、店自慢の様々なお惣…
詳細はこちら -
12位
ナランハ
国内では珍しいジャグリング用品の専門店です。
詳細はこちら -
13位
100点ショップ
板橋の商店街で目につくのが店に張り出された手書きのメニュー。その種類の多さが半端じゃありません。40…
詳細はこちら -
14位
焼津屋
マグロの刺身の専門店です。本マグロにインドマグロと種類も豊富。ネギトロは注文を受けてから叩くため、マ…
詳細はこちら -
15位
こども動物園
優雅なピンクフラミンゴや屋久島にしか生息しないヤクシカなどに出会える、人気の無料スポットです。
詳細はこちら -
16位
鈴木米穀店
1日およそ800個を売り上げるおにぎりは全30種類と豊富なラインナップ。すべて100円で提供していま…
詳細はこちら -
17位
街中が商店街
それぞれの商店街には特徴があり、個性的です。板橋宿不動通り商店街にある昭和10年創業の和菓子店。明日…
詳細はこちら -
18位
バングラデシュのシェフ
板橋にはバングラデシュの方のお店が集まっています。国の伝統料理はカレー。「シナモン」のオーナーシェフ…
詳細はこちら -
19位
マニア専門店
ありとあらゆるガチャガチャが揃うお店や、プロレスマニアに知られたお店など、板橋区にはディープなショッ…
詳細はこちら -
20位
板橋駅の謎
駅の北側から自動販売機までは板橋区、そこから先のホームは豊島区となっているのです。さらに、西口から出…
詳細はこちら -
21位
合格屋
こちらの大学イモは、160度という低温でじっくり揚げるため、蜜が芯まで染み込み、外はパリパリ、中はホ…
詳細はこちら -
22位
ときわ食堂
定番の人気定食は「生たらこ定食」。大振りのたらこが二つの超シンプルメニューですが、毎日通う通だけが知…
詳細はこちら -
23位
いたばしボローニャ子ども絵本館
廃校になった小学校を利用した全国的にも珍しい図書館です。世界80ヶ国の、およそ2万冊の絵本が揃います…
詳細はこちら -
24位
ごん平
知る人ぞ知る、立ち食い蕎麦の名店です。ツユは濃い目の関東風と、あっさりとした関西風の二種類から選べま…
詳細はこちら -
25位
縁切り榎
男女の不幸や縁を切るといわれる街の御神木です。
詳細はこちら -
26位
しゃぶ亭福家
しゃぶしゃぶの専門店です。牛しゃぶに豚しゃぶはもちろん、さっぱりとした鳥のささみに、今人気のラムまで…
詳細はこちら -
27位
工場直売
毎週水曜日と土曜日にかりんとうの直売をしている中野製菓では、販売開始の朝8時には行列ができるほど。
詳細はこちら -
28位
イグレクテ
ハッピーロード大山から少し入ったところにある人気のベーカリーです。
詳細はこちら -
29位
鏑屋(かぶらや)
ホッピーと大振りのモツが人気の居酒屋です。
詳細はこちら -
30位
野菜が自慢
板橋では、今回のエリアだけでも八百屋さんがおよそ50軒あります。
詳細はこちら
検索
-
放送年月から探す
-
地域から探す
おすすめサイト
月曜夜6時55分Youは何しに日本へ?
月曜 夜8時世界!ニッポン行きたい人応援団
月曜夜9時世界ナゼそこに?日本人~知られざる波瀾万丈伝~
月曜 深夜1時The Girls Live
火曜夜6時55分ヒャッキン!~世界で100円グッズ使ってみると~
火曜夜7時54分ありえへん∞世界
火曜夜8時54分開運!なんでも鑑定団
火曜 深夜0時12分チマタの噺
火曜深夜1時激!今夜もドル箱
水曜 夜6時55分THEカラオケ★バトル
水曜 夜8時ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~
水曜 夜9時家、ついて行ってイイですか?
水曜深夜0時12分リトルトーキョーライフ
水曜深夜1時きらきらアフロTM
木曜7時58分主治医が見つかる診療所
木曜夜9時和風総本家
木曜深夜0時12分じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~
木曜深夜1時35分勇者ああああ~ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組~
木曜 深夜3時05分A応Pのあにむす!!
毎週金曜夜6時55分超かわいい映像連発!どうぶつピース!!
金曜 夜7時56分インテリア日和
金曜夜9時所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!
金曜夜10時たけしのニッポンのミカタ!
土曜夜7時54分出川哲朗の充電させてもらえませんか?
土曜夜9時出没!アド街ック天国
土曜夜10時美の巨人たち
土曜夜11時55分そろそろ にちようチャップリン
土曜 深夜0時50分軒目どうする?~ツマミのハナシ~
土曜深夜1時15分ABChanZoo
土曜深夜1時45分ゴッドタン
土曜深夜2時10分深夜に発見!新Shock感~一度おためしください~
日曜午前11時25分男子ごはん
日曜夜6時30分モヤモヤさまぁ~ず2
日曜夜7時54分日曜ビッグバラエティ
日曜夜10時有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?
日曜深夜0時乃木坂工事中
日曜深夜0時35分欅って、書けない?
日曜 深夜2時5分博多華丸のもらい酒みなと旅2
緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z
やりすぎ都市伝説スペシャル
元祖!大食い王決定戦
月~木曜 朝9時28分なないろ日和!
月曜~金曜 午後3時40分よじごじDays
月~日曜 深夜放送一夜づけ